プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人休暇村協会
会社概要

ヒリゾ浜への渡し船7月1日より運行開始 休暇村南伊豆、運行記念宿泊プランを販売します~船でしか行けない非日常!岩場の秘境ビーチ~

自然にときめくリゾート 休暇村

伊豆半島の最南端の町、南伊豆町に立地するリゾートホテル「休暇村南伊豆」(所在地:静岡県賀茂郡南伊豆町湊889−1 総支配人:引地昌宏)では、7月1日から始まるヒリゾ浜の渡し船運行開始に合わせ、「ヒリゾ浜渡し船運行記念ウィーク宿泊プラン」を1日10組限定で販売します。

シュノーケリングの聖地「ヒリゾ浜」は抜群の透明度!シュノーケリングの聖地「ヒリゾ浜」は抜群の透明度!


◆秘境「ヒリゾ浜」とは
石廊崎と中木の境にある「ヒリゾ浜」は抜群の透明度を誇る海岸で、シュノーケリングの聖地とも呼ばれています。船でしか行くことができない独特の地理的環境であること、付近に川などが無いこと、伊豆半島最南端の海岸で黒潮の通り道となっていること等、様々な条件が重なり、日本有数の美しい海水浴場となりました。
貴重なエダサンゴも群生し、豊かな黒潮の影響により、南国の季節回遊魚も周遊することからシュノーケリングや磯遊びにも最適。国内で25番目のジオパークに登録されています。

ヒリゾ浜ヒリゾ浜

抜群の透明度抜群の透明度

水族館の中にいるような絶景水族館の中にいるような絶景

魚たちも間近に魚たちも間近に


◆ヒリゾ浜の渡し船運行情報
期  間:2022年7月1日~9月30日予定  乗船料:大人2,000円・小学生1,000円
参考HP:「中木へ行こうよ」 http://nakagi.jp/
備  考:悪天候時や波の状態により欠航となる場合があります。


◆1日10組限定!ヒリゾ浜渡し船運行記念ウィーク宿泊プラン
1日10組限定で基本宿泊料金より2,000円引きの特典付き。金目鯛の握り寿司や煮付けなど伊豆ならではの食材を使った自慢のビュッフェが付いた宿泊プラン。
 期 間:2022年7月1日~7月8日(土曜日は除く) ※天候等で渡し船が運行中止の場合でもプランは有効
 料 金:1泊2食13,500円~ ※2名1室和室利用時の1名様料金
 予 約:お電話にて受け付けております。
    休暇村南伊豆 TEL:0558-62-0535

握り寿司6種(金目鯛など)握り寿司6種(金目鯛など)

刺身5種(さざえなど)刺身5種(さざえなど)

金目鯛の煮付け金目鯛の煮付け


◆新しい旅のスタイル「ゼロ密のリゾート」を目指した取り組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に。「ゼロ密のリゾート」を目指し日々取り組んでまいります。

休暇村南伊豆公式HP 感染防止対策特集ページ  https://www.qkamura.or.jp/izu/blog/detail/?id=34363

◆休暇村南伊豆


伊⾖半島の最南端、南伊⾖⼸ヶ浜にある温泉リゾート。富⼠箱根伊⾖国⽴公園に位置し、新鮮な海の幸を使ったお料理や、湯量豊富な温泉では庭園露天⾵呂と源泉かけ流しの壺湯が魅⼒です。⼸ヶ浜では海⽔浴はもちろんシュノーケリングや磯遊びなどの多様なアクティビティも楽しめます。
 所在地 :〒415-0192 静岡県賀茂郡南伊豆町湊889-1
 総支配人:引地 昌宏
 URL :https://www.qkamura.or.jp/izu/

◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
静岡県南伊豆町店舗・民間施設
関連リンク
https://www.qkamura.or.jp/izu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人休暇村協会

17フォロワー

RSS
URL
https://www.qkamura.or.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5階
電話番号
03-3845-8651
代表者名
小野寺 聡
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード