プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DearOne
会社概要

現代アートのグローバルマーケットプレイス「TRiCERA ART」で高速なマーケティング顧客分析が可能に

〜「Amplitude」の導入でECサイトの会員登録率が最大2倍に増加〜

DearOne

株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社である株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野恭久、以下:DearOne)は、株式会社TRiCERA(トライセラ)(本社:東京都港区、代表取締役社長:井口 泰、以下:TRiCERA)が運営する現代アートのグローバルマーケットプレイスECサイト「TRiCERA ART」にて、スピーディなユーザー行動分析のための行動分析ツール『Amplitude(アンプリチュード https://growth-marketing.jp/amplitude/ )』の導入・活用を支援しました。


■行動分析ツール『Amplitude』導入の背景・課題
TRiCERAでは現代アートのグローバルマーケットプレイスECサイト「TRiCERA ART」を運営しています。現在126カ国7,800名を超える世界中のアーティストが参加し、78,000点を超える作品を取り扱う、アジア最大級のマーケットプレイスです。

多くの取引が行われているTRiCERA ARTでは、機会損失につながらないよう、また顧客の体験価値向上のためデータ分析を行っていますが、以下の課題がありました。

1.一般的なアクセス解析は、過去の数値である「結果指標」しか取得できない
2.成果を高めるための「先行指標」が取得できるAmplitudeに出会ったが、自社だけでは導入・活用が難しい

そこでAmplitude日本法人から、ツールの専門家である株式会社DearOneを紹介されました。DearOneがAmplitudeの導入前に行うイベントの整理であるタクソノミー設計やAmplitudeの実装などを伴走して行い、複数回のオンボーディング講習から成るAmplitudeスタートダッシュプログラムを利用したことで、TRiCERA社内のツールの習熟度が高まり、プロダクトの分析とそれに伴う改善施策を開始できました。


■『Amplitude』の導入効果
「TRiCERA ART」への導入後、Amplitudeの機能を活用することで以下の効果が得られました。

1.従来は1か月かかっていた分析作業が、Amplitudeにより1日に短縮された
2.ユーザーの複数の行動間にある「相関関係」が測れるようになった
3.分析結果を元に訪問ユーザーの回遊率を高める施策を実施した結果、会員登録率が1.5〜2.0倍に増加した

TRiCERAでは、Amplitudeへの理解をより深めデータ活用リテラシーの底上げを図るとともに、更なるグロースのステージに向けてUX改善を加速させていきます。
DearOneは今後も「TRiCERA ART」のグロースに向け、引き続きご支援してまいります。


TRiCERAでのAmplitude導入の詳細は以下の記事をご覧ください。

「生産性の向上」こそがAmplitude導入がもたらす最大のメリット|
TRiCERA| 【DearOne】Amplitude(アンプリチュード)導入インタビュー
https://growth-marketing.jp/cases/case_tricera_amplitude/


■株式会社TRiCERA 代表取締役社長 井口 泰氏コメント

Amplitude導入の最大のメリットは、作業が短くなって効率が上がることだけではなく、生産性が上がることです。私自身、生産性というポイントを重視して、導入の意思決定や現在の改善施策に取り組んでいます。Amplitudeの導入で、従業員1人あたりのGMVや限界利益などの経営指標に直接インパクトを与えることができました。
今後もこの優秀なツールを活用してUX改善を進め、より良いユーザー体験のご提供に繋げていきます。

■株式会社TRiCERAについて(URL:https://www.tricera.co.jp/
TRiCERAは言葉や距離の壁を取り払い、世界各地で創造される作品を全世界へと届ける仕組みをつくり上げ、アーティストのキャリア形成をサポートします。
「創造力に国境なんてない」というビジョンと共に、世界126カ国以上のアーティストが出品するアートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を提供します。


■株式会社DearOne 代表取締役社長 河野 恭久コメント

現代アートのグローバルマーケットプレイスECサイト「TRiCERA ART」を運営されるTRiCERA様のマーケティングデータ基盤構築に寄与できたことを心よりうれしく思います。
「アーティストの世界進出をサポートする」を命題に掲げるTRiCERA様において、Amplitudeスタートダッシュプログラムの利用がツールの習熟度を高め、プロダクトのさらなる改善と売上増加に貢献できたことを嬉しく思っています。弊社は今後も、引き続きTRiCERA ARTのグロースに向けご支援を続けてまいります。

■Amplitudeについて
IBM、Walmart、PayPalをはじめとした世界45,000サービス以上に導入されている米国発の行動分析ツールです。アプリやWebなどのオンラインデータと、店舗POSなどのオフラインデータ全てを統合して顧客の行動分析を簡単に行うことが可能です。豊富なチャートを標準搭載し、専門的なデータサイエンティストがいない環境下であったとしても、マーケターやプロダクトマネージャー自身が簡単な操作で直感的に、そして短時間にデータ分析を行えます。

■株式会社DearOneについて
株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社です。2021年4月1日、株式会社ロケーションバリューから商号変更しました。スマートフォン黎明期から積み重ねたアプリ開発ノウハウを元に、プッシュ配信機能やクーポン機能をはじめとした豊富なアプリ機能の中から、企業や金融機関・官公庁・自治体が必要とする機能を組み込むだけで公式アプリを開発できる「ModuleApps」を提供しています。
また、米国No.1のユーザー行動分析ツールである「Amplitude」の日本総合代理店として、Amplitude認定資格を有したグロースチームによる、Amplitudeのサービス組込みから分析示唆出しを総合支援するほか、カスタマーエンゲージメントツールやCDPなど各ツールのライセンス販売から導入、運用までを伴走支援し、Best of Breed型のデジタルマーケティングを推進しています。

・代表者:代表取締役社長 河野 恭久
・本社:東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル 4階
・URL: https://www.dearone.io/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://growth-marketing.jp/cases/case_tricera_amplitude/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DearOne

7フォロワー

RSS
URL
https://www.dearone.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階
電話番号
03-6381-5062
代表者名
河野 恭久
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード