川崎重工、ビジネスアイデア社内公募の第1号に電動三輪ビークルを選定
安全・快適・気軽な移動体験を社会のすべての人へ!
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:寺西 猛)は、川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)が、同社の社内公募制度「ビジネスアイディアチャレンジ」において、電動三輪ビークル「noslisu(ノスリス)」を第1号案件に選定し、現在のビジネスモデルの仮説構築・検証フェーズからマーケティングなど具現化判断に移行し、事業化を目指すことをお知らせいたします。
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20200910_1.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20200910_1.html
川崎重工は、社内公募制度「ビジネスアイディアチャレンジ」において、電動三輪ビークル「noslisu(ノスリス)」を第1号案件に選定しました。応募のあった約100件のアイデアから選び、現在のビジネスモデルの仮説構築・検証フェーズからマーケティングなど具現化判断に移行し、事業化を目指します。
●理念:あなたのアイデアが社会をそして会社を変える
・社内に眠っているアイデアと熱意(パッション)を発掘
・世界を変えたい、そして川崎重工のビジネスを根本から変えたい、というアイデアを募集
・従業員は、社内起業家マインドで覚悟と責任感をもってアイデアを推進
・アイデアが次々と生まれ、活発に議論される企業文化を醸成
●制度の仕組み
・試作品等を用いてビジネスモデルの仮説を構築・検証
・マーケットインの発想でニーズを検証しながら、製品・サービスを柔軟に変更
・必要に応じて外部と連携
・各ステージゲートで投資判断をし、段階的に事業化
(1)ペダル操作無しで走行可能なEV仕様(要普通自動車免許)と電動アシスト自転車仕様の2タイプからニーズに応じて選択可能。
(2)三輪ならではの安定性とモーターサイクル事業で培った小型モビリティ開発技術を生かした高い操縦性を実現する独自のリーニング機構(特許出願中)の採用により、転倒リスクの低いスムーズで安定した走行が可能。空車/乗車いずれの状態でも自立するため駐車時に車体を立てる操作が不要。
(3)フロントの2車輪間の低い位置に大容量荷物搭載スペースを確保し、荷物を積んでも低重心で安全に走行可能。
本プロジェクトでは、一般以外にも物流・公共交通機関など法人向けにも展開するほか、単なる製品販売にとどまらず、シェアリングサービスやフィンテックの活用なども視野に入れ、広く社会への普及を図ります。今後、2020年度下期から試乗会などのプロモーション活動、市場調査などユーザーとの対話を通じてユーザーベネフィットを訴求し、2022年度からの販売を目指します。
電動三輪ビークル「noslisu」ウェブサイト → https://noslisu.jp/
[東京] Tel:03-3435-2130 [神戸] Tel:078-371-9531
これらを活用し、世界の人々の多様な要望に応える製品・サービスを提供し、お客様と社会の可能性を切り拓く力になることで、当社グループの掲げるミッション「世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する“Global Kawasaki”」の実現を目指します。
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:寺西 猛
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:https://www.kawasaki-motors.com/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
Twitter:https://twitter.com/kawasaki_jpn
カワサキ公式SNSアカウント
Facebook:https://www.facebook.com/Kawasaki.Motorcycle.and.Engine.Company/
YouTube:https://www.youtube.com/user/Kawasakimec
電動三輪ビークル「noslisu」
- 社内公募制度「ビジネスアイディアチャンジ」
●理念:あなたのアイデアが社会をそして会社を変える
・社内に眠っているアイデアと熱意(パッション)を発掘
・世界を変えたい、そして川崎重工のビジネスを根本から変えたい、というアイデアを募集
・従業員は、社内起業家マインドで覚悟と責任感をもってアイデアを推進
・アイデアが次々と生まれ、活発に議論される企業文化を醸成
●制度の仕組み
・社内の仮想ベンチャーとして概念実証(PoC)を実施
・試作品等を用いてビジネスモデルの仮説を構築・検証
・マーケットインの発想でニーズを検証しながら、製品・サービスを柔軟に変更
・必要に応じて外部と連携
・各ステージゲートで投資判断をし、段階的に事業化
- 電動三輪ビークル「noslisu」
<特 長>
(1)ペダル操作無しで走行可能なEV仕様(要普通自動車免許)と電動アシスト自転車仕様の2タイプからニーズに応じて選択可能。
(2)三輪ならではの安定性とモーターサイクル事業で培った小型モビリティ開発技術を生かした高い操縦性を実現する独自のリーニング機構(特許出願中)の採用により、転倒リスクの低いスムーズで安定した走行が可能。空車/乗車いずれの状態でも自立するため駐車時に車体を立てる操作が不要。
(3)フロントの2車輪間の低い位置に大容量荷物搭載スペースを確保し、荷物を積んでも低重心で安全に走行可能。
本プロジェクトでは、一般以外にも物流・公共交通機関など法人向けにも展開するほか、単なる製品販売にとどまらず、シェアリングサービスやフィンテックの活用なども視野に入れ、広く社会への普及を図ります。今後、2020年度下期から試乗会などのプロモーション活動、市場調査などユーザーとの対話を通じてユーザーベネフィットを訴求し、2022年度からの販売を目指します。
電動三輪ビークル「noslisu」ウェブサイト → https://noslisu.jp/
- プロジェクトリーダー石井宏志のコメント
- 当プロジェクトに関するお問い合わせ先
[東京] Tel:03-3435-2130 [神戸] Tel:078-371-9531
- 川崎重工業株式会社について
これらを活用し、世界の人々の多様な要望に応える製品・サービスを提供し、お客様と社会の可能性を切り拓く力になることで、当社グループの掲げるミッション「世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する“Global Kawasaki”」の実現を目指します。
- 株式会社カワサキモータースジャパン会社概要
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:寺西 猛
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:https://www.kawasaki-motors.com/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
Twitter:https://twitter.com/kawasaki_jpn
カワサキ公式SNSアカウント
Facebook:https://www.facebook.com/Kawasaki.Motorcycle.and.Engine.Company/
YouTube:https://www.youtube.com/user/Kawasakimec
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像