SAM社のCSR格付でゴールド(金)クラスのセクターリーダーに選定

パナソニック電工株式会社

SAM社のCSR格付でゴールド(金)クラスのセクターリーダーに選定
 パナソニック電工株式会社は、世界の代表的なSRI評価会社であるSAM(Sustainable Asset Management)社によるCSR格付において、昨年度に続き、2年連続で「Building Materials & Fixtures」セクターの「ゴールド(金)」クラスに選定され、さらには、そのセクターにおける「セクターリーダー」に認定されました。

 SAM社は、毎年、世界約2,500社を対象に「経済」「環境」「社会」面から企業の持続可能性について評価を行い、CSR優良企業のうち、特に優秀な企業を「ゴールド(金)」「シルバー(銀)」「ブロンズ(銅)」クラスに分類しています。今年度はCSR優良企業392社の中から97社が「ゴールド」クラスに選定されました。
パナソニック電工については特に、環境分野での効率性における取り組みと、地域と連携した社会貢献活動が高く評価されました。

 今後も、パナソニック電工は「企業は社会の公器」であることを常に自覚し、「快適」と「エコ」を両立させる事業を推進するとともに良き企業市民として、持続可能な社会の実現に向けて貢献するために、CSR活動に積極的に取り組んでいきます。     


【一般からのお問い合わせ先】
パナソニック電工株式会社 CSRM・社会貢献室 もしくは 経理部IRグループ
 TEL:06-6908-1131(大代表) 受付(平日のみ) 8:45~17:30

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-