プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

DCM株式会社
会社概要

蛇口への取り付けが簡単になった「DCMねじれにくいホースリール リニューアル 発売!

2022年 2 月 25( 金 )より、全国のDCM店舗(一部店舗を除く)で販売開始

DCM株式会社

全国でホームセンター事業を展開するDCM株式会社( 東京都品川区、代表取締役社長: 石黒靖規以下、DCM)は、現行の蛇口への取り付け金具を変更し、簡単に脱着ができるようになった「DCM ねじれにくいホースリール」を 2022 年 2月 25 日 (金) より、全国のDCMグループ店舗(DCMカーマ・DCMダイキ・DCMホーマック・DCMサンワ・DCMくろがねや及びケーヨー デイツー、一部店舗を除く)にてリニューアル発売します。

 

【商品化の背景】
ご家庭で過ごす時間が増えている中、お庭で花壇や家庭菜園を楽しむ方が増え、植物への水やりの際に広範囲に散水できるホースリールが重宝されています。ホースリールを選ぶポイントとして、これまでホースの長さや、巻き取りのしやすさ、ホースの破損の原因となるねじれにくさ等が注目されていました。これに加えて、実際に使用すると蛇口への取り付けの際に、ドライバーを使用して固定しなければならない物があり、しっかり固定しないと使用中に抜けてしまったりすることがあるというお客さまの声も数多く寄せられました。そこで、今回DCMでは、水道への取り付け部分を改良し、簡単に取り付けができるようになった「DCM ねじれにくいホースリール」をリニューアル発売します。


【商品特徴】
1. ホースはスパイラル構造で、ねじれたり曲がったりしにくい構造となっています。耐圧糸の使用により
  ホースの破裂が発生しにくい仕様です。
2. 頻繁に使用しないと藻類が発生し、散水する際に目詰まりすることがありますが、ホース内部に遮光層を作
  り、光を遮断することで、藻の育成を抑えます。
3. 水道蛇口への取り付け 金具を改良し、ドライバーを使用せず、脱着できるようになり 固定不足による
  ホースの外れも発生しにくくなります 。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

DCM株式会社

33フォロワー

RSS
URL
http://www.dcm-hldgs.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館
電話番号
03-5764-5211
代表者名
石黒靖規
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
2021年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード