プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

サッポロホールディングス株式会社
会社概要

「サッポロビール博物館」が来館者数500万人を達成!~達成記念セレモニーを開催しました~

サッポロホールディングス

 サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール株式会社は、昨日「サッポロビール博物館」の来館者数が累計500万人に達し、記念セレモニーを開催しました。1987年7月3日のオープン以来、28年目での500万人達成となります。
 記念すべき500万人目のお客様は、札幌市中央区在住の野村様と甲田様のお二人です。お二人とも初めて当博物館を訪れたそうです。500万人目を記念し小野寺館長からお二人に記念品が贈呈されました。
 「サッポロビール博物館」は、日本で唯一のビールに関する博物館で、「サッポロガーデンパーク」内にあり、「北海道遺産」にも選定されています。当社の前身である「開拓使麦酒醸造所」の開業から今年で140周年を迎えるにあたり、その歴史的建造物の赤レンガの外観はそのままに、3階建ての内部を11年ぶりに全面リニューアルします。2月12日より改装工事に入り、4月21日にグランドオープンの予定です。サッポロビールはこれまでにご来館いただいた皆様方に感謝を申し上げるとともに、これからもより多くのお客様に楽しんでいただける施設であり続け、ビール文化の醸成に貢献していきたいと考えています。

                        記

1.開催日時 2016年2月3日(水)
2.開催場所 サッポロビール博物館 スターホール(札幌市東区北7条東9丁目1-1)
3.参加者  サッポロビール博物館 館長 小野寺哲也
      500万人目の来館者様
4.概 要  ①館長挨拶
      ②500万人目の来館者様のご入場、一言インタビュー、質疑応答
      ③記念品贈呈
      ・プレミアムツアー年間パスボート
      ・「サッポロ クラシック」5ケース
      ・サッポロビール園お食事券
      ④フォトセッション

●「サッポロビール博物館」について
<改装スケジュール>
 最終営業日
  2016年2月11日
 改装工事開始
  2016年2月12日(これより休館)
 グランドオープン
  2016年4月21日
<概要>
 所在地
  札幌市東区北7条東9丁目1-1
 館長
  小野寺 哲也
 開館時間
  11:30~20:00
 休館日
  12月31日  ※但し毎週月曜日(祝日の場合翌日)は2階自由見学のみの営業
 入館料
   無料
 プレミアムツアー
  1876年に開拓使麦酒醸造所が開業して以来、北海道の歴史とともに歩んできたサッポロビールの軌跡を紹介  しながら、北海道発展の礎を築いた先人達の思いを伝承する館内ガイドツアー
  有料500円(税込)、所要時間50分、ビールの試飲2杯つき
  試飲銘柄=「復刻札幌製麦酒」と「サッポロ生ビール黒ラベル」
フロア紹介
 3階から、2階、1階の順にご見学いただけます。
 3階-『暗』と感動の空間
    開拓前の原野をイメージしたウェイティングルーム、ワイド6K映像シアター
 2階-『明』とコミュニケーションの空間
    12のブースを配置した本格的な歴史展示
 1階-『乾杯をもっとおいしく』空間
    サッポロガーデンパーク総合受付、ビールティスティング、ミュージアムショップ
 

 


<消費者の方からお問い合わせ>
サッポロビール㈱お客様センター
℡0120-207800

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
キーワード
ビール北海道
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サッポロホールディングス株式会社

316フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号
電話番号
-
代表者名
尾賀 真城
上場
東証1部
資本金
5億3886万円
設立
1949年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード