プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
会社概要

「休校」の今こそ、デジタルテクノロジー教育:池上彰氏等とともに難民問題を考えよう!最新型の配信スタジオから生配信

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(東京都中野区/以下WVJ)は、2020年3月8日(日)、「未来ドラフト2020~わたしと難民がつながるアイデア・コンペティション~」の関連イベント、「アイデア発想イベント」を開催します。新型コロナウイルス感染拡大防止および参加者の健康、安全を考慮し、無観客・ライブ配信型に変更して実施することに決定しましたのでお知らせいたします。全国の学校で休校が広がる今、オンライン上で若者が集い学べる機会を提供することを目指します。

 


■配信に強い施設を、今こそ活かすべき

新型コロナウイルスの影響で相次いでイベント等が中止になる中、WVJが無観客・ライブ配信型に変更しての実施を決定した理由は大きく2つあります。
1つ目は、教育の機会を失った日本の子どもたちに、世界に目を向けるきっかけとなる有益なデジタルコンテンツを提供することは子ども支援団体として果たすべき役割の1つであること。
2つ目は、会場協力としてサポート頂く「esports 銀座 studio」が充実した配信設備を持っており、新型コロナウイルスの影響下であっても、形を変えた試みが可能だったことです。
 

「esports 銀座 studio」について:「esports 銀座 studio」は、2020年1月にオープンした、eスポーツのための最適な設備を整えた配信用スタジオです。複数言語による同時配信や、ライブ映像へのCG合成など、最新の設備を導入し、eスポーツだけでなく、音楽や演劇など、さまざまなエンタテインメントにも対応可能です。
URL:https://www.konami.com/ginza/studio/



当日のタイムスケジュール
【第 1 部】特別トークセッション:「世界の難民問題」「難民アスリートの挑戦」

登壇者
池上 彰(フリージャーナリスト)
飯野 真理子(NHK報道局ディレクター)
司会
塩田 真弓(テレビ東京 キャスター)

12:30 開会挨拶 (WVJ事務局長 木内真理子)
12:35 「世界の難民問題」(池上 彰)
12:55 「難民アスリートの挑戦」(飯野 真理子)
13:15 「五輪における難民アスリート」(池上 彰)
13:35 「Q & A」(池上 彰 / 飯野 真理子)

14:00-14:10 休憩



【第 2 部】アイデア発想ワークショップ:企業紹介および「お題」へのヒント

14:10 ~ 14:30 クックパッド株式会社
14:30 ~ 14:50 株式会社テレビ東京
14:50 ~ 15:10 株式会社ムラサキスポーツ
15:10 ~ 15:30 ヤフー株式会社


【ワールド・ビジョン・ジャパンについて】
キリスト教精神に基づき、貧困や紛争、自然災害等のために困難な状況で生きる子どもたちのために活動する国際NGO。国連経済社会理事会に公認・登録された、約100カ国で活動するワールド・ビジョンの日本事務所。詳しくはwww.worldvision.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.worldvision.jp/children/miraidraft/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

12フォロワー

RSS
URL
http://www.worldvision.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー3F
電話番号
03-5334-5350
代表者名
小西孝蔵
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード