プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日刊工業新聞社
会社概要

画像認識技術がまるっとわかる入門書!書籍『トコトンやさしい画像認識の本』発売

株式会社日刊工業新聞社

PRESS RELEASE
書籍『トコトンやさしい画像認識の本』発売
2023年9月1日
株式会社 日刊工業新聞社

日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、書籍『今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい画像認識の本』(笠原亮介 著)を発売します。スマートフォンの顔認証機能によるロック解除、自動車の自動ブレーキなど、画像認識の利用範囲は広がっています。画像の撮影方法、具体的な画像処理手法、さらに機械学習や深層学習なども含め、ポイントをまとめて解説します。

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい画像認識の本今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい画像認識の本

  • 画像認識技術の全体像を把握し、ポイントを解説

画像認識技術の用途、画像認識に使用される処理手法、画像認識で使用される機械学習など、多岐にわたる範囲をポイントを絞って解説。これ1冊で画像認識技術の全体像がつかめます。

 

  • 数式を使わずに、初歩の初歩から解説

「画像認識に必要なこととは何か」「どんな画像を撮影すれば良いのか」など、画像認識を行うための第一歩となる基本的な内容を丁寧に解説します。なるべく数式を使わずに解説することで、初心者でも理解していただけるように努めました。

  • 書籍情報

書名:トコトンやさしい画像認識の本

定価:1,980円(本体1,800円+税10%)

仕様:A5判、並製、160頁

ISBN:978-4-526-08289-4

発行:日刊工業新聞社

発行日:2023年9月2日

目次:
第1章 画像認識とそれを支える技術

第2章 画像認識に使われる画像処理

第3章 画像認識に用いる機械学習技術

第4章 深層学習を用いた画像認識

第5章 さまざまな画像認識技術


  • 著者紹介

笠原 亮介(かさはら りょうすけ)

1980年生まれ。2004年 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻修士課程修了。2019年 東北大学大学院工学研究科通信工学専攻博士課程修了・博士(工学)。2004年 株式会社リコー入社。各種センシングシステムや画像処理、機械学習、画像認識等の研究開発に従事、主席研究員、株式会社ブライトヴォックス取締役CTOなどを務める。

2014年 精密工学会主催 外観検査アルゴリズムコンテスト2014 優秀賞、2015年 外観検査アルゴリズムコンテスト2015 優秀賞、2021年 IPSJ Transactions on System LSI Design Methodology Best Paper Awardを受賞。

著書に「外観検査の実務とAI 活用最前線」(共著、2018年、株式会社情報機構)、「センサフュージョン技術の開発と応用事例」(共著、2019年、株式会社技術情報協会)、「機械学習を中心とした異常検知技術と応用提案」(共著、2019年、株式会社情報機構)、「機械学習・ディープラーニングによる“異常検知”技術と活用事例集」(共著、2022年、株式会社技術情報協会)など。


【問い合わせ】

日刊工業新聞社

書籍編集部  03(5644)7490

販売・管理部 03(5644)7403


日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」

https://pub.nikkan.co.jp/book/b10033271.html


Amazon商品ページ

 https://www.amazon.co.jp/dp/4526082899/

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物その他
関連リンク
https://pub.nikkan.co.jp/search/s101296.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日刊工業新聞社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町14-1
電話番号
03-5644-7000
代表者名
井水治博
上場
未上場
資本金
-
設立
1915年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード