マレーシアのEコマース事業 SOUKAI.my グランドオープン
アセアン諸国のEC市場を開拓
住友商事株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:中村邦晴、以下「住友商事」)は、マレーシアにおけるEコマース(以下、「EC」)事業(サイト名:SOUKAI.my「ソウカイ・ドット・マイ」)をこのたび正式にグランドオープンし、同国全土を対象に、生活用品を中心としたECサービスを提供します。住友商事グループが100パーセント出資するSumisho Ecommerce Malaysia Sdn.Bhdが運営主体となります。

住友商事は、日本において日用品ECサイト大手に成長した「爽快ドラッグ」をモデルに、アジアでのEC事業を積極的に展開しています。中国の「品店(ピンディエン)」、インドネシアの「Sukamart(スカマート)」に続き、SOUKAI.myを含めた3社はすべて住友商事グループ100パーセントの事業会社として運営しています。この他に、ベトナムにおいては書籍を中心としたECサイト「Tiki(ティキ)」に30パーセント出資しており、各国の事業は急速に拡大しています。住友商事は、2013年からの中期経営計画で「アジアのリテールビジネス」を全社育成分野と位置付けており、有望市場であるアジア地域でのEC事業を積極的に展開・拡大し、2020年には国内と海外をあわせて年間売上1,000億円規模まで拡大させることを目指しています。
■Sumisho Ecommerce Malaysia Sdn.Bhd 会社概要
所在地 :マレーシア クアラルンプール市
設立時期 :2013年6月
事業内容 :日用品、食料品などのインターネット販売
資本金 :15,600千 リンギット(約5億円)
株主構成 :住友商事 60パーセント、アジア大洋州住友商事 40パーセント
■サイト概要
サイト名 :SOUKAI.my
オープン日 :2014年9月29日(仮オープン2014年4月)
URL :http://www.soukai.my
対応言語 :日本語・英語
住友商事HP:http://www.sumitomocorp.co.jp/news/detail/id=28038?prt
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像