プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

文化庁
会社概要

日本文化を世界へ!3/10(水)「第18回文化庁文化交流使フォーラム」オンライン開催決定

文化庁

文化庁では、日本文化の発信を目指し、芸術家・文化人等を「文化交流使」として海外へ派遣する取組みを行なっています。3/10(水)、令和元年度の文化交流使が活動報告を行う「文化庁文化交流使フォーラム」をオンラインで開催します。詳細はこちら:https://culturalenvoy.jp/news/r0302.html

 

 令和元年度の文化交流使として海外で活動されたのは、黒田鈴尊さん (尺八奏者)、清水利仲さん(両口屋菓匠 取締役顧問)、田村圭吾さん(京料理 萬重若主人、全国芽生会連合会 監事)、中村京蔵さん(歌舞伎俳優)、三谷純さん(筑波大学教授)、森隆宏さん(盆栽師)の6名。

本フォーラムでは、海外での活動を終えた6名が、派遣先で行った実演やワークショップ等について活動報告を行います。モデレーターに女優の鶴田真由さんを迎え、文化交流使それぞれの活動や文化への思いについて話していただきます。

歌舞伎俳優の中村京蔵さんによる実演、尺八奏者の黒田鈴尊さんによる演奏も。どなたでも無料で参加いただけますので、ぜひご視聴ください!
【申込URL】https://site2.convention.co.jp/jcef2021
【申込受付】令和3年3月8日(月)正午まで ​
 
  • 「第18回文化庁文化交流使」フォーラム出演者(予定)

黒田 鈴尊(尺八奏者)
派遣国:中国、イタリア、ブラジル、フランス、ドイツ、ポルトガル
活動期間:2019年5月30日~7月28日
https://culturalenvoy.jp/envoys/h3101-1.html


 

清水 利仲(両口屋菓匠 取締役顧問)
派遣国:スペイン、フランス、ドイツ
活動期間:2019年6月15日~7月15日
https://culturalenvoy.jp/envoys/h3101-2.html


 

田村 圭吾(京料理 萬重若主人、全国芽生会連合会監事)
派遣国:ニュージーランド、エルサルバドル、ハンガリー、マケドニア、レバノン、アラブ首長国連邦
活動期間:2019年8月26日~10月4日
https://culturalenvoy.jp/envoys/h3101-3.html

 

中村 京蔵(歌舞伎俳優)
派遣国:アメリカ、キューバ、メキシコ
活動期間:2019年11月5日~12月4日
https://culturalenvoy.jp/envoys/h3101-4.html


 

三谷 純(筑波大学 教授)
派遣国:中国、フィリピン、マレーシア、バングラデシュ、インド、タイ、ミャンマー、ベトナム
活動期間:2019年10月27日~12月22日
https://culturalenvoy.jp/envoys/h3101-05.html


 

森 隆宏(盆栽師)
派遣国:カナダ、アメリカ、オーストラリア、シンガポール
活動期間:2019年7月17日~9月14日
https://culturalenvoy.jp/envoys/h3101-6.html




【モデレーター】

鶴田 真由(女優)
1988年女優デビュー。
ドラマ、映画、舞台、CMと幅広く活動。

 
  • プログラム概要

●プログラム名:第18回「文化庁文化交流使フォーラム」

●日時:令和3年3月10日(水)14:00~16:40
●参加費:無料
●開催形式:オンライン(ライブ配信)
●出演者(予定): ※敬称略・50音順
 黒田 鈴尊 (尺八奏者)
 清水 利仲(両口屋菓匠 取締役顧問)
 田村 圭吾(京料理 萬重若主人,全国芽生会連合会 監事)
 中村 京蔵(歌舞伎俳優)
 三谷 純 (筑波大学 教授)
 森 隆宏(盆栽師)
●モデレーター:鶴田 真由(女優)

ライブ配信視聴申込方法:
視聴をご希望の方は、下記 URL より事前にお申込みください。
申込された方へ視聴案内をメールにてお送りいたします。
【申込URL】https://site2.convention.co.jp/jcef2021
【申込受付】令和3年3月8日(月)正午まで

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://culturalenvoy.jp/news/r0302.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

文化庁

91フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード