プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 鼓月
会社概要

株式会社鼓月、コーポレートロゴとコーポレートカラーを10月10日(月)に変更。

株式会社 鼓月

株式会社鼓月(本社:京都府京都市、代表取締役社長:中西英貴)が展開する、京菓子處鼓月は、2022年10月10日(月)より、「プレミアム千寿せんべい」新発売に際して、コーポレートロゴとコーポレートカラーを整備したことをお知らせ致します。

<株式会社鼓月 公式ウェブサイト>
https://www.kogetsu.com


 

  • 新コーポレートロゴとコーポレートカラー
新コーポレートアイデンティティのコンセプトは“新しい鼓月を楽しんでもらいたい”です。

今回コーポレートアイデンティティの変更に至った経緯は、「プレミアム千寿せんべい」の発売に際してです。

プレミアム千寿せんべいは上質で、ワンランク上の美味しさを楽しんでいただきたいとの想いがあり、その想いに合わせてコーポレートアイデンティティカラーの変更が必要だと考え今回に至りました。
ロゴは、京都で愛される企業として、今までにない京菓子でたくさんの方々に喜んでいただきたいという想いが込められております。
カラーは、開業時の制服をモチーフに、数多くの配色の中から開業当時の基調色であったブルーグレーを用いることにしました。看板商品の「千寿せんべい」を変更するにあたって、初心に返り再びお客様に向き合い喜ばれるお菓子を追及していく、当時から変わらない姿勢を再確認する意志を表しています。

 
  • 鼓月コーポレートロゴとコーポレートカラーの歴史
【旧鼓月ロゴマークとカラーの起源】
株式会社鼓月は、2022年に創業77周年を迎えました。
鼓月の屋号は、妙心寺の管長であった古川大航老師により、社業の発展を願って命名されました。
「鼓とは優雅な音のする楽器、打てば響く鼓に想いを馳せ、その音色が月にまでこだまする。その名あまねく中天に響き、月にも届け」が屋号の由来となっており、鼓に月のマークが入ったロゴデザインを採用致しました。

鼓月のカラーの歴史は、ピンクや黄緑といった長年華やかな女性ニュアンスのあるカラーを主としていましたが、約15年前に旧コーポレートアイデンティティの茶色に変更をおこないました。変更の理由は、当時の鼓月のお客様は女性のお客様が大部分を占めていました。そこで女性だけではなく、男性のお客様、老若男女だれでも和菓子を楽しんでいただきたいという想いと当時のモダンさを反映したカラーリングとして変更をしました。

選定より長きにわたり、鼓月の代表的なカラーとして、老若男女問わず、多くのお客様にご来店いただき、親しまれております。

 
  • 新コーポレートロゴとコーポレートカラー変更一覧
コーポレートカラーとコーポレートロゴの変更に伴い、通年商品のパッケージ、進物用紙袋、販売員制服も変更いたします。

・商品パッケージ
「プレミアム千寿せんべい」の新発売とコーポレートカラーの変更を機に、
通年商品の「華」、「花洛」、「万都の葉」の3種類の変更を行います。
プレミアム千寿せんべいを新発売するにあたり、現代のお客様の質の良いものを求める嗜好や時代を意識し、モダンでスタイリッシュかつ、進物・ギフトに適した品のあるデザインに仕上げました。普段ご愛顧頂いている鼓月のお客様はもちろん、新しいお客様にもこのリニューアルを機会に、京菓子と鼓月に興味をもっていただけると考えております。

・進物用紙袋
旧デザインより変更し、コーポレートカラーに合わせたブルーグレーを採用し、より高級感のある質感と色に変更しました。

・公式ウェブサイト
旧コーポレートカラーから新コーポレートカラーのブルーグレーに変更し、開業当時の想いや色見を見ていただき、既存のお客様だけではなく新規のお客様にもお楽しみいただけるページに仕上げ更新を行ってまいります。

<公式ウェブサイト>
https://www.kogetsu.com

・制服
コーポレートカラーと新商品発表を記念して、制服を一新することになりました。「月夜に向かって鼓を打つ」という社業発展の願いを込めた言葉。創業当時の初心に立ち返るという想いと共に、時代に寄り添った新しい鼓月を楽しんでいただきたい。この2つが今回の制服のコンセプトです。


※製品・資材は旧デザインから順次切り替えを行います。
※制服は11月頃を予定しております。
 
  • 株式会社鼓月 会社概要

昭和38年に生まれた千寿せんべいをはじめとして、京都で75年間【思い出作りのお手伝い】を理念にお菓子の製造販売しております。全国に50店舗以上展開している「京菓子處鼓月」にとどまらず、洋菓子工房「KINEEL」 どらやき専門店「洛心館」スポーツ羊羹「anpower」を展開。
今後も京都で愛される企業として、今までにない京菓子でたくさんの方々に喜んでいただきたい。時代と共に移り変わるお客様が求められるものを踏まえ、こだわりの菓子作りに精進して参ります。

<会社概要>株式会社 鼓月
・本社:〒612-8235 京都府京都市伏見区横大路下三栖東ノ口11-1
・代表者:代表取締役社長 中西英貴
・設立:1953年1月(創業:1945年10月)
・電話番号:075-623-1651(代表)
・URL:https://www.kogetsu.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 鼓月

10フォロワー

RSS
URL
http://www.kogetsu.com/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市伏見区 横大路下三栖東ノ口11番地
電話番号
075-623-1651
代表者名
中西 英貴
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1953年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード