大手企業が集う「汐留」で4日間限定、交流&食べ飲み歩きイベント『第2回 カレッタ汐留バル』開催決定!
街バル公式サイト「街バルジャパン( http://machi-bar.jp/ )」を運営する株式会社リンクバル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉弘和正、 証券コード:6046、以下「リンクバル」)は、株式会社電通ワークス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:﨑尾剛)協賛の下、8月23日(火)~8月26日(金)の4日間、「カレッタ汐留バル(以下、本イベント)」を企画・運営いたします。
第2回イベントでは「カレッタ汐留」内にある20店舗以上の飲食店が参加し、1セット3枚のチケットの利用でバル特別メニュー(フード1品とドリンク1杯)を最大3店舗でお楽しみいただきます。
そして今回は、参加者に配布する飲食店やご提供メニューを記載した「汐留バル専用MAP」を2種類ご用意しました。仲間内で楽しみたいという方や交流を図りたいという方がひと目でわかるよう色分けし、参加者同士の声掛け意思表示として活用することで、社員交流やビジネス交流のきっかけになることを期待しております。
また、本イベントは、8月から開催される「カレッタサマー2016」内のイベントとなっております。「カレッタサマー2016」期間中は同施設内で、その場で1万円が当たる「ちょい呑みスクラッチキャンペーン」や、映画「HiGH&LOW THE MOVIE」のグッズが抽選で当たる「スタンプラリー」、地上200メートルから夜景を見ながら楽しむ音楽イベント「サイレントサマーフェス」など、様々なイベントが開催されます。
リンクバルはこれらの取り組みを通じて、汐留エリアの就業者のみならず、来街者の皆様にも本イベントを楽しんでいただき、エリア全体の活性化と賑わいづくりに貢献してまいります。
【参加店舗(一例)】
※メニューは変更になる場合がございます。
メニュー:干物串焼3種+ベーコン串
【オリエンタルレストラン&ワインバー アジアンタワン168】
メニュー:ガイトード(タイ唐揚げ)+生春巻き、他
メニュー:小籠包(2個)、他
メニュー:お刺身3点盛り合わせ
■イベント概要
イベント名称:第2回 カレッタ汐留バル
開催日程 :2016年8月23日(火)~8月26日(金)
各日17:00~23:00(但し、店舗により参加日程・時間が異なります)
受付時間 :17:00~21:00
開催場所 :カレッタ汐留
参加店舗数 :約20店舗
チケット価格:Webチケット 2,500円、当日チケット 3,000円
※税込み価格になります。
※チケットは3枚つづりのクーポン券になっております。
公式URL :http://machi-bar.jp/carettashiodome_2016
◎カレッタサマー2016
http://www.caretta.jp/special/caretta_summer2016/
主催 :カレッタ汐留バル運営事務局
協賛 :株式会社電通ワークス
企画・運営 :株式会社リンクバル
■株式会社リンクバルとは http://linkbal.co.jp/
2011年12月の設立以来、 “ 人とアイデアで世界をつなぎ「社会を幸せにする」未来創造企業 ”という企業理念の下、 ホスピタリティーを会社の価値観の中心に置き、 社員一同、 常にお客様に喜んで頂ける事を考え、 顧客満足度の最大化を徹底的に追及しております。
イベントECサイトの運営を中心に、 お客様により良いサービスを提供しながら成長を重ね、 2015年4月28日に東京証券取引所マザーズに上場いたしました。
今後は、 日本のみならず、 世界中の人々の出会いの場を創造し、 これまでにない新しいグローバル企業を目指して、 より大きな市場に挑戦してまいります。
【サービス内容】
◎イベントECサイトの運営
街コン公式サイト「街コンジャパン」
http://machicon.jp/
街バル公式サイト「街バルジャパン」
http://machi-bar.jp/
◎WEBサイトの運営
大人の女性の恋愛を応援するための恋を学ぶ情報サイト「恋学~Koi-Gaku~」
http://koigaku.machicon.jp/
婚活をする人のための結婚相談所の簡単比較サイト「婚活ジャパン」
http://koncats.jp/
「私をもっと、楽しくしてくれる」情報サイト「iVERY」
http://machicon.jp/ivery/
■カレッタ汐留とは
ゆったりを味わう「スローライフ」がコンセプトの「カレッタ汐留」は、都心で働く大人達の高度で多彩なニーズを満たす、食、エンターテインメント、アートなどが一体となった都市型複合施設です。カレッタとは、アオウミガメの学名「Caretta Caretta」に由来しており、スローライフのシンボルとしてネーミングされました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像