プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リンクタイズ株式会社
会社概要

全国10例目!「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」と愛知県が連携協定を締結

リンクタイズグループ

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」を運営するリンクタイズ株式会社(代表取締役CEO 兼 Forbes JAPAN Founder:高野真)は、地域における事業および自治体の取り組みと、イノベーションの創出を支援する目的で、愛知県と連携協定を締結することとなりました。Forbes JAPAN SMALL GIANTSの連携協定の取り組みは、愛知県との締結で全国でちょうど10例目となります。

Forbes JAPAN SMALL GIANTSは、地方自治体との連携協定を一層深めるべく、メディア・プログラムでさらなる相互連携を目指します。

▼Forbes JAPAN SMALL GIANTS プロジェクトページ
https://forbesjapan.com/small_giants/



藤吉 雅春(Forbes JAPAN編集長)のコメント

メディアになかなか取り上げられず、埋もれたままになっている価値あるサービスや製造業がたくさんあります。それらを発掘し、国内外に広く知らしめることができないか。そんな思いで私たちは、組織は小さくても価値は大きい「スモール・ジャイアンツ」として、世界へ発信していきたいと思っています。

2022年のスモール・ジャイアンツのグランプリは、名古屋市の生方製作所が受賞しました。世界初の安全デバイスを開発し、世界のEV市場にとって欠かせない技術となっています。

革新的な会社の活躍を応援しつつ、このような会社をロールモデルとしてスモール・ジャイアンツを目指そうという雰囲気を醸成していきたいと思います。


大村秀章(愛知県知事)のコメント

愛知県は、製造業の生産規模を示す統計指標である製造品出荷額等が44年連続日本一のモノづくり王国です。県内には、自動車産業をはじめ、航空宇宙産業、ロボット産業など様々な産業の分厚い集積があります。

愛知県では、2021年にSMALL GIANTS AWARDのグランプリを受賞した生方製作所をはじめ、独自性・先進性を有する約400社もの企業を「愛知ブランド」として認定しています。また、2024年10月には国内外のスタートアップ1000社が集積し、モノづくり企業との交流を通じたイノベーションの創出を目指す、日本最大のインキュベーション施設「STATION Ai」がオープンします。

今回の「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」との連携をきっかけに、尖った技術やビジネスモデルにより世界にインパクトを与える愛知県の中小企業や、STATION Aiを中心とした愛知県のグローバルなスタートアップ・エコシステムが全世界に発信されることを期待しています。


 
  • Forbes JAPAN SMALL GIANTSとは
日本版「Forbes JAPAN」が展開している、地域に根差す小さくても偉大な企業や、各地のリーダー・イノベーターを取り上げるプロジェクト。
日本には、無名ながらも未来を切り拓く大きな可能性を秘めた企業や自治体がまだまだたくさん存在する。「メディア」「アワード」「プロジェクト」の3つを通して、規模や知名度は"スモール"だが、価値は"ジャイアンツ"なリーダーたちにとっての、道標となるコンテンツを発信し、"小さな巨人"にスポットライトを当てることを目指しています。
2022年4月6日(水)にWebサイトを全面リニューアルし、2022年4月〜2023年3月までの年間プログラムを発表するとともに、新規コンテンツを拡充しています。
また、全国のスモール・ジャイアンツ企業が参加する「Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD」が、2022年11月18日(金)に開催されました。

▼ Forbes JAPAN SMALL GIANTSサイト
https://forbesjapan.com/small_giants/

▼Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD 2022-2023
   https://forbesjapan.com/small_giants/event2022.html

▼ これまでの「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」特集号の表



 
  • Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
フォーブス ジャパンは「Forbes」の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、フォーブス本国版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWeb版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。

◼︎ 媒体概要
媒体名 :フォーブス ジャパン
刊行形態:月刊(毎月25日発売)
発行部数:80,000部
判型  :A4変形/無線綴じ
総ページ:150ページ前後
定価  :1200円(税込)
発行元 :リンクタイズ株式会社
発売元 :株式会社プレジデント社
編集長 :藤吉 雅春
発行人 :上野 研統

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リンクタイズ株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://linkties.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル2F
電話番号
050-1745-9033
代表者名
高野 真
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード