プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社バトンズ
会社概要

【バトンズ成約事例】仙台の人材事業を秋田の介護事業がM&A

介護のノウハウを国内で醸成し、10年後には海外展開を目指す

バトンズ

M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都中央区、代表取締役:神瀬悠一、以下バトンズ)は、ブルーバード合同会社 (所在地:宮城県富谷市、代表:鈴木洵市)とともに、SKC株式会社(本社:宮城県仙台市、以下SKC)と、株式会社あきた創生マネジメントの子会社である有限会社おーがすと(本社:秋田県秋田市、以下おーがすと)のM&A成約を支援したことをお知らせします。

【M&Aの概要】
インターンシップ事業、軽貨物事業、海外食品の小売業、特定技能をサポートする登録支援機関など複数事業を展開するSKCは、海外大学と日本の中小企業を結ぶインターンシップ事業を、介護事業所を運営するおーがすとに譲渡しました。


​【譲渡企業である SKC株式会社 安達孝志様のコメント】

当社はインターンシップ事業、軽貨物事業、海外食品の小売業、特定技能をサポートする登録支援機関など、複数の柱で事業展開を行っており、今回は宮城県を中心に海外インターンシップ生の受け入れ事業を売却しました。インターンシップ生を第一に考えてくれる方に事業を譲りたいと考えておりましたので、「おーがすと」の阿波野様はまさに理想的なお相手でした。自身で売り手になってみて、M&Aの効率の良さを感じましたので、次は買い手としてM&A市場に参加して事業を拡大していきたいと考えています。

■海外の大学と日本の中小企業を結ぶインターンシップ事業の譲渡。譲渡理由は、ビジョンへの理解度
https://batonz.jp/learn/11607/

【譲受企業である有限会社おーがすと 代表 阿波野聖一様のコメント】

2011年に「株式会社あきた創生マネジメント」を設立以降、M&Aで事業を拡大して現在4つの介護事業所を運営しています。コロナ禍をきっかけに海外人材に関わるコンサル事業や介護現場へのIT導入コンサル事業に力を入れてきました。今回、SKCさんを引き継がせていただいたことで海外への事業展開が一気に進みそうです。諸外国は、日本と違ってまだ「介護」という概念がない国もあります。まずは国内でスタッフ全員が外国人の介護事業所を作り、それをモデルに海外展開を目指して行こうと思っています。


■秋田から世界へ。M&Aを通じて介護事業の海外展開モデルを作る
https://batonz.jp/learn/11498/

【成約を支援したブルーバード合同会社 鈴木洵市様のコメント】

安達様、阿波野様のおかげで成功に至ったことを嬉しく思います。
弊社は事業コンサルティング企業の側面もあり、当初、売手の安達様からは事業相談というところからお声がけをいただきました。この際に、安達様が取り組まれて来られたインターンシップ事業における社会的な重要性や、思いやご苦労についてご説明いただき、安達様の、「この事業を残したい」という思いに感銘を受けました。その中で、たくさんある経営の選択肢の中に、「事業譲渡」という手法があるというアドバイスをさせていただいたことを覚えております。

このM&Aでは、売り手と買い手がオープンな対話を行い、お互いの価値観やビジョンを共有することで、共通の目標を達成することができました。阿波野様と安達様の今後の成功を祈念いたします。

当社は、常にクライアント企業の成長と成功を支援することに取り組んでいます。今後も、両社が成長し、発展するために必要なサポートを提供していきたいと考えています。

▼ブルーバード合同会社ホームページ
https://bluebird-llc.jp/

【M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ」について】
「BATONZ」は、会社/事業のあとつぎを探すためのプラットフォームを提供しており、2023年4月現在、累計222,506ユーザーが登録し、累計成約数は3,762件を超える日本No.1のM&A総合支援プラットフォームです。
※累計ユーザー数 No.1・累計成約件数 No.1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 
  集計期間:2022年1月25日〜2022年3月11日_指定領域における市場調査(推計も含む)

【会社概要】
会社名 : 株式会社バトンズ
所在地 : 東京都中央区築地3-12-5
設立 : 2018年4月
資本金:1億円
代表取締役: 神瀬 悠一
事業内容 :インターネットを利用したM&Aマッチング/経営コンサルティングウェブサイトの企画、制作、運営及び管理/M&Aに関する各種教育
会社HP:https://batonz.jp/company/

バトンズが提供するサービス:
BATONZ(バトンズ)https://batonz.jp/
BATONZ パートナープログラム https://batonz.jp/lp/expert
バトンズM&A大学 https://batonz.jp/lp/macollege/
Batonz Ventures(バトンズ ベンチャーズ)https://batonz-ventures.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
宮城県仙台市本社・支社宮城県富谷市本社・支社秋田県秋田市本社・支社秋田県能代市本社・支社東京都中央区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バトンズ

33フォロワー

RSS
URL
https://batonz.jp/company/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 5階
電話番号
0120-998-603
代表者名
神瀬 悠一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード