ダイワハウスが発行する「400名に聞いたトシナカデザインレポート vol. 03」を公開!(PR)

トシナカデザイン研究所では、「トシナカデザインレポート」を発行し、都市生活を快適に暮らすための提案を行っていきます。
今回、第3弾として、「ペット」をテーマにレポートします。
詳細はこちら
http://www.daiwahouse.co.jp/live/toshinaka/index.html?ad=pr
--------------------------------------
トシナカ生活者(東京23区在住者) 400名に聞く
「トシナカデザインレポート vol.03 保険にサプリにバリアフリー、今やペットの話です。
トシナカペットは「イエナカ」暮らし。住居の快適性も人間並みに。
--------------------------------------
1. トシナカのペット飼い主にとってペットは『家族の一員』、もしくはそれ以上。
飼っている人の3人に1人が「空調管理はペット最優先」「ケータイの待ち受け画面が自分のペットの写真である」。
トシナカのペットライフは、住環境の影響が大きく、半数が住環境が原因で飼いたいのに飼えない。
2. 「ペットの病気や高齢化が気になる」飼い主が4割以上。
食事の栄養面を管理したり、ペットのために家のバリアフリー化を進める飼い主も。
3. トシナカでは、約9割の飼い主が「ペットは家の中だけで飼育」。
同じ空間を共有しているからこそ心配事や不満も多く、お互いが快適に暮らすための設備が望まれる。
詳細はこちら
http://www.daiwahouse.co.jp/live/toshinaka/index.html?ad=pr
<調査概要>
■調査対象 東京都23区在住の20~69歳の男女 400名
大阪市在住の20~69歳の男女 100名
■調査方法 インターネット調査
■調査時期 2011年10月11日(火)~12日(水)
■調査実施機関 ㈱電通リサーチ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像