プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

bravesoft株式会社
会社概要

イベントを盛り上げるリアルタイムアンケート「Live!アンケート」が4周年!待望の画像アップロードの新規機能もサービス開始!

Live!投票やクイズが何倍も盛り上がる新規機能をリリース!

bravesoft株式会社

イベンテックNo.1企業”を目指し、イベントをテクノロジーの力で盛り上げていくことを目指すbravesoft株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:菅澤英司、https://www.bravesoft.co.jp/)が提供する自社プロダクト「Live!アンケート(https://enquete.eventos.tokyo/)」がこの度、7月9日にサービス開始より4周年を迎え、その節目にLive!投票・Live!クイズ機能における画像アップロード機能をリリースしたことを報告いたします。





  • 新機能「画像アップロード機能」

これまでの「Live!投票」「Live!クイズ」は、テキストベースの選択肢や質問に対して回答する仕様となっておりましたが、今回のアップデートで「画像」を追加できるようになりました。


本機能の実装に伴い、画像が加わることで投票やクイズなどの投票や回答が、視覚情報が加わることでより分かりやすくなることは勿論、イベント自体の盛り上がりがより高まる演出が可能となります。



設定に関しては、これまでのUIに「upload」というボタンが加わっておりますので、

こちらのボタンを押下し、ローカルフォルダにある画像をアップロードいただくだけで設定が可能となります。



実際に画像が設定された後は、このような形で「画像+選択群テキスト」の形式で表示されます。

投票に関しても、画像があることでより選択しやすい仕様を実現しております。



「円グラフ表示」「縦グラフ表示」での動画アップロードも可能となります。

イベントに合わせた形で、表示形式を選択くださいませ。



Live!クイズは上記のような見た目での活用となります。

画像+文字での回答表示となり正答率の向上は勿論、イベントを盛り上げることも可能となります。




  • Live!アンケート責任者よりメッセージ

bravesoft株式会社
執行役員  / Live事業部長 伊藤 伸博


2019年7月にサービスが開始したLive!アンケートがこうして、この4年間で導入企業10,000社、体験ユーザー500万人を達成することができたのは、「使いやすさ」にこだわり続けた結果と我々は思っております。


イベント主催者、イベント運営者、イベント参加者etc...

全てステークホルダーの「使いやすさ」を実現すべく、4年間真摯に要望やリクエストに答え続けた結果、こうしてリアルタイムアンケートとして圧倒的な存在感のサービスへ成長させることができました。


今回4周年のタイミングで実装した「画像アップロード」機能も、そうした使いやすさの追求によるもので、本機能の実現により、より多くのイベントが盛り上がっていくと確信していますし、その先の「5周年」「導入20,000社」「体験ユーザー1,000万人」と、次の節目を目指していきたいと思います。


引き続き、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。



  • Live!アンケートとは


Live!アンケート(https://enquete.eventos.tokyo/)は様々なイベントやセミナー、ライブ配信等で活用できるリアルタイムアンケートシステムです。


<特徴>
説明書いらずで誰でも簡単に運用できるUIとなっており、イベント運営者はアンケート作成もシンプルで「投票」「Q&A」「クイズ」を選択して設問を設定するだけで、すぐに利用する事ができます。
アンケートへの回答も「QRコード読み取り」「URLの入力」「パスコード入力」だけで会員登録やアプリインストールが不要で、手軽に回答する事が可能です。



<活用シーン>
・気軽にライブ配信をしながら視聴者と双方向コミュニケーションを交わしたい方
・Live配信を盛り上げたい動画配信クリエイター
・社員全員を巻き込んだ投票やQ&Aセッションを盛り上げたい時
・質疑応答の時間にシーンとならないよう、コール&レスポンスを創出したい時
・上記のようなイベントの企画提案をご検討される時
・配信時に視聴者とインタラクティブなコミュニケーションを取りたい時
・アンケートの用意、回収などコスト効率を最大化したい時


<料金プラン>



■ ライトプラン(有料)になるとできること
・Live!クイズ
・ライブ配信機能
・コントローラの利用
・コメント削除
・ロゴ非表示
・CSVダウンロード
・回答者属性取得
・デザイン変更


■ プロフェッショナルプランになるとできること
・Live!Q&Aコメント分析
・アンケートフォーム
・スタンプ
・コメントスクロール
・グリーンバック
・質問ピックアップ
・複数投票
・ポップアップ表示
・ID・PASS認証機能
・BADボタン表示
・事前検閲


■ エンタープライズプランでできること
・IPアドレス制限
・専用サーバの利用
・参加者の外部IDまたはプロフィールの連携
・子アカウントの発行
・機能カスタマイズ
・API連携


<実績>
・スポーツイベント(清水エスパルス様・ヤクルトスワローズ様 他)
・社内イベント(ヤフー様・POLA様・セブンイレブンジャパン様 他)
・社外イベント(講談社様・J:COM東京様 他)
・採用イベント(セブンイレブンジャパン様・アトラエ様 他)
・テレビ番組(NHK様・日本テレビ様・さんいん中央テレビ様 他)
※ 他にも様々なシーン、用途でLive!アンケートをご使用頂いております

参考)Live!アンケート導入実績一覧
https://enquete.eventos.tokyo/case/


Live!アンケート 基本情報

タイトル : Live!アンケート
ジャンル : Webサービス
推奨環境 : Chrome、safari 
アクセス : https://enquete.eventos.tokyo/




  • bravesoftとは



スマートフォン黎明期からアプリ開発事業を展開し、「TVer」「31アイスクリーム」「ボケて」など、800件以上のタイトル、累計1億ダウンロード超の実績を積み上げてきました。2014年からは、イベント開催運営のDXに着目し、イベント主催社向けイベントプラットフォーム「eventos」の開発を進め、短期間での公式サイト構築、自由なカスタマイズを強みとして、「東京ゲームショウ」「東京モーターショー」「東京ガールズコレクション」などの大規模イベント・展示会で多数採用されている他、横浜・八景島シーパラダイス、北海道マラソンなど、商業施設や地域イベントの体験価値を向上させるツールとしても広く活用されています。
今後も最新のテクノロジーを活用し、イベント体験に革命を起こす「eventech(イベンテック)」の実現を目指しています。


■ 会社概要
商号  :bravesoft株式会社
代表者 :代表取締役 菅澤 英司
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝四丁目13番2号
設立  :2005年4月4日
事業内容:イベンテック事業(自社プロダクト・パートナープロダクト)
資本金 :7.2億円(資本準備金含む)
URL  :https://www.bravesoft.co.jp/

■ 本件に対するお問い合わせ
担当:広報採用部 高瀬 将臣
Mail:pr@bravesoft.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

bravesoft株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://bravesoft.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F
電話番号
03-6809-6030
代表者名
菅澤英司
上場
未上場
資本金
7億2000万円
設立
2005年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード