プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社robot home
会社概要

総務省がバックアップ スマートIoT推進フォーラム主催「IoT国際シンポジウム2018」に登壇決定!

ロボットホーム

アプリではじめるIoTアパート経営「TATERU Apartment(タテルアパートメント)」の開発・運営を行う株式会社インベスターズクラウド(本社:東京都港区/代表取締役:古木大咲/証券コード:1435、以下当社)の執行役員兼子会社ロボットホームの取締役である松園勝喜が、総務省がバックアップする、スマートIoT推進フォーラム主催の「IoT国際シンポジウム2018」へ登壇することが決定いたしましたので、お知らせします。

「IoT国際シンポジウム」サイト:http://smartiot-forum.jp/topics/soukai-sympo2018

◯「IoT国際シンポジウム」について
この度、総務省がバックアップする、スマートIoT推進フォーラム主催の「IoT国際シンポジウム2018」に当社執行役員兼子会社ロボットホーム取締役である松園勝喜が登壇いたします。
主催のスマートIoT推進フォーラムは、IoT・ビッグデータ・人工知能(AI)等の技術の発展により、グローバルに、あらゆる分野で、その産業・社会構造が大きく変革しつつあることを踏まえ、IoT等に関する技術の開発・実証を推進するなど、産学官を挙げて新たな時代の変化に挑戦することを目的として2015年10月に設立された「IoT推進コンソーシアム」(会長:村井純慶應義塾大学教授)の下に、IoT関係の技術開発・実証を推進する技術開発ワーキング・グループです。
「IoT国際シンポジウム2018」では、IoT・ビッグデータ・AIによる生産現場の生産性革命やスマートホームによる暮らしの変革など、Society5.0やConnected Industriesの実現に向けた取組を含め、最新動向や今後の方向性についてディスカッションを行います。

◯ IoT国際シンポジウム概要
主催:スマートIoT推進フォーラム
日時開催:2018年3月9日(金)13:00 - 17:30
開催場所:ベルサール神田
住所:〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2・3F
参加費:無料

<登壇セッション>
登壇セッション:セッション3 パネルディスカッション
テーマ:これからのスマートホームの姿
~AIスピーカー、スマート家電、サービスによる暮らしの変革~
登壇時間:16:15~17:30
登壇予定者:
トーマス・ヴァロシュケ 氏/IoTイノベーション・アライアンス(AIOTI)WG11議長
門田 進一郎 氏/アマゾンウェブサービスジャパン(株)ストラテジック アカウントマネージャー
松園 勝喜 氏/(株)インベスターズクラウド 執行役員 IT技術開発本部 本部長
渡辺 和幸 氏/KDDI(株)商品企画本部 ホーム・IoTサービス企画部長
白石 奈緒樹 氏/シャープ(株)IoT事業本部 副本部長
三原 寛司 氏/(株)LIXIL Technology Research本部 システム技術研究所 所長
(社名五十音順)
モデレータ:丹康雄教授/北陸先端科学技術大学院大学
※カンファレンスのセッション内容、スケジュールは、予告なく変更になる場合があります。

◯ お申し込み
「IoT国際シンポジウム2018」の他プログラムや詳細・お申し込みについては下記サイトをご参照ください。
▶︎「IoT国際シンポジウム」サイト:http://smartiot-forum.jp/topics/soukai-sympo2018
▶︎申込サイト:https://mri-project.smktg.jp/public/application/add/208

◯ 当社概要
社名:株式会社インベスターズクラウド
設立:2006年1月23日
資本金:6億2,800万円
代表取締役:古木 大咲
本社:〒107-0062 東京都港区南青山2-27-25 7F
事業内容:
アプリではじめるIoTアパート経営「TATERU Apartment」の開発・運営
「TATERU」 https://www.tateru.co/
不動産投資型クラウドファンディング「TATERU Funding」の企画・運営
「TATERU Funding」https://www.tateru-funding.jp/
(不動産特定共同事業許可番号 東京都知事第100号)
ネットで賢くリノベーション「スマリノ」の開発・運営
「スマリノ」https://www.sma-reno.jp/
子会社:
株式会社Robot Home
株式会社TATERU bnb
株式会社TATERU Funding
株式会社リアライズアセットマネジメント
ウェブサイト:https://www.e-inv.co.jp/
TATERU kit動画:https://youtu.be/6DvivZfybco
※ 当社では、子会社である株式会社Robot Homeより「Apartment kit」のOEM提供を受け、2017年6月1日より「TATERU kit」として「TATERU Apartment」での提供を行っています。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.e-inv.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ロボットホーム のプレスキットを見る

会社概要

株式会社robot home

87フォロワー

RSS
URL
https://corp.robothome.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F
電話番号
03-6447-0651
代表者名
古木大咲
上場
東証スタンダード
資本金
1000万円
設立
2006年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード