プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナビタイムジャパン
会社概要

物流のラストワンマイルを支える配達員の業務を一貫してサポートする新アプリ『配達NAVITIME』提供開始

~配達用の地図とUIで正確な配達先を簡単に登録でき、指定配達時間帯考慮ルートで短時間に多くの荷物の配達を実現~

株式会社ナビタイムジャパン

 株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、2022年12月7日(水)より、荷物の配達先の正確な位置の把握から登録・管理、配達時間帯指定を考慮した効率のよいルート検索と配達先までの正確かつ安全なナビゲーションまで、物流のラストワンマイルを支える配達業務のプロセスを一貫してサポートする配達専用アプリ『配達NAVITIME』を提供開始いたします。
 宅配荷物数の増加に伴い、2022年10月に貨物軽自動車運送事業における軽自動車の使用が可能になる※など、貨物軽自動車運送事業者数やその車両数も増加傾向にあることから、軽貨物運送に特化した機能で、より使いやすく、より業務実態にあった作業効率化を図れるよう、『配達NAVITIME』を開発しました。

 スマートフォン1つで、配達業務に特化した地図や郵便番号検索で大量の荷物の正確な配達先を簡単に登録・リスト化して管理でき、配達時間帯指定を考慮した最適な巡回ルート検索で効率的な配達業務を実現します。
 紙の地図上で配達先場所を確認し、指定された配達時間帯を考慮しながらドライバー自身が一つひとつルート検索をする手間を、大幅に削減し、多くの荷物を短時間で管理・配達できるようにサポートすることで、配達員の労働時間・労働環境の改善や、スムーズな物流、配達員の人手不足などの社会課題解決に貢献いたします。配達先リストの作成機能は、無料でお使いになれます。

 

■『配達NAVITIME』の特長
① 「ゼンリン住宅地図」「郵便番号地図」「行政界地図」で、配達先の正確な位置がすぐにわかる
② テナント名や表札情報まで確認でき、正確かつスムーズな配達が可能
③ 高層ビルや大口事業所の個別番号に対応した郵便番号検索で、配達先を効率よく登録できる
④ 「配達時間帯指定」を考慮した効率の良い配達順を提案
⑤ 道の狭い住宅街や、初めての配達エリアでの法令順守や安全運転を支援するナビゲーション


 今後は、独自開発のAI技術によって伝票読み取り精度の向上や、物の受け取り側との連携機能、配送マッチングサービスなど、ラストワンマイルを支える配達員の業務をより効率的にし、配達員が安心して業務に集中できるようなサービスを目指し、機能の開発を進めてまいります。

※2022年10月24日 国土交通省プレスリリースより。https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001518568.pdf
  • 『配達NAVITIME』アプリ詳細
・アプリ紹介サイト:https://static.cld.navitime.jp/automostorage/servicestorage/html/delivery.html
・ダウンロード(無料)
Android OS:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.delivery
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id6444181095
・料金(税込):月額:2,300円(初月無料)、年額:22,800円
  • 『配達NAVITIME』の特長
  • ①「ゼンリン住宅地図」「郵便番号地図」「行政界地図」で、配達先の正確な位置がすぐにわかる
正確な配達先を見つけやすいように、様々な地図に切り替えが可能です。配達先登録時に正確・詳細な場所を登録できるので、ルート案内の精度も上がり、無駄なく配達先を廻れます。
・ゼンリン住宅地図:建物名や表札などが表記された地図
・郵便番号地図:郵便番号ごとの区画が表示された地図
・行政界地図:市区町村や丁目などの行政区画の境界線が表示された地図

  • ②テナント名や表札情報まで確認でき、正確かつスムーズな配達が可能
実際に目的地までいかなくても、「ゼンリン住宅地図」上の建物をタップするとビル内のテナントやマンション内の表札情報を確認でき、配達先情報に階数や部屋番号の情報まで登録できるため、目的地到着後にもスムーズに配達でき、誤配防止にも役立ちます。

  • ③高層ビルや大口事業所の個別番号に対応した郵便番号検索で、配達先を効率よく登録できる
同一住所への配達物数が多い、高層ビルに付与される個別番号や、「大口事業所個別番号」での郵便番号に対応しており、7桁の郵便番号を入力するだけで正確な住所や階数まで登録でき、入力の手間を削減しています。

  • ④「配達時間帯指定」を考慮した効率の良い配達順を提案
登録した配達地点は、登録順、現在地から近い順、最適巡回順に並び替えができ、一括でルート検索が可能です。最適巡回順では、配達先リストで入力した荷物ごとの「配達時間帯指定」をできる限り考慮して、時間通りに配達ができる最適なルートを検索できます。

さらに、各配達先の建物の出入り口情報を考慮したり、建物に対して左付けするルート案内もできるため、迷わず、正確に配達できます。

  • ⑤道の狭い住宅街や、初めての配達エリアでの法令順守や安全運転を支援するナビゲーション
道が狭く複雑な住宅街での法令順守や安全運転を支援するため、「一時停止」場所や「事故多発地点案内」、「ゾーン30」に入る際などには画面上と音声で注意喚起します。

公益財団法人交通事故総合分析センターの「交通統計」「交通事故統計表データ」によると、過去5年で自動車全体の事故件数が約40%減少している中で、軽貨物自動車の事故件数は増加傾向にあります。また、法令違反別の事故で見ると、道が狭く複雑な住宅街での配達が多いためか、交差点での安全進行や徐行違反、一時不停止などの事故の割合が多くなっています。

多くの荷物を、指定された時間帯に合わせて、間違いなく配達することが求められる配達業務において、効率的な配送ルートと共に、音声案内で安全運転をサポートするカーナビゲーションを提供することで、事故防止に貢献いたします。

※「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。 
※その他、記載されている会社名や商品名等は各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナビタイムジャパン

19フォロワー

RSS
URL
https://corporate.navitime.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山3-8-38
電話番号
-
代表者名
大西啓介
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード