プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス
会社概要

高木ブー、日本人アーティストとして最高齢出演!「Blue Note Hawaii」にて初ライブを開催

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

日本においてウクレレブームのパイオニアとして音楽活動を続けている高木ブーが、2019年2月11日「Blue Note Hawaii」にて初ライブを開催した。このライブは、同じ時期に開催された「第11回 ウクレレピクニック・イン・ハワイ※1」の一環によるもので、日本人アーティストとしては最高齢の85歳での出演となった。

 

日本でオリジナル製作したという、ハワイアン仕様の浴衣でステージに登場した高木。サポートメンバーにハワイのスチールギターの第一人者 Alan Akakaを迎え、どこか懐かしくヴィンテージ感溢れるハワイアン「マウナロア」「マヒナホク」でスタート、自身のオリジナルソングである「ブルーメモリー」など、合計8曲を披露した。

この日の為に毎日ストレッチをしたという高木。終始スタンディングで演奏するといった、活気あふれるライブで観客を魅了した。
 


ライブを終えた高木は「まさかBlue Note Hawaiiでライブが出来るなんて夢にも思っていなかったので、人生って面白いなぁ…と。これもたくさんの出逢いから生まれた出来事で、感謝しています」とコメントした。

2019年2月には、自身の公式Instagramアカウント(@bootakagi85)も開設した高木ブー。公式Instagramでは、ライブ情報やウクレレの魅力を中心に写真、動画で発信していく予定だという。85歳になってもなお現役で活躍し続ける高木ブーから、今後も目を離せそうにない。

■高木ブー公式InstagramアカウントURL:https://www.instagram.com/bootakagi85/

 ※1:ウクレレピクニック・イン・ハワイとは年に一度ハワイで開かれる、音楽を中心としたイベントです。2009年に日本のウクレレ業界の第一人者であるサザンオールスターズの関口和之氏プロデュースにより発足しました。ウクレレや音楽をきっかけに、世界の人たちに「平和」「友好」「家族愛」というメッセージを広めたい・・・そんな願いから始まりました。日本やハワイの名高きミュージシャンたちが同じステージに立ち参加者も皆一体となる楽しいイベントです。毎年日本からもたくさんの参加者が集まり、今年は5000人を超えました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
芸能音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

61フォロワー

RSS
URL
https://www.sme.co.jp/company/groupcompanies/smdr/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
電話番号
03-5786-8117
代表者名
辻野 学
上場
-
資本金
4億8000万円
設立
1996年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード