プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

横浜エフエム放送株式会社
会社概要

FMヨコハマ、ポッドキャスト番組「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」のオリジナルブレンド・ドリップバッグを限定販売!

1月8日(月・祝)、カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ店頭とECサイト「dimanche webshop」で販売

FMヨコハマ

FMヨコハマでは、コーヒーをもっと楽しむためのポッドキャスト番組「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」を配信しています。この番組は、鎌倉のcafe vivement dimanche(カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ)のマスター・堀内隆志が、コーヒーの器具や淹れ方のコツやコーヒーカルチャーについて、ときにはコーヒー業界を代表するゲストをお迎えしてここでしか聞けないコーヒーのお話をお届けしています。FMヨコハマでは、1月8日(月・祝)から、この番組のオリジナルブレンドドリップバッグを、カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュの店頭とECサイト「dimanche webshop」(http://dimanche.shop-pro.jp)で限定販売します。

COFFEE TALK SESSION ORIGINAL BLEND DRIP BAGCOFFEE TALK SESSION ORIGINAL BLEND DRIP BAG

ブレンドは、最高級品種のゲイシャをベースにした贅沢な中深煎りのオリジナルブレンドです。グアテマラ・ブエナビスタ・ゲイシャ・ウォッシュドをベースにエチオピア・グジ・シャキソ・ナチュラルをブレンド。キャラメルのような風味と上品な飲み口。心地よい余韻が長く続きます。リッチなコーヒータイムをどうぞ。


そして、ドリップバッグのパッケージには、おじさんイラストレーター・さもゆりこさん描き下ろし「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」のアートワークをプリント。ビジュアルも楽しんでいただける逸品です。


聴いて、味わって、見ても楽しめるポッドキャスト「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」をこれからもよろしくお願いします。

  • COFFEE TALK SESSION ORIGINAL BLEND DRIP BAG

【ブレンド使用豆】

 生豆生産国:グアテマラ

 生産地域:アンティグア

 農園名:ブエナビスタ

 品種:ゲイシャ

 精製方法:フリーウオッシュド

 生豆生産国:エチオピア

 生産地域:グジ地区

 農園/精製所:シャキソ

 品種:在来種

 精製方法:ナチュラル

 内容量:10g

 賞味期限:2024年12月20日


【価格】

 ・5個入り 1100円(税込)

 ・10個入り 2200円(税込)


【販売場所】

 ・カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ

 ・dimanche webshop  http://dimanche.shop-pro.jp

  • 番組について

ポッドキャスト番組「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」ポッドキャスト番組「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」

隔週で配信中のポッドキャスト番組「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」。鎌倉の鎌倉のcafe vivement dimanche(カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ)のマスター・堀内隆志がお送りするコーヒーをもっと楽しむポッドキャスト番組です。ぜひフォローしてお聴きください。


◆「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」公式サイト

https://www.fmyokohama.jp/podcast/life/coffe-talk-session.html


◆配信アプリ

Apple Podcast https://apple.co/45OMNyY

Spotify https://open.spotify.com/show/3xSs4XbNYoxlJhl0YwOkOQ?si=60811de6ffcf46af


その他、各配信アプリでも聴くことができます。

  • 出演者

堀内隆志堀内隆志

堀内隆志

1967年生まれ。来春で30周年を迎える鎌倉のcafe vivement dimanche(カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ)のマスター兼ロースター(焙煎士)。カフェ業のかたわらブラジル音楽のCDのプロデュースや選曲、執筆、ラジオ番組のパーソナリティなどジャンルを超えて活動。FMヨコハマでは毎週日曜朝6時からの『SHONAN, by the Sea』で「COFFEE & MUSIC」コーナーを担当。選曲CDは50タイトル以上に渡る。著書に『珈琲と雑貨と音楽と』(NHK出版)、『コーヒーを楽しむ』(主婦と生活社)がある。趣味はコーヒーミル収集、名水ハンティング、プロレス観戦。好きな言葉は「まぁ何とかなるでしょう」


  • FMヨコハマ


FMヨコハマは、神奈川県のFMラジオ局。周波数84.7MHz、関東⼀円 でお聴きいただけます。パソコン・スマホからは、radikoで。


オフィシャルサイト:https://www.fmyokohama.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

横浜エフエム放送株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.fmyokohama.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10階
電話番号
045-224-1000
代表者名
兒玉智彦
上場
未上場
資本金
8億円
設立
1985年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード