プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

チームラボ株式会社
会社概要

チームラボ、”Digitized City Art”, “Digitized Nature Art” プロジェクトをはじめます。

チームラボ

チームラボ、都市が都市のままアートになる「Digitized City Art」プロジェクトと、自然が自然のままアートになる「Digitized Nature Art」プロジェクトをはじめます。

 

チームラボ、都市が都市のままアートになる「Digitized City Art」プロジェクトと、自然が自然のままアートになる「Digitized Nature Art」プロジェクトをはじめます。

地方には素晴らしい地理的特性を持つ場所、歴史背景を持つ場所、特異な文化を残す場所が多数あります。それらは深く知れば魅力的である一方、海外の人には少しわかりにくかったり、現代には少し退屈だったりする側面もあります。しかし、その場所の特性を生かし、新たな価値を付加し拡張することができたら、大都市にはない魅力的なスポットになりうるポテンシャルを持つと考えています。僕らは、「Digitized City Art」と「Digitized Nature Art」という新しい概念のプロジェクトをはじめていきたいと考えています。

 

”Digitized City Art”, “Digitized Nature Art” プロジェクト

都市が都市のままアートになる、自然が自然のままアートになる

 

街の一部や自然の一部を、光や音などの「非物質的な素材」を用いて、周辺を知覚することやネットワークなどの「デジタルテクノロジー」によって、人々の振る舞いや状況に合わせて光や音などを変化させることで、その場が持つ物理的な要素を全く変化させず、本来の機能を持ったまま今あるものを生かし、その場全体を一つのアートにすることが可能だと考えています。

 

街の中にアートがあるのではなく、街の“ある部分”がそのままアートになる。そしてその考えを拡大していくと、都市そのものが、都市の機能を持ったまま、大きなアート空間になりえると考えています。

 

また同様に、自然も、自然のまま、アートになるのです。

 

そして、チームラボの「デジタルアートがその場にいる人々の関係性に影響を与える」という考えによって、都市という場がデジタルアートになることは、都市にいる人々の関係性も変わっていく可能性があると考えています。

 

Digitized City Art, Digitized Nature Art Project: http://www.team-lab.net/concept/digitizedcityartproject.html

 

■小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング- Mifuneyama Rakuen Pond / Drawing on the water surface created by the dance of koi and boats - Mifuneyama Rakuen Pond

2015/ 7/17 – 8/31、佐賀県武雄市 御船山楽園 http://takeo.team-lab.net/

作品: http://www.team-lab.net/all/art/mifuneyama.html

 

50万平米もの広さの御船山楽園は、1845年開園、御船山がそびえ、国登録記念物の名勝地でもある大庭園。

この作品は、この御船山楽園の池の水面に、プロジェクションによって映像を映し出し表現している。水面はセンシングされタッチパネルのようになっており、水面に映し出された鯉は、池に浮かんで進む小舟とインタラクティブに反応して泳ぐ。

鯉全体に意思があるわけではなく、それぞれの鯉は、近くの鯉のふるまいに影響を受けながら自律的に泳いでいる。また、それぞれの鯉は、小舟が静かに浮かんでいると周りに集まり、小舟が動き出すと避けていく。小舟のふるまい、そして他の鯉のふるまいの影響を受け、鯉は泳いでいる。そして、その鯉たちの動きの軌跡によって、作品は描かれていく。

 

■花と魚- 相模湾大水槽 / Flowers and Fish- Enoshima Aquarium Big Sagami Bay Tank

2015/ 7/18 – 12/25、神奈川県 新江ノ島水族館 http://www.enosui-wonderaquarium2015.com/

作品: http://www.team-lab.net/all/art/flowersandfish.html

 

相模湾大水槽のあたり一面がプロジェクションされ、花々が咲き渡るアート空間となる。

プロジェクションの光は、水槽照明よりもさらに弱いものだが、映像そのものが水槽照明に代わるやさしい光となって空間を照らす。そして大水槽の周りの花々は、魚が近くを横切ると、いっせいに散っていく。

作品は、あらかじめ記録された映像を再生しているわけではなく、魚たちの動きに影響を受けながら、永遠と変容し続け、今この瞬間の絵は、2度と見ることができない。

 

■呼応する小さな海 / Small Resonating Sea

2015/ 7/18 – 12/25、神奈川県 新江ノ島水族館 http://www.enosui-wonderaquarium2015.com/

作品: http://www.team-lab.net/all/art/resonating_sea.html

 

人が水槽のガラス面に近づくと、水槽の光の色を変化させ、色特有の音色を響かせる。そして、その近くの水槽も呼応し、同じ光に変化し音色を響かせる。そして次々にまわりの水槽に連続していく。

 

■呼応する木々 / Resonating Trees

常設、長崎県 ハウステンボス http://www.team-lab.net/latest/permanent/huistenbosch-autumn.html

作品: http://www.team-lab.net/all/art/resonatingtrees.html

 

木々の光は、自律している。 木は、人がさわれるほど近くによると、光の色を変化させ、色特有の音色を響かせる。 そして、その両隣の木とその対岸の木は呼応し、同じ色の光に変化し音色を響かせる。そして、次々に隣も連続していく。

 

■チームラボとは

プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動している。

 

[Selected Exhibitions]

2015

「teamLab Exhibition, Walk Through the Crystal Universe」 ポーラミュージアム アネックス、銀座、日本、2015/8/21~9/27

「Japan KABUKI Festival in Las Vegas 2015-2016」 ベラージオホテル噴水、ラスベガス、アメリカ、2015/8/14~16

「チームラボと香川 夏のデジタルアート祭り」 サンポート高松、香川、日本、2015/7/25~8/9

「佐賀・武雄のあかり〜未来を照らす武雄のあかり展」 御船山楽園 / 武雄図書館、佐賀、日本、2015/7/17~8/31

「えのすい×チームラボ ナイトワンダーアクアリウム2015」新江ノ島水族館、神奈川、日本、2015/7/18~12/25

「ミラノ万博2015日本館」 ミラノ、イタリア、2015/5/1~10/31

「Prudential Eye Awards 2015 Exhibition」 ArtScience Museum、シンガポール、2015

「Universe of Water Particles on the Grand Palais」 グラン・パレ、パリ、フランス、2015

「Moving Light, Roving Sight」 IKKAN ART GALLERY、シンガーポール、2015

「MAISON&OBJET PARIS 20th Anniversary」 Paris Nord Villepinte Exhibition Centre、パリ、フランス、2015

NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」のオープニング、2015

 

2014

「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」 日本科学未来館、台場、東京 、2014~2015

「Garden of Unearthly Delights: Works by Ikeda, Tenmyouya & teamLab」 Japan Society、ニューヨーク、アメリカ、2014~2015

「国東半島芸術祭」 国東半島、大分、2014

「We Love Video This Summer」 Pace Gallery、北京、2014

「ミッション【宇宙×芸術】- コスモロジーを超えて」 東京都現代美術館, 東京, 日本、2014

「チームラボと香川 夏のデジタルアート祭り」 香川、2014

「teamLab: Ultra Subjective Space」 Pace Gallery、ニューヨーク、アメリカ、2014

「Art Basel - Hong Kong」 香港コンベンション&エキシビション・センター、香港、2014

「チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展」 佐賀県立美術館 / 佐賀県立宇宙科学館 / 佐賀県立九州陶磁文化館 / 佐賀県立名護屋城博物館、佐賀、2014

 

2013

「シンガポールビエンナーレ2013」 シンガポールアートミュージアム、シンガポール、2013~2014

 

2012

チームラボ「We are the Future」展 国立台湾美術館、2012

 

2011

「生きる」展 カイカイキキギャラリー台北、2011

 

[Permanent Display]

2015

チームラボギャラリー真玉海岸、大分 (花と人、コントロールできないけれども、共に生きる – Kunisaki Peninsula)

http://www.team-lab.net/latest/permanent/flowers_bungotakada.html

 

2014

中國信託金融園區 CTBC Financial Park、台北 (Circulum Formosa)

http://www.team-lab.net/latest/permanent/ctbc_financial_park.html

 

ハウステンボス、長崎(呼応する木々)

http://www.team-lab.net/latest/permanent/huistenbosch-autumn.html

 

成田国際空港第1ターミナル北ウイング出発ロビー、千葉 (渦巻く滝)

http://www.team-lab.net/latest/permanent/naritaairport_vowp.html

 

2013

成田国際空港第1ターミナル南ウイング出発ロビー、 千葉(世界はこんなにもやさしく、うつくしい)

http://www.team-lab.net/latest/permanent/narita_airport.html

 

チームラボ作品紹介

http://www.team-lab.net/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャーその他
関連リンク
http://www.team-lab.net/concept/digitizedcityartproject.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

チームラボ株式会社

2,693フォロワー

RSS
URL
https://www.teamlab.art/jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付 6階
電話番号
-
代表者名
猪子寿之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2001年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード