プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ツクリエ
会社概要

コンテンツ関連事業向けのピッチ特化型アクセラレーションプログラム『TCIC Pitch Campus 2023』第9期の採択者7者が決定

株式会社ツクリエ

株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木英樹)が東京都より運営受託をする、東京コンテンツインキュベーションセンター(以下、TCIC)は、コンテンツ関連事業のスタートアップを対象にした、ピッチ特化型アクセラレーションプログラム『TCIC Pitch Campus 2023』の採択者を7者決定しました。

イベント詳細

URL:https://tcic-pitchcampus2023.peatix.com

  • 『TCIC Pitch Campus 2023』とは

『TCIC Pitch Campus』は、資金調達を目指すコンテンツ関連事業者を対象とした約5か月間のアクセラレーションプログラムです。


コンテンツ領域の専門家であるメンターから、講義やピッチのフィードバック、個別メンタリング等の伴走支援を受けることができます。ビジネスプランのブラッシュアップ、対投資家ピッチのスキルの向上による投資家とのマッチングを狙います。過去には本プログラムで投資家の心を動かし、投資に至る事例もありました。本プログラム最終日のDemoDayでは、VC・コンテンツ事業会社を前にピッチを行います。


このプログラムを通じて今後のビジネスコンテスト、アクセラレーションプログラム等における成功確率を高めるとともに、メンターや投資家とのマッチングや事業機会を提供します。


  • 採択者一覧(アイウエオ順)

採択者の皆様より、事業内容の紹介、本プログラムへの抱負をいただきました。

 

株式会社ねぎデ

石井 勇夫 氏

長年個人事業主としてプロダクトデザインや3DCGなどの仕事をしてきましたが、次のステップとして組織的なビジネスにしたいという漠然とした希望がありました。それを具体的かつ明確にして実現するためにプログラムに参加しました。よろしくお願いいたします。

 

ホームページ:https://negide.co.jp/

────────────────────────────────────────────

株式会社パンダビジョン 

佐野 篤 氏

当社はエンタメとファッションで海外進出するための準備を進めています。中国と日本でこの秋以降にロリィタブランドをリリース予定です。プログラムを通じて事業を加速し、資金調達やパートナー獲得に繋げたいです。


ホームページ:https://panda-vision.co.jp/

────────────────────────────────────────────

株式会社mirukia

西山 友幸 氏

メタバースを用いたイベントの企画運営、メタバースxフィジカルxオンラインを繋いだ体験の共有とコミュニケーション支援事業を行っている会社です。プログラムを通して、事業プランを具体化しシーンに合わせたプレゼンスキルを身に付けたいです。


ホームページ:https://mirukia.com/

────────────────────────────────────────────

株式会社Yashiori

三上 玄 氏

『Yashiori』は、スサノオノミコトがヤマタノオロチを倒すために使った最古のお酒「八塩折之酒」に由来しています。私たちは日本酒を藝術やweb3.0と融合させ、価値を高めて世界中に売り出していきます。日本文化を世界中で盛り上げ、日本をもっともっと誇りに思えるような世界を共に創っていきましょう!よろしくお願いいたします!!

──────────────────────────────────────────── 

株式会社EG

栁澤 匠輝 氏

KATVRという歩行型VRデバイスを中心に様々な事業へ関わりを持ち、ハードウェアの販売からコンテンツの制作までを行っています。

今まで銀行に売上の上昇に基づいた融資を受ける形で事業を行ってきたので、本プログラムを通じて、新しい事業への融資や投資を受けるために必要な能力を身につけたいです。


ホームページ:https://katvr.jp/

────────────────────────────────────────────

 山口 和浩 氏(法人設立予定)

全国展開が出来ない小規模映画作品の買付と受託配給を行っている会社です。映画業界にアメリカ映画の機運を再燃させ、1970~1980年代の方々、さらに上の高齢者層に居場所と活力を提供し続けることが我々のビジョンです。プログラムを通して、恒常的に国内外のアーティストのライブ・ピクチャー、ドキュメンタリー、バイオ・ピクチャーを買い付けてラインナップ編成する資金を獲得できればと思います。


────────────────────────────────────────────

株式会社XYLOCOPA

山口 公徳 氏

テクノロジーの力によってコンテンツの持続性/収益性を高め、良質なIPを世界に届ける」ことをビジョンに活動しているXYLOCOPA代表山口です。
「エンタメづくりをデータで支援する、ファンマネジメントツールFANKEY」の開発を行っており、本プログラムを通して事業拡大を行いたいと思います。


ホームページ:https://xylocopa.xyz/


  • TCIC Pitch Campus 2023 プログラム概要

開催期間:2023年9月13日(水)~2024年1月17日(水)(全6回開催)

形式:オフライン開催

開催場所:東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)

参加者:7者

主催:東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)


▼イベント詳細はこちら

URL:https://tcic-pitchcampus2023.peatix.com


  • DemoDayの開催について

約5か月間の支援を受けた成果を発表するDemoDayを2024年1月17日(水)17時00分~20時00分に開催します。


今年度より、DemoDayをzoomで配信します。

12月頃にPeatixにて、オンライン(zoom)観覧者を募集する予定です。コンテンツ領域の起業家にご興味のある方の参加をお待ちしております。


  • 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)について

TCICは、コンテンツ関連産業に特化した東京都の創業支援施設です。

アニメ、映画、ゲーム等コンテンツ分野のベンチャー企業や創業間もない方に、利用しやすい家賃で快適なオフィスを提供しています。


常駐支援スタッフ(インキュベーションマネージャー、コミュニティマネージャー、コンシェルジュ等)が、経営相談や知識・ノウハウの提供を行うほか、入居事業者の「成長・成功」を目指して、事業計画策定やアライアンス先の紹介、資金調達等のハンズオン支援を行います。


過去の入居者には、上場企業や大手コンテンツ企業が資本参画する企業、バイアウト事例など数多くあり、これまで多くの創業を支援し成長企業を輩出してきました。

2008年からの約15年間で140社以上の企業が卒業しています。


▼ TCICの入居者や卒業企業インタビュー等はこちら

https://note.com/tcic/


▼ TCICのホームページ

https://tcic.metro.tokyo.lg.jp/


  • 『TCIC SPACE』参加者を募集中!

TCIC では、コンテンツ分野の起業家、クリエイターの方、コンテンツに関わる方などが集う承認制のFacebook コミュニティを運営しています。


▼詳細・ご参加はこちら

https://tcic.metro.tokyo.lg.jp/tcicSpace/

  • ツクリエとは

スタートアップサイドでいこう


ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。


起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。


URL:https://tsucrea.com/


  • 本件に関するお問い合わせ

「東京コンテンツインキュベーションセンター」 運営事務局 

担当:川野 正雄、伊藤 洋一、田中 千香子

TEL:03-3383-4616

 E-Mail:info@tcic.metro.tokyo.lg.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ツクリエ

22フォロワー

RSS
URL
https://tsucrea.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ 6階
電話番号
03-4405-1357
代表者名
鈴木 英樹
上場
未上場
資本金
2億6778万円
設立
2005年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード