プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人青葉学園
会社概要

東京医療保健大学 千葉看護学部が地域交流イベントを開催『地域とつながる@東京医療保健大学』

2024年3月24日 (日) 10時~15時 @東京医療保健大学 船橋キャンパス

学校法人青葉学園

 学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:亀山周二、以下「本学」) は、2024年3月24日 (日) に船橋キャンパスにて、本学千葉看護学部主催の地域交流イベント『地域とつながる@東京医療保健大学』を開催いたします。


 千葉看護学部は、どのような健康状態であっても、1人ひとりが願う暮らしの実現への支援、ならびに地域医療に積極的に参画できる看護職者の育成を目指し、2018年に開学しました。開学から6年目を迎えた今年は、千葉看護学部の教育・研究・社会活動の今を発信し、地域の皆様や関係諸機関が繋がる起点としての機能を果たすことを目的に地域交流イベントを開催いたします。


 今回のイベントでは、公開講座と各種企画を実施いたします。公開講座は、コロナ禍の外出自粛による骨の衰えが問題視されている昨今を背景に、「骨の健康」をテーマとした3つの講演を実施いたします。それぞれJCHO船橋中央病院

整形外科部長 山下正臣先生、JCHO船橋中央病院 理学療法士 桑原晃先生、老年・在宅看護学領域 清水準一教授が登壇し、骨が不健康になることによるリスクや骨折予防のための筋力トレーニング、骨の健康を守るための生活についてお話しいたします。


 各種企画では、医療や看護に興味がある子どもやその親世代、受験を考えている学生など、地域に住む幅広い年代層の方がお楽しみいただけるよう、骨密度・血管年齢を測定する健康チェックやこどもクリニック、ミャンマーチャリティーバザー等を開催いたします。また、当日は学食も開放し、一般の方にも学食体験をしていただける場を設けます。


 さらに、本イベントを盛り上げるために千葉県のマスコットキャラクターであるチーバくんも特別登場します。その他自衛隊の方が登壇し、令和6年能登半島地震を踏まえた、災害に関する講話や展示会も実施予定です。


 本学は、今後も地域に密着した社会貢献活動を通じ、地域の発展、課題解決に寄与してまいります。


■概要

タイトル   :東京医療保健大学 千葉看護学部 地域交流イベント2023

日時     :2024年3月24日 (日)

        公開講座 10:00~11:10

        各種企画 10:00~15:00 ※入試相談会同時開催   

会場     :東京医療保健大学 船橋キャンパス(対面開催)

予約・受講料 :不要・無料


<宛先・問い合わせ先>

東京医療保健大学 千葉看護学部(〒273-8710  千葉県船橋市海神町西1-1042-2)

電話:047-495-7751(受付時間10:00~17:00)

※咳や発熱などの症状がある方は入場をご遠慮いただく場合がございます。


■当日のコンテンツ

<公開講座> 10:00~11:10

『「コツコツ貯めよう骨の健康」~毎日できる骨体操~』

 講演1:骨の健康、転倒・骨折のリスク等について(JCHO船橋中央病院 整形外科部長 山下正臣)

 講演2:骨折予防のための筋力トレーニングなどについて(JCHO船橋中央病院 理学療法士 桑原晃)

 講演3:骨の健康を守るための生活を考える(老年・在宅看護学領域 教授 清水準一)


<各種企画> 10:00~15:00

・こども向け企画(からだのおはなし会 / こどもクリニック)

・健康チェックやリラクゼーション

 └船橋中央病院の看護職に健康に関する相談ができます。

 └野菜の摂取量、骨の健康やストレス度を測定できます。

 └アロマオイルによるハンドマッサージが体験できます。

・物販

 └ミャンマーの可愛い雑貨を販売します。(収益金はNGO団体に寄付します)

 └お菓子や工芸品を販売します。(船橋市内の作業所で作られた商品です)

・学生、大学院生 学修成果発表

 └看護学部生による地域でできる国際協力の紹介 / 大学院生の成果発表

・千葉県のチーバくん特別登場

・災害に関する講話、展示会

 └自衛隊の方が登壇し、災害に関する講話や展示会を実施します。

※入試相談会も同時開催予定です。


【東京医療保健大学とは】

理事長   :田村哲夫

学長    :亀山周二

設立年度  :2005年

本部    :東京都品川区東五反田

キャンパス :五反田キャンパス、世田谷キャンパス、国立病院機構(東が丘)キャンパス、

         国立病院機構立川キャンパス、船橋キャンパス、雄湊キャンパス(和歌山)、

       日赤和歌山医療センターキャンパス(和歌山)

学部(学科) :医療保健学部(看護学科、医療栄養学科、医療情報学科)、

       東が丘看護学部(看護学科)、立川看護学部(看護学科)、千葉看護学部(看護学科)、

       和歌山看護学部 (看護学科)

専攻科   :助産学専攻科、和歌山助産学専攻科

大学院   :医療保健学研究科(修士課程9領域、博士課程3領域)、

       看護学研究科(修士課程4コース、博士課程)

       和歌山看護学研究科(修士課程3領域)、千葉看護学研究科(修士課程)

学生数   :3,039名(2023年5月現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学医療・病院
位置情報
千葉県船橋市イベント会場
関連リンク
https://www.thcu.ac.jp/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人青葉学園

3フォロワー

RSS
URL
http://www.thcu.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都品川区東五反田4-1-17
電話番号
03-5421-7655
代表者名
田村哲夫
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード