プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

両備ホールディングス株式会社
会社概要

両備バス(岡山市)と中国バス(福山市)の乗務担当社員はサングラスをかけて乗務します!【両備グループ】

2023年4月24日からバス乗務時の偏光サングラス着用実証実験開始~より安全な運転環境のために視認性向上と疲労軽減を図る~

両備ホールディングス株式会社

両備ホールディングス株式会社両備バスカンパニー(社内カンパニー|カンパニー本部:岡山県岡山市中区|https://www.ryobi-holdings.jp/bus/)と株式会社中国バス(本社所在地:広島県福山市多治米町|https://www.chugokubus.jp/)では、2023年4月24日(月)より、約1カ月間、路線バス、高速バス、観光バスの乗務担当社員が、試験的に偏光サングラスを着用し、乗務することをお知らせいたします。

大型バスでは、通常はサンバイザーや日よけスクリーンで運転時の直射日光および反射光のまぶしさを軽減していますが、大きなフロントガラスやサイドミラーの全てを覆うことはできず、西日が強い日などは、乗務担当社員は運転時のまぶしさを感じながら乗務し、負担となっています。
 そこでこのたび、乗務担当社員の運転環境向上のために、色覚に影響を及ぼさず、まぶしさを軽減することで視認性を向上し、疲労軽減につながる偏光サングラスを着用し、お客様への印象の調査を実施する実証実験を行なうことになりました。
 この実証実験実施については、車内へ掲示のほか、公式webサイトやSNSを通じて広くお客様へお伝えしてまいります。
 なお、バス乗務の際の偏光サングラス着用実証実験は中四国地方初になります。(メーカー調べ)
 実証実験概要については以下の通りとなります。
  

  • バス乗務担当社員サングラス着用実証実験について

 開始日 : 2023年4月24日(月)~ 5月21日(日)

 実施目的: 乗務担当社員に対して運転時の着用感や視覚への効果を確認するとともに、お客様が受ける印象について調査する
 実験参加会社: 両備バス4営業所(西大寺、岡山、玉野、倉敷)の路線・高速・貸切バス および 中国バス全営業所(福山、府中、尾道、甲山)の路線・高速・スクールバス
 実施概要: 各営業所に3種類の偏光サングラスを貸与し、乗務の際に順に着用(貸切バスは、主催者が自社の場合のみ実施します)
 着用時間: 日の出から日没までの間
 着用可能場所:運転席(車いすや始発などの運転席を離れてお客様と接する際は外す)
 お客様への告知方法:自社HP、車内掲示
 
 まぶしさで発生するリスク
 まぶしさによる視認性の低下
 疲れやすい
 目の病気のリスクが高まる
 
 着用するサングラスについて
 メーカー:株式会社タレックス(大阪市生野区)
 レンズ名:偏光レンズ トゥルービュー®
 性  能:色覚に影響を及ぼさない(特許取得)、疲労軽減効果
 
 ▼以下の3タイプを各営業所へ配付します
 (両備バスは2本/営業所、中国バスは1本/営業所)
 ①オーバーグラス(眼鏡の上からでも眼鏡なしでもかけられるタイプ)

オーバーグラスオーバーグラス

 ②クリップオンサングラス(眼鏡に取付けるタイプ) 

クリップオンサングラスクリップオンサングラス

 ③フリップアップサングラス(サングラス跳ね上げタイプ) 

フリップアップサングラスフリップアップサングラス

   


  • 今後の展開

 実証実験後、乗務担当社員の声やお客様アンケートの結果を参考に導入の可否を決定いたします。
 
 [ご参考]
 乗務員のサングラス着用は、電車の運転士への導入実績はありますが、バスドライバーへの導入は
 中四国地方では今回の両備バス、中国バスが初の実証実験となります。(メーカー調べ)
  

  • 本件に関するお客様からのお問い合わせ先

 両備グループ バス・電車お客さまセンター  TEL:086-230-2130
 両備バス お問い合わせフォーム:https://www.ryobi-holdings.jp/bus/contact/
 中国バス お問い合わせフォーム:https://www.chugokubus.jp/inquiry/form
  

  • 会社概要

■両備ホールディングス株式会社   URL:https://www.ryobi-holdings.jp/
 本 社 :岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア
 創 立 :1910年7月
 資本金 :4億円
 代表者 :代表取締役社長 松田敏之
 主な事業:交通運輸業、不動産業、倉庫・通関業、スーパーマーケット事業、整備業、製造業
 
 ■両備バスカンパニー(両備ホールディングス株式会社社内カンパニー) URL:https://www.ryobi-holdings.jp/bus/
 カンパニー本部所在地:岡山県岡山市中区国富615-1-2F
 事業内容:バス事業(乗合バス、高速バス、特定バス、人材派遣、貸切バス)、旅行業、主催旅行の企画販売、タクシー事業等
 
 ■株式会社中国バス   URL:https://www.chugokubus.jp/
 本 社 :広島県福山市多治米町6丁目12番31号
 創 立 :2006年10月
 資本金 :5,000万円
 主な事業:一般乗合旅客自動車運送事業、一般貸切旅客自動車運送事業、特定旅客自動車運送事業、自動車整備事業
 
 ■両備グループ   URL:https://ryobi.gr.jp/
 事務局 :岡山県岡山市北区下石井2-10-12 両備ホールディングス株式会社本社内
 代表者 :両備グループ代表 小嶋光信
 主なグループ企業:両備ホールディングス株式会社、株式会社両備システムズ、岡山交通株式会社、
 和歌山電鐵株式会社、株式会社中国バスなど、全43社(2023年4月)
 
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
位置情報
岡山県岡山市本社・支社
関連リンク
https://ryobi.gr.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

両備ホールディングス株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.ryobi-holdings.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア5F
電話番号
086-232-2118
代表者名
松田 敏之
上場
未上場
資本金
4億円
設立
1910年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード