プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

華為技術日本株式会社
会社概要

デジタルイノベーションをけん引するファーウェイのインテリジェントクラウドネットワーク

※本参考資料は2022年9月20日(現地時間)にタイ・バンコクで発表されたプレスリリースの翻訳版です。

ファーウェイ・ジャパン(コーポレート)

【2022年9月20日、タイ・バンコク】 HUAWEI CONNECT 2022での「デジタルイノベーションをけん引するファーウェイのインテリジェントクラウドネットワーク」と題したサミットでファーウェイは、お客様からの変わりゆく要件を満たす取り組みの成果として、CloudFabric、CloudWAN、CloudCampusの3つの主要シナリオにおけるインテリジェントクラウドネットワークソリューションでのアップグレードされた性能を公開しました。加えて、ファーウェイは企業におけるデジタルイノベーションを先導するための、「ワイヤレスインテリジェントネットワークアーキテクチャーに関するホワイトペーパー(Wireless Intelligent Network Architecture White Paper)」 を発表しました。
デジタルトランスフォーメーションが進化するにつれ、企業向けサービスにはデータコミュニケーションネットワークに関する新たな要件が課されます。1つ目に、膨大な数のIoTコネクションには、ウルトラブロードバンドとユビキタスなコネクティビティが求められます。2つ目に、企業向けブランチサービスはだんだんとクラウドへと向かっており、ネットワークにはフレキシブルなデプロイおよびスピーディなクラウド化能力が求められます。3つ目に、新たなサービスは大規模スケールで展開される必要があり、サービスには頻繁な調整が発生するため、俊敏、セキュア、かつ効率の良いネットワークが求められます。そして最後に、ビデオ会議が一般的になりつつあるため、ネットワークはデターミニスティックなエクスペリエンスを確保できる必要があります。

「産業界のデジタルトランスフォーメーションを加速するインテリジェントなクラウドネットワーク」と題し基調講演を行うファーウェイ データコミュニケーションプロダクトライン バイスプレジデントの孫亮(ソン・リャン)「産業界のデジタルトランスフォーメーションを加速するインテリジェントなクラウドネットワーク」と題し基調講演を行うファーウェイ データコミュニケーションプロダクトライン バイスプレジデントの孫亮(ソン・リャン)

ファーウェイ データコミュニケーションプロダクトライン バイスプレジデントの孫亮は、ファーウェイのデータコミュニケーションが前述の課題に対応するための継続的なイノベーションを通し、インテリジェントなクラウドネットワークソリューションを開発したと述べました。このソリューションは、究極的なアクセスエクスペリエンス、ブランチからの超高速なクラウドアクセス、デターミニスティックなエクスペリエンス、効率的かつ簡素化されたデプロイなどの主要性能を備えています。現在、インテリジェントなクラウドネットワークソリューションは教育、小売、政府、金融、などのセクターで幅広く使用されており、お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現しています。例えば、教育セクターでは、フルワイヤレスWi-Fiネットワークソリューションが究極的なネットワークアクセスのエクスペリエンスを実現しています。小売セクターでは、SD-WAN超高速クラウドアクセスソリューションにより、1つの店舗がわずか1日のうちに開店できます。政府セクターでは、ファーウェイのネットワークスライステクノロジーにより、1つのネットワーク上での収束(コンバージェンス)した伝送が可能となり、業務上極度に重要なサービスを100%守り抜くことができます。金融セクターでは、簡素化されたクロスドメインかつマルチクラウドなサービスのデプロイソリューションにより、サービスがわずかな時間で展開されます。

カンファレンスでファーウェイは、業界初のWi-Fi 7 AP AirEngine 8771-X1T、400-G対応次世代キャンパスコアスイッチであるCloudEngine S16700、4-in-1ユニバーサルサービスインテリジェントルーターであるNetEngine 8000 M4など、一連の新データコミュニケーション製品も披露しました。
 

ファーウェイ、「ワイヤレスインテリジェントネットワークアーキテクチャーに関するホワイトペーパー」を発表ファーウェイ、「ワイヤレスインテリジェントネットワークアーキテクチャーに関するホワイトペーパー」を発表

加えて、ファーウェイは「ワイヤレスインテリジェントネットワークアーキテクチャーに関するホワイトペーパー(Wireless Intelligent Network Architecture White Paper)」を発表しました。ファーウェイ グローバル法人ネットワークマーケティングおよびソリューション販売事業部責任者である劉建寧(リウ・ジャンニン)は、キャンパスネットワークにおけるもっとも重要なものの1つが、フルワイヤレスであると述べました。将来におけるWi-Fi 6とWi-Fi 7の普及には、ネットワーク帯域幅、アーキテクチャ、O&Mにおける新たな要件が求められます。こうした要件を満たすため、ファーウェイは次世代キャンパスネットワークアーキテクチャである、ワイヤレスインテリジェントネットワークアーキテクチャを提案しています。同アーキテクチャには7つの特徴、すなわちフルワイヤレス、ハイパーコンバージドインフラ、ウルトラブロードバンド、簡素化、低環境負荷、セキュア、そしてインテリジェントな機能が備わっています。

カンファレンスでは、さまざまな業界からのお客様がファーウェイのインテリジェントクラウドネットワークソリューションを採用した業務上での実践について紹介しました。Biznetネットワークのバイスプレジデントであるアガス・アリヤント(Agus Ariyanto)氏が、「未来志向のインテリジェントWANを構築するBiznet」と題した講演を行いました。同氏は、「Biznetが果たす産業界での先駆的役割をファーウェイが支えています。ファーウェイと共に、新興するテクノロジーとIPEに基づくビジネスイノベーションをさらに開拓していきます」と述べています。ノバクレジット(Nova Credit Limited)の最高技術責任者であるビリー・ウォン(Billy Wong)氏は、「フィンテックのイノベーションを促進させる金融クラウドネットワーク」と題した講演を行いました。同氏は、「ノバクレジットのデータセンターでは、ファーウェイのCouldFabricデータセンターソリューションを導入しました。物理層では、ファーウェイのCloudEngineデータセンタースイッチで高性能40GE/100GEの相互接続を構築しています。マネジメント層では、同ソリューションはフルライフサイクル自動化機能と簡単なSDNエクスペリエンスを届けてくれています」と述べています。

ファーウェイのインテリジェントクラウドネットワークソリューションに関する詳細は、https://e.huawei.com/jp/solutions/enterprise-networks/intelligent-ip-networks からご確認ください。

 

すべての画像


種類
イベント
キーワード
Huawei Connect 2022
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ファーウェイ・ジャパン(コーポレート)のプレスキットを見る

会社概要

華為技術日本株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.huawei.com/jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエストタワー12F
電話番号
03-6266-8008
代表者名
侯涛
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード