プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ヤマト運輸株式会社
会社概要

手ぶら観光事業 「nest(ネスト)」1号店を難波駅に開設 手荷物一時預かり・宅急便の受付を行います

平成30年3月29日(木)から

ヤマト運輸株式会社

 南海電気鉄道株式会社(代表取締役社長:遠北 光彦 以下:南海電鉄)は、ヤマト運輸株式会社(代表取締役社長:長尾 裕 以下:ヤマト運輸)に運営業務を委託し、手ぶら観光事業の窓口として難波駅2階中央改札口正面に「nest」難波店を開設します。
 大阪を代表する玄関口として機能するターミナル駅でのサービス開始によって、訪日外国人を含めた多くの方が手軽に荷物を預けることができ、手ぶらで身軽に観光や買い物などをお楽しみいただけます。詳細は以下のとおりです。
※国土交通省観光庁が推進する「手ぶら観光」サービス拠点として認定を受けています。

 

【手ぶら観光窓口「nest」難波店 概要】
1.開始日時 平成30年3月29日(木)10時
2.開設場所 南海電鉄 難波駅2階中央改札口正面(改札外)
3.提供サービス
  ①手荷物一時預かり
    スーツケースや手荷物を当日中に限りお預かりします。これまで大きな荷物を持って
   観光をしていたお客さまの不便を解消します。
   ◆料  金:手荷物1個につき1日700円(税込)
  ②宅急便の受付
    スーツケースやお土産などを宅急便で全国へ発送します。
4.営業時間 10時~18時
5.対応言語 日本語・英語・中国語・韓国語
6.運営委託先 ヤマト運輸

 

 

         外観イメージ                位置図(難波駅2階)

【「nest」難波店における今後の展開】
  宿泊施設への手荷物の当日配送など、「手ぶら観光」をより楽しんでいただくためサービスの拡充を検討し、
 大阪観光の満足度向上やリピーター増加につなげていきます。

<ご参考>

 

 【1】「nest」の由来について

 

    n…No Baggage(荷物なし)
    e…Equipment free(装備なし)
    s…Service for(サービス)
    t…Tourists(旅行者)

    nestとは鳥・動物などの巣、居心地の良い場所等を意味します。訪日外国人を含む観光客の方々に、荷物
   や装備を持たずに(手ぶらで)身軽になって観光を楽しんでいただきたいという思いを込めています。南海
   電鉄では、今後「nest」事業を拡大し、手ぶら観光を推進していきます。               
 

「nest」ロゴ
         
【2】なんばCITY地下2階の宅急便カウンターについて
   南海電鉄とヤマト運輸は、平成28年9月から難波駅直結の商業施設「なんばCITY」地下2階で手荷物
  一時預かりサービスを行っています。nest開業後も引き続き営業いたしますので、こちらもぜひご利用くださ
  い。

                なんばCITY地下2階 宅急便カウンター

                                              以上




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヤマト運輸株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.kuronekoyamato.co.jp/top.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都中央区銀座2-16-10
電話番号
-
代表者名
栗栖 利蔵
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード