プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社D4エンタープライズ
会社概要

<News>2023年10月26日『EGGコンソール テグザー PC-8801mkIISR』Nintendo Switch™ 向けにリリース。

株式会社D4エンタープライズ

2023年10月26日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」のNintendo Switch™展開である「EGGコンソール」第2弾タイトル、「EGGコンソール テグザー PC-8801mkIISR」のリリースを開始しました。



ヒーロー画像ヒーロー画像


ゲーム画面1ゲーム画面1


ゲーム画面2ゲーム画面2


ゲーム画面5ゲーム画面5




ロボット系のレトロゲームを語る際には、必ずその名が挙がる名作。
テグザーを操作して、磁力線発生装置を破壊せよ! 

【基本情報】
タイトル : EGGコンソール テグザー PC-8801mkIISR
ジャンル : アクションシューティング
メーカー : ゲームアーツ
オリジナル版発売年:1985年
配信サイトURL  : https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000073125.html
紹介動画URL    : https://youtu.be/L4el7U7s52A



発 売 日 : 2023年10月26日
価  格 : 880円(税込)(日本)
配信地域 :日本、米、欧州、豪州
権利表記 :
©1985 GAME ARTS/h.godai/s.uesaka
© D4Enterprise Co.,Ltd. / © MSX Licensing Corporation.

【『テグザー』について】
  U・D・S・W-0322“レイピナ”は、機密保持のため宇宙空間を航行しながら兵器の開発を行う軍事基地である。ある時、“レイピナ”は航行上に謎の小惑星が浮遊しているのを発見、探査を計画した。が、数万キロまで接近した途端、突然小惑星は強力な磁力を発し、“レイピナ”を惑星起動上に捕捉してしまったのである。窮地に立たされた乗組員たちは、直ちに解決策を練った。調査の結果、磁力線は巨大な建造物にのみ作用することが判明、既存の兵器を使用し惑星上にあると思われる磁力線発生装置の破壊を試みたが失敗に終わった。

 そこで“レイピナ”は開発中の新型兵器、ハイパーデュアルアーマー“THEXDER”を始動。一縷の望みをかけ、“ネディアム”と名付けられた小惑星に向けて発進させた……。

 本作は1985年にリリースされたアクションシューティングゲーム。プレイヤーはロボット形態と戦闘機形態の二つに変形できるハイパーデュアルアーマー“THEXDER”を操作して、小惑星ネディアムの磁力線発生装置を破壊する戦いに身を投じることになります。ゲームはサイドビューで構成されており、ステージは全16面(+裏16面)で構成。敵との戦いでは追尾レーザーが使えるものの運動性能に劣るロボット形態と、進行方向にしか攻撃はできないが機動力に優れた戦闘機形態を、シチュエーションに応じて上手に使い分けながら進んでいきます。バリアなどもありますが、頻繁に使用するとエネルギー切れを起こしてしまうので、ここぞ!というときだけ使うようにしたいところです。ちなみにゲームはセーブ機能なしのライフ制なので、プレイは毎回、一発勝負!ゲーム難度は高めなので、腕に覚えのある方は、ぜひチャレンジしてください。

 ロボット系レトロゲームを語る際には必ずといっていいほど、その名前が挙がる本作、難しいながらも繰り返して遊びたくなる中毒性はもちろん、世界観、秀逸なメカデザイン、変形時のなめらかなアニメーションなど、丁寧に作りこまれた名作です。

【『EGGコンソール テグザー PC-8801mkIISR』について】
・このアプリケーションは、シーンセレクトモードは搭載していません

いちはやく最新情報をお届け。EGGコンソール特設WEBサイトはこちら。
https://www.amusement-center.com/project/egg/console/



※ 『プロジェクトEGG』とは
 PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
 D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。

怒涛のレトロゲーム1,000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
コンシューマーゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社D4エンタープライズ

6フォロワー

RSS
URL
http://www.d4e.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座5-14-1
電話番号
03-6226-2929
代表者名
鈴木直人
上場
未上場
資本金
8975万円
設立
2004年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード