“一般公開されていない” 「JAL成田空港格納庫」で折り紙ヒコーキを飛ばそう!
春休み日帰りバスツアー 3月30日(日)開催
ギネス世界記録保持者にレッスン!折り紙ヒコーキ教室
滑走路一望のレストランで航空機を眺めながらのランチ
滑走路一望のレストランで航空機を眺めながらのランチ
JTB首都圏(東京都品川区、代表取締役社長:生田亨)とJTBガイアレック(東京都豊島区、代表取締役社長:堀江伸也)は、一般には公開されていない「JAL成田空港格納庫」内で折り紙ヒコーキを飛ばす、子供も楽しめるプログラムを組み込んだツアーを企画しました。親子で参加できるよう春休み期間の3月30日(日)に開催します。
ドラマやCMで目にする巨大な飛行機の格納庫内で、自分で作成した折り紙ヒコーキを飛ばす体験を行ないます。折り紙ヒコーキ協会会長でギネス世界記録保持者の戸田拓夫さんやJALグループ社員の指導で折り紙ヒコーキを作製し、希望者はギネス世界記録にも挑戦できます。
見学後は、滑走路を一望するレストランで、航空機の離発着を眺めながら昼食を楽しむほか、成田空港に隣接する航空科学博物館を見学、ミュージアムショップでの買い物も楽しめます。
出発日 :2014年3月30日(日) 8:30出発
旅行代金:おひとり様6,800円(日帰り、昼食1回付き、おとな・こども同額)
集合場所:JR千葉駅東口NTT千葉支店前
募集人員:45名(最少催行人員35名)
JAL成田整備工場・格納庫/折り紙ヒコーキ飛ばし大会~
マロウドインターナショナル成田(昼食)~
航空科学博物館(自由見学/90分)~千葉
※格納庫に航空機は駐機しておりません。
ツアー詳細はこちらをご参照下さい
→http://www.jtb.co.jp/shop/chiba/
旅行企画実施:JTBガイアレック
これまでは、空港の裏側を多くの方に知ってもらうために大人向けの見学ツアーとして実施してきましたが、新たに子供向けのプログラムを取り入れて実施します。
ドラマやCMで目にする巨大な飛行機の格納庫内で、自分で作成した折り紙ヒコーキを飛ばす体験を行ないます。折り紙ヒコーキ協会会長でギネス世界記録保持者の戸田拓夫さんやJALグループ社員の指導で折り紙ヒコーキを作製し、希望者はギネス世界記録にも挑戦できます。
見学後は、滑走路を一望するレストランで、航空機の離発着を眺めながら昼食を楽しむほか、成田空港に隣接する航空科学博物館を見学、ミュージアムショップでの買い物も楽しめます。
【ツアー概要】
出発日 :2014年3月30日(日) 8:30出発
旅行代金:おひとり様6,800円(日帰り、昼食1回付き、おとな・こども同額)
集合場所:JR千葉駅東口NTT千葉支店前
募集人員:45名(最少催行人員35名)
行程:千葉発~JALオペレーションセンター/折り紙ヒコーキ教室~
JAL成田整備工場・格納庫/折り紙ヒコーキ飛ばし大会~
マロウドインターナショナル成田(昼食)~
航空科学博物館(自由見学/90分)~千葉
※格納庫に航空機は駐機しておりません。
ツアー詳細はこちらをご参照下さい
→http://www.jtb.co.jp/shop/chiba/
旅行企画実施:JTBガイアレック
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像