プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

森永製菓株式会社
会社概要

おなじみの「ムーンライト」で食品ロス削減 割れたり欠けたりした訳あり品の「ムーンライト」 6月28日(水)より発売

森永製菓株式会社

森永製菓株式会社(東京都港区芝、代表取締役社長・太田 栄二郎)は、工場の製造過程で割れたり欠けたりした「ムーンライト」を詰め合わせた、訳あり品の「ムーンライト」を6月28日(水)より発売いたします。

 「ムーンライト」は、サクサクほどける食感や卵のコクのある味わいが特徴のクッキーで、「森永ビスケット」シリーズの中でも人気の当社を代表する主力商品です。製造過程で生じてしまう「割れ」や「欠け」、「菓子粉が付着している」などが理由で、販売できなかった「ムーンライト」を訳あり品として発売し、食品ロス※1削減を推進してまいります。


 森永製菓グループは、パーパス「世代を超えて愛されるすこやかな食を創造し続け、世界の人々の笑顔を未来につなぎます」の実現に向けた企業活動を通じて、持続可能な社会への貢献と当社グループの持続的成長を目指しています。マテリアリティ(重要課題)の一つである「持続可能なバリューチェーンの実現」に向けて、フードロス※2の削減に取り組んでおり、2030年目標として、「原料受け入れから納品(流通)までに発生するフードロスを70%削減※3」を掲げております。今後もこのような取り組みを通して、食資源の循環・有効利用を推進してまいります。

※1本来食べられるにも関わらず捨てられてしまう食べ物のこと

(環境省 食品ロスポータルサイト:https://www.env.go.jp/recycle/foodloss/index.html

※2発生した食品廃棄物のうち、飼料化・肥料化等、食資源循環に戻すものを除き、焼却・埋め立て等により処理・処分されたもの

※3国内グループ連結、原単位、2019年度比


■訳あり品「ムーンライト」商品特長

・製造過程で割れたり、欠けたり、菓子粉が付着したりしてしまったムーンライト。

・通常の「ムーンライト」と同じ味わい。

・「ムーンライト」ブランドであることが分かるパッケージデザイン。


■商品概要

商品名:ムーンライト
種類別名称:クッキー
内容量:336g
参考小売価格:オープン価格
発売日:6月28日(水)
発売地区:インターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)」にて先行発売
ターゲット:30~40代女性、SDGsに共感する方


■ご参考:「ポテロング」も不揃い品を発売中

フードロス削減の取り組みとして、製造時に折れてしまった、不揃いな長さの「ポテロング」も販売しています(LOHACO、100円ショップなどルート限定)

本商品の発売は、アスクル株式会社が取り組む「Go Ethical プロジェクト※4」に参画した取り組みですが、ECサイトで購入したお客様が廃棄削減への貢献を実感できる点が評価され、「令和4年度消費者庁長官表彰」を受賞しました。

※4:アスクル株式会社が、地球から少しでも廃棄を減らすため「さまざまな理由でお客様に届くことなく廃棄される良品」をブランド・企業と協力し、アウトレット価格にて販売する取り組み。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

森永製菓株式会社

55フォロワー

RSS
URL
http://www.morinaga.co.jp/company/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝5-33-1
電話番号
-
代表者名
太田 栄二郎
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード