プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ギブリー
会社概要

ギブリー、アート引越センターのDXパートナーとして「DECA Cloud」により業務改革を推進

見積書・領収証等を全面的にデジタル化/お客さま窓口のCX向上を推進

株式会社ギブリー

生成AI等の最新テクノロジーを活用して企業のDXを支援する株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下ギブリー)は、アート引越センター株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:寺田 政登、以下アート引越センター)のDXパートナーとして、3月13日スタートのお客様向け新サービス企画・開発並びに業務改革を推進いたしました。

プロジェクトの概要

アート引越センターとギブリーは、2020年にオンライン見積りサービス「ミライ」、2023年にお客様向けマイページサービス「引越マイページ」の共同開発を進め、LINE公式アカウントとWebブラウザ環境を横断したサービス提供を包括的に支援してまいりました。この度3月13日より、引越マイページ上で新規開設する以下3つのサービスを共同開発し、提供開始いたします。

 

①見積書・領収証などを電子化し、まとめて確認できる「マイポケット」

②新生活に役立つおトクな情報をお届けする「インフォメール」

③引越マイページ専用のお問合せフォーム

 

本サービスの開発基盤は、ギブリーが有するマーケティングDX基盤「DECA Cloud(デカ・クラウド)」を活用しており、アート引越センターのお客様はLINE・スマホ・パソコンなどクロスチャネルでのサービスご利用が可能となります。

書類を電子化してまとめて確認できる「マイポケット」開発背景

引越サービスはお客様各人の生活環境やご希望により、サービス内容が異なります。また引越し前/後など利用段階によっても、ご要望が変化します。そのため料金見積りやサービス提供のプロセスが複雑で自動化が難しく、DXが進みにくい業務です。

 

今回のプロジェクトでは、アート引越センターの個人向け引越サービスについて、現状の業務フローの棚卸しからはじまり、要件定義、機能開発まで一連のプロセスを約1年かけて推進いたしました。

 

この度サービス提供を開始する「引越マイページ」上の新機能「マイポケット」は、電子化した見積書・領収証をお客様がお持ちのスマートフォン・パソコンを通じて、いつでもまとめて確認することができるようにしたものです。

「引越マイページ専用お問合せフォーム」の開発背景

アート引越センターでは、かねてよりコールセンターへのお問合せ入電数が多く、受付後、担当部署に入電内容を連携し対応するまでのリードタイムが発生していました。「引越マイページ専用 お問合せフォーム」は、お客様をお待たせすることなく問合せにスムーズに対応するため、新規開発したサービスです。

ワークフローの棚卸し、プロセスの見直しを行い、削減可能な工程を省いたシンプルな問合せシステムを構築することで、よりスピーディーな問合せ対応を実現しました。

 

今後もギブリーは多方面のDXを推進することで、アート引越センターならびにお客様体験の向上に寄与してまいります。

「引越マイページ」概要

「引越マイページ」は、お引越し前からお引越し後のアフターサポートまで24時間いつでもご利用いただけるアート引越センターのお客様向けのサービスです。Webブラウザおよび日本人口の80%以上が利用するコミュニケーションアプリ「LINE」上で利用でき、資材配達・回収日やお引越しの作業日が近づくとLINEのプッシュ通知でお知らせします(※)

 

<機能一覧>

1)契約情報(お引越し予定日・時間・料金等)の確認

2)引越マイページ専用お問い合わせ

3)ダンボール配達や回収の依頼・確認・日程変更

4)引越作業、ダンボール配達・回収のお知らせを通知

5)お引越し後のアフターサポートのお申込み

6)新生活快適グッズの購入予約

7)見積書・領収証などをいつでも確認できる「マイポケット」

8)新生活におトクな情報をお届けする「インフォメール」

 

※LINE経由で引越マイページにご登録いただいた場合に作業日のお知らせなどがプッシュ通知にて届きます。WEB経由でご登録いただいた場合には、ご登録のメールアドレスにメールにてお知らせが届きます。

生成AIに強いマーケティングDX基盤「DECA Cloud」

「DECA Cloud(デカ・クラウド)」は「業務変革・事業モデル転換」を推進するためのAIマーケティングDX支援ソリューションです。オンラインデータ・オフラインデータの統合、ならびに生成AIの利活用によって、より生産的なOMO/オムニチャネル/パーソナライズを実現します。

〈「DECA Cloud」マーケティングツール群〉

・DECAオンライン接客(https://deca.marketing/service/cloud/online/

・DECAカスタマーサポート(https://deca.marketing/service/cloud/cs/

・DECA MA(https://deca.marketing/service/cloud/ma/

・DECA for LINE(https://deca.marketing/service/cloud/line/

・DECA for Instagram(https://deca.marketing/service/cloud/instagram/

 

〈「DECA Cloud」サービスサイト〉

https://deca.marketing/service/cloud/line/

企業情報

株式会社ギブリー 概要 

名称 :株式会社ギブリー

所在地:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階

代表者:井手 高志

設立 :2009年

HP   :https://givery.co.jp/

 

ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、HR Tech/Marketing DX/Operation DXの3事業を柱に、「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、“世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。

 アート引越センター株式会社 概要 

名称   :アート引越センター株式会社

所在地:大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号

代表者:代表取締役社長 寺田 政登

創業 :1976年

設立   :1977年

HP     :https://www.the0123.com/

 

アート引越センターについて

1976年に日本初の引越専業の会社として創業し、翌1977年に法人設立。創業以来、引越は運送業ではなくサービス業という考えで「クリーンソックスサービス」「レディースパック」「エコ楽ボックス」など、業界初となる数多くの商品やサービスを開発し、お客さまの「あったらいいな」を実現してきました。現在は全国168拠点を有し「暮らし方を提案する」企業として進歩し続けています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000014945.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ギブリー

81フォロワー

RSS
URL
http://givery.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
電話番号
03-5489-7188
代表者名
井手高志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード