プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社雨風太陽
会社概要

ポケットマルシェ生産者が「大崎駅前マルシェ」に出店 生産者と対面でやり取りしながら商品購入が可能

〜旬の柿やみかんなどの果物・野菜・加工品を販売〜

株式会社雨風太陽

株式会社雨風太陽(本社:岩手県花巻市、代表取締役:高橋 博之、以下「当社」)が運営する生産者と消費者をつなぐ国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ(ポケマル)」の生産者が「大崎駅前マルシェ」に出店します。
本マルシェは2023年11月24日(金)・25日(土)を含めた全4日程で開催されます。各日程、2名のポケットマルシェ登録生産者が店頭に立ち、旬の柿やみかんなどの果物・野菜・加工品を販売します。会場では生産者に直接食材に関する質問をしたり、対面でコミュニケーションを取りながら商品を購入することができます。

2023年11月24日(金) より、ポケットマルシェの生産者が「大崎駅前マルシェ」に出店します。各日程2名のポケットマルシェ登録生産者が店頭に立ち、果物や野菜、加工品を販売します。

11月24日(金)・25日(土)は茨城県結城市、和歌山県橋本市、12月15日(金)・16日(土)は和歌山県みなべ町、和歌山県由良町の生産者がマルシェに出店します。会場では生産者に食材のこだわり、おすすめの食べ方、保管方法など直接やり取りをしながら、商品を購入することができます。


【概要】

JR大崎駅南口改札前にて「大崎駅前マルシェ」を、2023年11月24日(金)から金曜・土曜の2日間、全4日程で実施します。


■ イベント詳細

名称:大崎駅前マルシェ 

実施日:

2023年11月24日(金) 25日(土)

2023年  12月1日(金)  2日(土)

2023年12月15日(金)16日(土)

2023年12月22日(金)23日(土) 

※各日12時~19時で出店します。

開催場所:JR大崎駅 南口改札


■ 出店数

10〜15店舗が大崎駅前マルシェに出店します。ポケットマルシェの生産者ブースは各日程2店舗を予定しています。


■出店生産者詳細

・2023年11月24日(金)25日(土) 


茨城県結城市

篠塚政嗣さん | マーフィーズファーム(野菜)

 https://poke-m.com/producers/18614

極力化学農薬には頼らず、畑の地力を活かしながら生態系を大切にした野菜作りを目指す。ポケマルチャレンジャーアワード2023では、農業に興味のある方々に畑を自主開拓してもらう「ときどき農業」の運営などが評価され、株式会社丸井グループ特別賞を受賞。今回のマルシェでは朝採りの新鮮な大根やかぶなどの野菜が、土付きのまま店頭に並ぶ予定。


和歌山県橋本市

柳 幸男さん | 柳フルーツ園(みかん・柿)

https://poke-m.com/producers/160069

世界遺産「高野山」の麓・和歌山県橋本市にある農園で、自然豊かな傾斜地を活かしたフルーツ栽培、果実加工品を製造。フルーツは減農薬、富有柿とみかんは除草剤不使用栽培に。今回はみかん、柿、あんぽ柿、ドライフルーツを出品予定。


・2023年12月15日(金)16日(土) 


和歌山県日高郡みなべ町

二葉美智子 | みっちゃんの梅(梅)

https://poke-m.com/producers/10983

梅づくりが盛んな和歌山県みなべ町で、梅の栽培を行う。梅の最高級ブランド「南高梅」を中心に取り扱い、梅干しなどの加工品も販売中。


和歌山県日高郡由良町

片山威俊 | 紀州由良 片山農園(みかん)

https://poke-m.com/producers/255698

温暖な気候の和歌山県由良町で、温州みかん、ミニトマト、水稲を栽培。12月15日(金)16日(土) のマルシェではみかんを販売予定。


※2023年12月1日(金)2日(土)、22日(金)23日(土) の生産者は調整中です。


【背景】

ポケットマルシェはメッセージ機能・コミュニティ機能を備え、生産者と消費者がオンライン上で直接やり取りし、交流することが可能です。2023年9月時点では、全国約7,900名の農家・漁師、700,000名のユーザーが、商品購入を通して活発にコミュニケーションを取り、毎日の食を楽しんでいます。


この度、生産者と消費者の交流の機会を増やすために「大崎駅前マルシェ」にポケットマルシェの生産者が出店する運びとなりました。普段は直接会う機会の少ない生産者と顔を合わせ、直接コミュニケーションを取ることで、新たな食の楽しみを見つけてもらうきっかけを作ります。


【ポケットマルシェについて】

ポケットマルシェ( https://poke-m.com/ )は、全国の農家・漁師から、直接やりとりをしながら旬の食べ物を買うことができるプラットフォーム。提供は2016年9月。現在、約7,900名(2023年9月時点)の農家・漁師が登録し、約15,000品の食べ物の出品と、その裏側にあるストーリーが提供されている。新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに食への関心が高まり、ユーザ数は約13.5倍、注文数はピーク時に約20倍となり、70万人以上の消費者が「生産者とつながる食」を楽しむ。


ポケマル公式X(Twitter):https://twitter.com/pocket_marche

ポケマル公式Instagram:https://www.instagram.com/pocket.marche/


【会社概要】

会社名: 株式会社雨風太陽

代表者名: 高橋博之

所在地: 岩手県花巻市大通一丁目1番43-2 花巻駅構内

東京オフィス: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-5 金子ビル3F

事業内容:

・個人向け食品関連サービス

CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」、サブスクリプションサービス、食材付き情報誌「食べる通信」、ふるさと納税プラットフォーム「ポケマルふるさと納税」の企画・開発・運営

・個人向け旅行関連サービス

ポケマルおやこ地方留学の企画・実施

・企業・自治体向けサービス

自治体支援サービス、法人向け食材販売等の企画・実施

URL:https://ame-kaze-taiyo.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
位置情報
茨城県結城市生産・収穫エリア和歌山県橋本市生産・収穫エリア和歌山県由良町生産・収穫エリア和歌山県みなべ町生産・収穫エリア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社雨風太陽

48フォロワー

RSS
URL
https://ame-kaze-taiyo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
岩手県花巻市大通1丁目1-43-2 JR東日本 花巻駅構内
電話番号
-
代表者名
高橋博之
上場
東証グロース
資本金
6億2585万円
設立
2015年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード