プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社みらいワークス
会社概要

みらいワークス × 千葉県印西市 地域の課題解決に向けたDX推進のために「CIO補佐官」を民間より募集

株式会社みらいワークス

 プロフェッショナル人材のフリーランス・副業といった多様な働き方をサポートする株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡本祥治、証券コード:6563、以下「当社」)は、印西市(市長:板倉正直)の地域課題の解決に向けた「CIO補佐官」を募集することになりましたので、お知らせいたします。外部プロフェッショナル人材の知見を活かし印西市CIOの補佐及び各種プロジェクトを推進することで、印西市の課題を解決いたします。


■    「CIO補佐官」公募の背景
 印西市では、2025年度までの市役所全体のデジタル化を総合的に進めていくための指針「印西市 DX推進方針」を2021年3月に取りまとめています。ここに掲げられたビジョン「市民の利便性向上」「職員の生産性向上」「市の魅力向上」の実現に向けて、最前線で活躍する外部プロフェッショナル人材の知見を活かして、スピード感を持ってプロジェクトを推進していく事が必要不可欠だと判断されました。

 当社には、主に都市部で働く、企画・実装・推進に強い、プロフェッショナル人材が42,000名以上登録し、IT導入、デジタルトランスフォーメーション、業務改善、マーケティング、新規事業、経営戦略策定の推進等を行っています。企業が新しい取り組みを推進する際に、社内に該当スキルを保有する人材がいない、新しい視点を取り入れたい状況の際に、当社が適切なプロフェッショナル人材を必要な期間だけプロジェクトベースで企業に提供し、課題を解決しています。

 今回、印西市は、市民が心豊かに暮らし続けられるよう、DXを活用して地域課題の解決を図るために、当社の保有するプロフェッショナル人材を活用することで、プロジェクトを推進、実行していくこととされました。採用されたCIO補佐官の方には、デジタル活用に関する高い専門性に基づき、実効性があり、かつ、実現可能性の高い提案や助言・サポートをしていただきながら、印西市の地域課題の解決を支援していただきます。

■    公募概要
募集期間 : 2022年11月1日(火)~11月18日(金)予定
応募方法 : みらいワークスの「Glocal Mission Jobs(GMJ)」の専用ページから応募
応募条件 : みらいワークスの各種サービスに登録していない方も、「Glocal Mission Jobs(GMJ)」(https://glocalmissionjobs.jp/)にご登録の上、応募いただけます
 

 

募集職種名 印西市 CIO補佐官
ミッション CIO補佐官として、DX推進方針に掲げる「市民の利便性向上」「行政内部の改革」「市の魅力向上」の実現に向け、ICT化やサービスの実現における施策の提案や助言・実行支援。
業務内容 CIO補佐官として地域課題の解決に向けた伴走支援をご担当いただき、2023年度に向けた地域課題解決のための施策立案に対するICT活用、デジタル化、DXに関する助言・サポートを行っていただきます。

(下記、想定業務の一例です)
・現在進行中のプロジェクト及び次年度IT施策推進に関する提案・助言・サポート
・ITベンダとの会議体への参加、提案に対する評価
・職員向けのDX関連講演会や研修会
・その他デジタル技術を活用した施策への提案・助言・サポート
※CIO補佐官として2023年1月~3月まで任用。その後、2年間の再契約を予定(議会の承認状況により変動)
求めるスキル・経験 専門家として公的機関や金融機関で以下のいずれかの業務経験を有する者
・CIOまたはCIO補佐業務
・DX推進体制構築、施策の実施やシステム開発・導入案件のプロジェクトマネージャー
・財務報告に係る内部統制報告制度に対するIT統制体制構築、組織支援、監査対応
・システム案件の執行内容の技術面の評価およびベンダー選定など調達内容の評価
・ITやデジタル技術を用いたBtoCサービスの企画・開発経験
募集ページ https://glocalmissionjobs.jp/search/detail/3628

 

勤務時間 : 週1回及び適宜の登庁・登庁日以外はリモートワーク
報酬   : 18万円/月程度 (交通費等別途支給)
雇用形態 : 委嘱
採用期間 : 委嘱した日(2023年1月頃予定)から2023年3月末まで。
       その後、2年間の再契約を予定(議会の承認状況により変動)
勤務地  : 週1回及び適宜の登庁・リモートワーク

≪印西市について≫
 印西市は、豊かな自然に整備された都市空間となっており広い公園や景観が望めると共に、スーパーマッケートや大型ショッピングセンターが揃い、東京や成田空港にも近いことから“自然と都会のいいとこどり”できるのが魅力。印西市-東京間は電車や車で約1時間40分。成田空港へは約40分で行くことができます。また、年齢階層別人口の推移は、子育て世帯の転入増により、他自治体と比べ、0から14歳の人口割合の伸び率が高いことが特徴です。
URL :https://www.city.inzai.lg.jp/

≪株式会社みらいワークス 概要≫
本社    :東京都港区
代表者   :代表取締役社長 岡本祥治
設立    :2012年3月
証券コード :6563(東証グロース)
資本金   :58,640千円(2022年6月30日時点)
URL   :https://www.mirai-works.co.jp/
事業内容  :プロフェッショナルに特化した人材サービスとソリューションサービスを提供
       登録プロフェッショナル42,000名、クライアント3,800社(2022年9月30日時点)
各種サービス:
フリーランスのマッチングサービス「フリーコンサルタント.jp」 https://freeconsultant.jp/
お試し稼働付き転職支援サービス「大人のインターン」 https://otona-no-intern.jp/
転職支援サービス「プロフェッショナルキャリア」 https://professional-career.jp/
転職力を上げるためのキャリア情報サイト「FIND CAREERS」 https://www.findcareers.jp/
地方副業Webプラットフォーム「Skill Shift」 https://www.skill-shift.com/
地方転職Webプラットフォーム「Glocal Mission Jobs(GMJ)」 https://glocalmissionjobs.jp/
地方で働くことを考えるニュースサイト「Glocal Mission Times」 https://www.glocaltimes.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://glocalmissionjobs.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社みらいワークス

21フォロワー

RSS
URL
https://mirai-works.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 Prime Terrace KAMIYACHO 2階
電話番号
03-5860-1835
代表者名
岡本祥治
上場
東証グロース
資本金
5864万円
設立
2012年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード