プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Terra Drone株式会社
会社概要

テラドローン、新製品の3次元測量用ドローン「Terra Lidar X」のオンラインセミナーを開催のお知らせ

~建設現場の人手不足や高齢化の課題解消を実現するための高精度レーザードローンの導入について~

Terra Drone株式会社

テラドローン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、3次元測量用ドローンのTerra Lidarシリーズの最新モデルである「Terra Lidar X」のオンラインセミナーを無料で開催することをお知らせいたします。


 ■開催概要
 主催:テラドローン株式会社
 日時:①16:00~17:00:4/4(火)、4/20(水)、4/26(木)
    ②18:30~19:30:4/13(木)
 形式:Zoomによるオンライン開催 ※開催日前日にZoomのURL送付いたします
 費用:無料
 (同業の方はご参加をご遠慮いただいております。ご了承ください。)
 
 申込はこちら:https://forms.gle/LLMYHnqzQyGZbCUTA
 
 ■本セミナーについて
 現在国土交通省は建設業界における生産性の向上を目的とする取り組み「i-Construction(※1)」で、3次元データを活用し建設現場を効率化することを推進しています。当社もドローンや3次元測量を導入することで建設現場の効率化と安全性の向上を目指しております。そんな弊社が開発をした高精度レーザードローンの「Terra Lidar X」について掘り下げるセミナーとなります。製品ページ:https://terralidarx.terra-drone.net/
 
 <セミナータイムスケジュール>
 会社説明
 製品説明(Terra LidarX)
 計測データの説明
 質疑応答
 
 <こんな方におすすめ>
 ・レーザードローンに興味がある方
 ・地図精度5cm以下の高精度ドローンレーザードローンに興味がある方
 ・レーザードローンの買い替えを検討している方
 
 (※1)i-Construction:「ICTの全面的な活用(ICT土工)」等の施策を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もって魅力ある建設現場を目指す取組
 
 ■テラドローン株式会社
 2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。詳しくはhttp://www.terra-drone.net
 
 ■本件に関する問い合わせ
 テラドローン株式会社 
 セミナーサポート宛て:support-terralidar@terra-drone.co.jp
 メール: pr@terra-drone.co.jp
 HP : http://www.terra-drone.net
   

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Terra Drone株式会社

56フォロワー

RSS
URL
https://www.terra-drone.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目 12-19 東建インターナショナルビル
電話番号
03-6419-7193
代表者名
徳重徹
上場
未上場
資本金
14億4111万円
設立
2016年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード