プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本ペイントホールディングス株式会社
会社概要

大阪府立今宮工科高等学校との産学連携教育が本格スタート

実社会における創作活動のための課題研究授業を実施

日本ペイントホールディングス株式会社

日本ペイントホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、取締役会長 代表執行役社長兼CEO:田中正明)のグループ会社で、主として汎用(建築用・重防食用・自動車補修用)塗料の製造・販売を手がける日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、社長:喜田益夫)は、今年3月に大阪府立今宮工科高等学校グラフィックデザイン系(大阪市西成区:駒井知一校長)との間で締結した産学連携協定に基づき、同校との連携教育を7月より本格的に開始する事をお知らせ致します。

 本取り組みは、同校グラフィックデザイン系の生徒が当社の「外部企画チーム」の位置付けで企画立案したプロジェクトを両者の共同事業とし、その成果物は実社会に近い創造活動を通じたパッケージデザイン、カタログデザイン、WEB動画デザインを想定しています。

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて開始が7月となりましたが、今年度のグラフィックデザイン系の生徒たちが当社参加の特別授業により課題設定、リサーチ、ブレインストーミングなどの指導を受けながら実施していまいります。

 

 



大阪府立今宮工科高等学校との産学連携教育ついて

 

期間 2020年7月14日(火) ~ 2021年2月26日(金)
場所 大阪府立今宮工科高等学校 (大阪市西成区出城1-1-6)
内容 当社は1回/月を目安に授業参加し、実社会におけるマーケティング、色彩プラン、塗料製造、塗装施工などの指導でサポートする予定です。

7月14日 第1回企画プレゼンテーション・講評
8月27日 企画ブラッシュアップ指導
9月29日 第2回企画プレゼンテーション・決済
10月~  企画実行(期間中暫定的に連携授業を実施)
2月26日 課題研究発表会(全校プレゼンテーション)

 

 

(実行する企画内容は現在立案中です。想定するものは学校内外の塗装による価値創造・イベントの企画立案・販促物のデザインなどで、採用されるものによって連携の頻度・形態が異なります。)
 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
化学学校・大学
位置情報
東京都中央区本社・支社東京都品川区本社・支社大阪府大阪市自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本ペイントホールディングス株式会社

14フォロワー

RSS
URL
http://www.nipponpaint-holdings.com
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区京橋1-7-2 ミュージアムタワー京橋14階
電話番号
050-3131-7416
代表者名
若月 雄一郎、ウィー・シューキム
上場
東証プライム
資本金
788億6200万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード