アレル物質を抑制する「アレルバスター」機能を木質床材新製品に展開
住宅用木質床材の品揃えを一新 アレル物質を抑制(※1)する機能を新製品9品に展開
木目の表現性を高めた新柄「リアロ」シリーズも加えて新発売
木目の表現性を高めた新柄「リアロ」シリーズも加えて新発売

最近、室内の空気環境に対する関心が高まっていることもあり、昨年12月に発売したアレル物質を抑制するアレルバスター ® (※2)配合塗装床材「オーマイティフロアーA シグノ」が非常に好評であることを受け、今回木質床材の製品体系を見直し、アレル物質を抑制する機能を発売する9製品に付加。この機能をパナソニックが発売する床の基本仕様としました。
また、新たに木目の表現性を高めた新柄「Realo(リアロ)」シリーズを併せて発売。天然の原木の節や照り、縮みまでをリアルに再現した特殊化粧シート仕上げのタイプと、パナソニック電工独自の「HS-Wood」(※3)などを採用した突き板仕上げタイプにより、原木の深みと力強さ、飽きのこない風合いを実現。幅広い品揃えにより、個性豊かで上質な空間を演出できます。
■製品名:住宅用木質床材
■新製品:
【一般住宅用 アレル物質抑制機能付】
オーマイティフロアーA、ジョイハードフロアーA、ジョイハードフロアーA リアロ、EフロアーA、EフロアーA リアロ
【マンション用 アレル物質抑制機能付】
ウッディA45 シグノ、ウッディA40、ウッディA45、ウッディA
■発売日:2010年12月1日
■希望小売価格:
【オーマイティフロアーA】31,500円(税込・工事費別)/ケース(3.3平方メートル/1坪)
【ジョイハードフロアーA リアロ】28,350円(税込・工事費別)/ケース(3.3平方メートル/1坪)
【EフロアーA】19,950円~26,250円(税込・工事費別)/ケース(3.3平方メートル/1坪)
■販売目標:485億円/年(2011年度)※アレルバスター配合塗装の床材のみ
■主な特長
(1)アレル物質を抑制するアレルバスター ®配合塗装を全新製品に採用
(2)原木の力強さと飽きのこない風合いを表現した新柄「リアロ」シリーズを品揃え
(3)森林資源の保護、資源の循環利用に有効なエコ配慮素材を全新製品の基材に採用
※1:床面(塗装面)に接したアレル物質にのみ抑制効果を発揮 詳細は後述の「特長」に記述
※2:アレルバスターは積水化学工業株式会社の登録商標
※3:独自の木材処理技術により素材の深みを引き立てた素材 従来の着色塗装のみの方法と比較してより自然に素材感のある表現が可能
【一般からのお問い合わせ先】
パナソニック電工株式会社 住建マーケティング本部 住建商品営業企画部
TEL:06-6908-1131(大代表) 受付(平日のみ) 8:50~17:30
関連サイト:http://sumai.panasonic.jp/floor/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード