プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ディーアンドエムホールディングス
会社概要

[Pro-Ject新製品] 本格派アナログターンテーブル“X2”

Uncompromised High-End Design - Incredible and Unparalleled.

株式会社ディーアンドエムホールディングス

 時は1991年、世界中がアナログレコードに背を向け、CD(コンパクトディスク)が完全に主流になり始めた時代に、Pro-Ject Audio Systemsは創業されました。その創業のきっかけとなったモデルが《Pro-Ject1》という1台のアナログターンテーブルです。以来その系譜は、X-Lineというシリーズに受け継がれ、創業から四半世紀あまりに渡り、Pro-Jectの根幹をなす最重要シリーズとして継承されてきました。この度、発売される《X2》は、昨年発売された《X1》のに上位機種となります。標準的なサイズの自社製9インチショートアームを装備し、さらにその完成度を増した製品に仕上がりました。X-Lineのコンセプトに変更はありません。
   

WH TOPWH TOP

 

アナログターンテーブル
X2
 
希望小売価格 170,000円(税抜価格)※MMカートリッジ付属
2020年6月下旬発売予定
  • 必要にして不可欠、シンプルかつ技術的に正しい設計
  • 高品質素材のみを使用
  • 熟練職人による、フルハンドメイド・イン・ヨーロッパ
派手で不要な機能はありません。25年以上の歳月を経て改良され続け、伝統的な技術と現代の新素材を融合しました。このプライスゾーンでは信じがたいほどの、比類なき製品クオリティを実現しています。ハイエンド・アナログ・エクスぺリエンスを堪能できる本格派ターンテーブルの登場です。

BKBK

X2/BK(マット・ブラック)

JAN: 49-51035-07453-4

MWMW

X2/MW(マット・ウォルナット)

JAN: 49-51035-07455-8

WHWH

X2/WH(マット・ホワイト)

JAN: 49-51035-07454-1

 

X2の主な特長
 

 

​進化した回転機構

高精度な回転を実現するDCドライブACパワージェネレーターを内蔵。電源アダプターから送り込まれたDC電流はこの内蔵基盤内で、クリーンで安定したAC電流に変換されます。これにより、低ノイズ、低振動ACシンクロナスモーターを正確に動作させることが可能です。また、前モデルにはなかった45回転/33回転の電子切替スイッチを新たに装備。より利便性が向上しました。(78回転のみドライブベルトの掛替が必要となります。)


さらなる高音質化の為、モーターのシャーシーへのマウント方法も改善されました。モーターはシャーシーに新サスペンション・システムによりデカップリングされマウントされています。モーターからの極わずかな振動すらトーンアームやシャーシーに伝えることはありません。

新型オリジナルストレートアーム9インチX2を装備
9インチ長のカーボン/アルミ2重構造のストレートトーンアームを装備。異なる素材の2重構造を採用することで、カーボンアームの弱点といわれる特有の共振を大幅に低減しました。また、カウンターウエィトの背面内部にもTPEダンピング処理を施し、共振を防止、トーンアームの心臓部であるベアリング部には超低摩擦4点支持カルダンベアリングを採用し正確なトラッキングが可能です。また、VTA(高さ調整)、アジマスはフルアジャスタブル、付属のカートリッジ以外を使用する場合も、徹底的にセッティングを追い込めます。

強固なワンピーストーンアームは、着脱式のヘッドシェルが持つ特有の不要な振動とは無縁です。よりクリアでピュアなサウンドに貢献します。

重量級MDFシャーシーとアクリルプラッター

Pro-Jectは、アナログ再生最大の敵である共振の源となる、空洞のあるシャーシーやプラスティック製、安価なパーティクルボード製のシャーシーを好みません。《X2》では、取回し易い標準的サイズのシャーシーでありながら、十分な厚みがあり、どっしりとした質量のあるMDFシャーシーを採用し、共振をコントロールしています。また、30㎜厚2.0kgの重量級アクリル・プラッターを標準装備。MDFシャーシーとは、音響的に抜群のマッチングです。シャーシーのフィニッシュは、3色ともにマット仕上げとなり、洗練されたヨーロピアン・ミニマリスティック・デザインを体現しています。ウォルナットモデルには、温かみを感じる天然木のツキ板を採用。(天然の素材であるため、その木目は、個体によって異なります。)またシャーシーを支えるフットには、高さ調整可能な3点支持/高剛性フットを採用しました。
 

アクセサリー

Ortofon 製のオリジナルMMカートリッジ《PICK IT 2M SILVER》(楕円針)を標準装備。内部コイルにシルバープレート(銀メッキ)の線材を用いた高品位MMカートリッジです。本製品のトーンアームは様々な調整機構を備えていますが、工場出荷時に、熟練職人により、カートリッジは正確にプリマウントされ、アジマス、VTA調整もベストなバランスでセッティングされています。※PICK IT 2M SILVERの交換針(希望小売価格10,000円税別)はオルトフォンジャパン(株)ではサポートしておりません。弊社部品受注センターまでご用命ください。

主な仕様

スピード:    33,45,78回転(電子切替スイッチ装備/78回転のみ、ベルトの変更が必要)

駆動方式:  ベルトドライブ

回転偏差:  33回転/0.25%  45回転/0.20%

ワウ・フラッター:  33回転/0.12%  45回転/0.10%

プラッター:   30mm厚、2.0kg重量級アクリルプラッター

メイン・ベアリング:   ステンレス/ブラス

トーンアーム:  9” カーボン/アルミニウム (有効長 230㎜) 有効質量:13.5g

オーバーハング:  18.0 mm

適合カートリッジ質量:  7 – 12g (標準装備のカウンターウェイトNo.31装着時)

針圧調整範囲:  0-3.0g (PICK IT 2M SILVERの適正針圧:1.8g)

消費電力:   最大4.5W (スタンバイ時0.3W)

寸法:  460 x 150 x 340 mm (W x H x D)※ダストカバー装着/閉時

重量:  10.0kg

主な付属品:  MMカートリッジ(PICK IT 2M SILVER)、電源アダプター、ダストカバー、フェルトマット Phonoケーブル

※本製品仕様は、改良のため予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

Pro-Ject Audio Systemsについて

プロジェクト オーディオ システムズは、「オーディオファンの求めるサウンド・クォリティを満たす最もコスト効率が高い方法はアナログ再生である」との考えに基き、1991年にハインツ・リヒテネガーによりウィーンに設立されました。デジタルの躍進に直面したアナログを支援するという同社のコンセプトは、ヨーロッパおよび北米にて広く認められ、同社は、Hi-Fi 市場でのアナログレコードプレーヤーの最強の牽引者となりました。今日、レコードプレーヤーは関心の高い音楽愛好家のマストアイテムとして再び脚光を浴びており、良質なHi-Fiレコードプレーヤー製造の世界的リーダーへと成長したプロジェクト オーディオ システムズの製品は全世界、約80カ国に輸出されており、各国で高い評価を得ています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
AV機器音楽
関連リンク
http://dm-importaudio.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ディーアンドエムホールディングス

13フォロワー

RSS
URL
https://www.masimo.com/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県川崎市川崎区日進町2-1 D&Mビル
電話番号
-
代表者名
中川圭史
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
1910年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード