プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 大正大学
会社概要

豊島区のスポットを紹介する「観光用音声ガイドコンテンツ」を大正大生が制作

~対象はインバウンド観光で日本を訪れた外国人~

学校法人 大正大学

大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)で開講する「すがもプロジェクト※1」の『観光班』に所属する学生8名が、豊島区のスポットを紹介する観光用音声ガイドコンテンツ「くノ一(くのいち)戦隊 ~巣鴨の街を取り戻せ!~」を制作し、2023年11月11日(土)より日本語版と英語版の2種類の提供を開始しました(担当教員:北條規)。
インバウンド観光による訪日外国人を対象とした当コンテンツは、ソニー株式会社が開発するSound AR™アプリ「Locatone™(ロケトーン)」を活用したAR音声ツアーです。巣鴨及び池袋周辺の名所や名店を、学生が構想したオリジナルストーリーと音声で案内します。この案内に沿って地域をめぐることで、隠れた名店の存在や文化財の由来などを楽しみながら知ることができます。

※1「すがもプロジェクト」…本学が位置する巣鴨・西巣鴨・滝野川のまち(庚申塚〜板橋駅方面)を中心に活動を展開する大正大学にしかない全学部多学年型かつ学生教職員協働プロジェクト。学生が主体的に地域課題の解決のためのフィールドワークをおこないながら、学生と地域の人々がともに学ぶ実践的な教育です。

「くノ一戦隊 ~巣鴨の街を取り戻せ!~」のスタート画面「くノ一戦隊 ~巣鴨の街を取り戻せ!~」のスタート画面

【本件のポイント】

  1. 本学の学生が、豊島区のスポットを紹介する観光用音声ガイドコンテンツを制作し、2023年11月11日(土)より提供を開始しました

  2. インバウンド観光による訪日外国人を対象としたAR音声ツアーで、巣鴨及び池袋周辺の名所や名店を、学生が構想したオリジナルストーリーと音声で案内します

  3. 提供開始日の11月11日には、外国人留学生などを対象としたモニターツアーをおこない、実際にアプリを体験していただきました


当コンテンツ制作は、観光庁の「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」

に採択されて実施にいたりました。

世界で共通語として使われている「Kawaii」をコンセプトとし、オリジナルキャラクターであるくノ一戦隊の二人の少女が悪霊を退治するストーリーです。アニメファンで賑わう「中池袋公園」ふくろう像をスタート地点とし、あらかじめ設定した商店街のスポット(人気店やお寺)に来ると自動的に音声や音楽が再生され、ストーリーを楽しみながらゴールの種子地蔵※2にたどり着く内容となっています。

制作にあたり、学生たちは夏休みを利用しながら各地に足を運んでルート設定をしたり、ストーリーやスクリプトを考えながら、完成に向けて試験を繰り返しおこなってきました。

提供開始日の11月11日(土)には、外国人留学生などを対象としたモニターツアーをおこない、実際にアプリを体験していただきました。

今後は、さらに多くの人に活用いただけるように当コンテンツのPR方法や広報の仕方を検討していきます。


※2種子地蔵…地方創生への取り組みや、地域の発展、さらに学生の成長を祈る思いを込めて2022年5月に本学南門広場に建立しました。

2023年11月11日に開催したモニターツアーの様子2023年11月11日に開催したモニターツアーの様子

2023年11月11日に開催したモニターツアーの様子2023年11月11日に開催したモニターツアーの様子

◆大正大学

大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。

公式HP:https://www.tais.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 大正大学

11フォロワー

RSS
URL
https://www.tais.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都豊島区西巣鴨3-20-1
電話番号
03-3918-7311
代表者名
広報課
上場
未上場
資本金
-
設立
1926年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード