プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

楽天証券株式会社
会社概要

楽天証券 新春講演会2018開催のお知らせ

‐ゲームチェンジ、常識が非常識になる時代を生き抜く‐

楽天証券

楽天証券株式会社(代表取締役社長:楠 雄治、本社:東京都世田谷区、以下「楽天証券」)は、2018年1月20日(土)に、3,000名のお客様を無料でご招待し、「楽天証券 新春講演会2018」を開催することをお知らせします。
  2018年は、「ゲームチェンジ、常識が非常識になる時代を生き抜く」をテーマに、国内外の経済や市況に精通した講演者に、お客様の投資戦略へのヒントとなる見通しや市況分析を様々な視点で語っていただきます。元金融担当大臣で、東洋大学教授/慶應義塾大学名誉教授の竹中 平蔵氏や、ホリコ・キャピタル・マネジメントLLC 最高運用責任者の堀古 英司氏をはじめ、TV・雑誌等でおなじみの豪華な著名人による講演も予定しております。

  また会場内では、株式や投資信託、FXなどの楽天証券が取扱う各種商品のブース展示のほか、当社オリジナルの株トレーディンツール「MARKETSPEED 」やスマートフォンに対応した株アプリケーション「iSPEED」をその場で操作・質問できるコーナーをご用意し、お客様に「見て、聞いて、触れる」投資体験をご提供いたします。


 
■□ 2018年 楽天証券 新春講演会 開催概要 □■
■日時 :          2018年1月20日(土)10:00~16:10(受付開始 9:30予定)
■会場 :          パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
                         みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩3分
                         JR線・市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分
■定員 :          3,000名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
■参加費:          無料
■申込期間:       2017年10月27日(金)~2018年1月4日(木)
■特設サイト:    https://www.rakuten-sec.co.jp/web/learn/seminar/seminar_newyear2018/

 

■□ 講演者紹介(予定)□■
■竹中 平蔵氏
  1951年和歌山県生まれ。慶應義塾大学名誉教授、東洋大学教授、経済学博士。一橋大学経済学部卒業後、73年日本開発銀行入行。81年に退職後、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを務める。01年、小泉内閣の経済財政政策担当大臣就任を皮切りに金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。04年参議院議員に当選。06年9月、参議院議員を辞職し政界を引退。ほか公益社団法人日本経済研究センター研究顧問、アカデミーヒルズ理事長などを兼職。

■堀古 英司氏
  ニューヨークに拠点を置く投資顧問会社、ホリコ・キャピタル・マネジメントLLC最高運用責任者。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)為替資金部ドル・円ディーラー、部長代理、同ニューヨーク支店バイス・プレジデントを歴任した後、ニューヨークにてファンドマネージャーとしてヘッジファンドの運用に携わる。関西学院大学経済学部卒、ニューヨーク大学大学院(ビジネススクール)にて金融を専攻、経営学修士(MBA)。2006年、アメリカで最も優れたアジア系ビジネスマン50人の1人として、アジア・アメリカ・ビジネス賞受賞。テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」「ワールドビジネスサテライト」をはじめ、テレビやラジオに多数出演。著書に『リスクを取らないリスク』(クロスメディア・パブリッシング)。

 ■窪田 真之(楽天証券経済研究所 チーフ・ストラテジスト)
   1984年、慶應義塾大学経済学部卒業。日本証券アナリスト協会検定会員・米国CFA協会認定アナリスト。日本株ファンドマネージャー歴25年。ベンチマークである東証株価指数を大幅に上回る運用実績をあげてきた。2014年2月から現職。年間100社以上の企業取材を20年以上継続。2004年から日本証券アナリスト協会の企業会計研究会委員。2007年に企業会計基準委員会の専門委員を務めたほか、内閣府・経済産業省の有識者会議委員を歴任。



■□ タイムテーブル(予定)□■
 

 

10:00~10:10 オープニング挨拶 
  楠 雄治(楽天証券 代表取締役社長)
10:10~11:00 第4次産業革命からみた世界経済
  竹中 平蔵氏(慶応義塾大学名誉教授・東洋大学教授)
11:05~12:20 パネルディスカッション
12:20~13:05 休憩
13:05~14:05 特別ゲスト
14:10~15:00 2018年日本株投資戦略
  窪田 真之(楽天証券経済研究所 チーフ・ストラテジスト)
15:00~15:20 休憩
15:20~16:10 2018年の米国経済・株式相場の見通し
  堀古 英司氏(ホリコ・キャピタル・マネジメントCEO)

 

※講演タイトル・上記タイムテーブルは予定であり、事前の予告なしに変更することがございます。予めご了承ください。


 

【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
商号等:楽天証券株式会社 (楽天証券ホームページ)
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
関連リンク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/learn/seminar/seminar_newyear2018/
ダウンロード
プレスリリース.pdf

会社概要

楽天証券株式会社

103フォロワー

RSS
URL
http://www.rakuten-sec.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山
電話番号
-
代表者名
楠 雄治
上場
未上場
資本金
74億9500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード