プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジェイアール東日本企画
会社概要

テッペン目指せ!日本一標高の高いビジネスプランコンテスト『第4回Hatch!ビジネスプランコンテスト』の最終発表会を開催

株式会社ジェイアール東日本企画

 株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 赤石 良治)は、人材育成や起業支援をさらに加速させるために、秋田県にかほ市、株式会社北都銀行の協力協賛のもと、地域の将来を見据えたビジネスプランコンテスト「第4回Hatch!ビジネスプランコンテスト」を開催しております。

 今回で4回目の開催となる「第4回Hatch!ビジネスプランコンテスト」は前回同様、秋田県にかほ市の地域課題をビジネスで解決する意欲を持つ方々を全国から広く募集し、多様な人々との交流を通して、次世代を担う起業家の輩出を目指します。本コンテストでは、一過性のビジネスプランコンテストだけでなく、実現した事業を持続にむけて、継続的な関係を築けるよう、様々な支援体制を整えております。

 書類審査と面談審査を通過したファイナリスト5名は、下記の日時でビジネスプランのプレゼンテーションを行う最終発表会を開催します。最終発表会は、どなたでもご観覧いただけますので、ぜひお申し込みください。


【開催日時】2023年9月9日(土)13時~16時

【開催会場】鳥海山象潟口駐車場 (悪天候時)わくばにかほ

 ※ご参加の場合は、サイトからお申込みください


【ファイナリスト】

■千葉 裕太 氏(犬(ワン)ダフル)

 『「秋田犬(県)×渋谷区」リアルとバーチャルを融合させた秋田犬カフェを作りたい』

 ■能藤 隆聖 氏(秋田マテリアル株式会社 リユース事業部 PjM)

 『サーキュラーエコノミーの実現を目指す「秋田不用品回収 くるくるこまち」』

 ■松本 寿治 氏(Project Newtral)

 『【nou×nou】農家とデザイナーをマッチングするレベニューシェア型デザイン伴走サービス』

 ■山岸 開 氏(株式会社FieldWorks 代表取締役社長)

 『畑の畝間用自動草刈りロボット』

 ■若木 裕史 氏(MoonBase株式会社)

 『「免許留学」自動車免許を取得しながら地域と触れ合う長期滞在で、関係人口を創出する。』

※以上五十音順


【審査員】

 相場  修 氏  (株式会社北都銀行 取締役 常務執行役員)

 伊藤 智久氏 (明星大学経営学部 准教授)

 本田 雅之氏   (にかほ市 副市長)                     ※以上五十音順

 高橋 敦司  (株式会社ジェイアール東日本企画 常務取締役 社長補佐CDO)

                                  

【賞 金】 

 最 優 秀 賞(ジェイアール東日本企画賞):50万円

 優   秀  賞(にかほ賞):15万円

 優   秀  賞(北都銀行賞):15万円


詳細・参加申し込みは、以下URLよりお願いいたします。

 URL :  https://www.hatchbpc.com



(主催) 株式会社ジェイアール東日本企画

(協賛) 秋田県にかほ市 株式会社北都銀行

(協賛運営) 一般社団法人ロンド

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://prtimes.jp/a/?f=d41458-228-56c115b9a05c29edc2bccaa1fb11f894.pdf
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジェイアール東日本企画

23フォロワー

RSS
URL
https://www.jeki.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5
電話番号
03-5447-7800
代表者名
赤石良治
上場
未上場
資本金
-
設立
1988年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード