プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社
会社概要

「トランクでアフタヌーン」「メディテーションイベント」「ミシュランシェフによる2食付きプラン」~「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」で新感覚の滞在を~

街を象徴する洗練された体験を提供する「アイコニック・タイム」

三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社

三菱地所グループの株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(本社:東京都千代田区、取締役社長:水村 慎也、以下、「ロイヤルパークホテルズ」)は、2022年4月1日(金)に開業予定の「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」において、街の“象徴的な”おもてなしの拠点だからこそ可能なユニークで洗練された体験「アイコニック・タイム」を提供します。
「アイコニック・タイム」では、宿泊者用ラウンジでのトランク型ケースで提供するアフタヌーンスイーツや、メディテーションを軸にしたイベントをご用意いたします。

宿泊者用ラウンジ「アイコニックラウンジ」で提供する「サダハル・アオキ・パリ」のアフタヌーンスイーツ宿泊者用ラウンジ「アイコニックラウンジ」で提供する「サダハル・アオキ・パリ」のアフタヌーンスイーツ

 
  • SDGsにも貢献できるプレゼンテーションで、トップパティシエのスイーツを提供

宿泊者用ラウンジ「アイコニックラウンジ」ではアフタヌーンタイム(14:00~17:00)に、パリを拠点として世界をリードするパティスリー「サダハル・アオキ・パリ」のスペシャリテである「バンブー」を含むケーキやマカロン、焼き菓子などのスイーツをホテルオリジナルのトランクで提供いたします。

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都のコンセプトである「あたらしい、あなたに気づく。」を体現し、扉を開けてお客様に美しいスイーツを「発見」していただきたいというホテルの想いと、ホテルから徒歩約4分にある「IREMONYA(イレモンヤ)」の、一つひとつ丁寧に手づくりする想いが重なり、このオーダーメイドトランクでのプレゼンテーションが生まれました。

京都の風情ある町屋をリノベーションした、この街ならではのお店とのコラボレーションは、ロイヤルパークホテル「THEシリーズ」のコンセプト「街と、もてなす。」へと連なるホテル体験のひとつです。
 

町屋をリノベーションした「IREMONYA」町屋をリノベーションした「IREMONYA」


また、トランクの外装にはリサイクル古紙を主原料とした繊維素材を使用し、環境に配慮しました。この素材は旅行用のキャリーバッグなどにも使われるほど、耐久性に優れています。 

環境に配慮した素材を使うことで、SDGs達成への貢献をしながら、美しいスイーツを様々な「発見」と共にお楽しみいただけます。
 

(写真左)外装にリサイクル古紙を使った繊維素材を使用(写真右)扉を開けると、「サダハル・アオキ・パリ」のスイーツ(写真左)外装にリサイクル古紙を使った繊維素材を使用(写真右)扉を開けると、「サダハル・アオキ・パリ」のスイーツ

 

宿泊者用ラウンジ「アイコニックラウンジ」概要

席数:最大63席
場所:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 2F
フードプレゼンテーション時間:【アフタヌーン】14:00~17:00  
               【カクテル】17:00~21:00
               【リフレッシュメント】10:00~14:00

 

  • 自分と向きあう、心地よい時間を提供するイベントを開催


「あたらしい、あなたに気づく。」を象徴するメディテーションルームを持つ、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都では、「アイコニック・タイム」の一環として、今の自分自身と向き合う「マインドフルネス」をはじめとする、様々なイベントを開催してまいります。

 ◇Morning Yoga Flow

京都出身のヨガ講師・Maaya Hanson(マーヤ ハンソン)氏を迎え、宿泊者用ラウンジ「アイコニックラウンジ」のテラスエリアでヨガクラスを開催します。

今回のクラスは呼吸と体の動きを意識的に行い、ポーズからポーズへと丁寧にフローすることで体は力強くしなやかに、呼吸はより深く、マインドにも穏やかさを養います。そうすることで、一人ひとりの内側に生まれる心地良さに気づき、穏やかな流れを日常へと繋ぐ、そんな時間をご提案します。

Maaya Hanson(マーヤ ハンソン)氏Maaya Hanson(マーヤ ハンソン)氏

イベント概要

日程:2022年4月6日(水)、17日(日)、5月1日(日)、18日(水)、6月1日(水)、12日(日)
時間:7:45~8:45(60分間)
場所:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 2F アイコニックラウンジ
料金:ご宿泊者3,500円 / ビジター4,000円
定員:各回6名
ご予約・詳細:https://www.the-royalpark.jp/ic/kyoto/news/detail.php?id=6


 

Aromatic Mindfulness

英国IFPA/IFA認定アロマセラピストであり真宗大谷派僧侶でもある中村 智美氏を招き、アロマセラピーとメディテーションを組み合わせたマインドフルネス体験を提供いたします。

呼吸に集中し「今、ここ」に意識を向けることで、心のざわめきを落ち着かせ、物事を冷静に深く観察、あるがままを受け入れるようになると言われます。アロマによるマインドフルネス瞑想では、古来より用いられてきた植物の香りに集中することで、想念を手放し、心と体が一つになる「身心一如」の状態へと導きます。

中村 智美氏中村 智美氏

イベント概要

日程:2022年4月18日(月)、5月16日(月)、6月20日(月)
時間:11:30~12:30(60分間)
場所:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 2F アイコニックラウンジ
料金:ご宿泊者3,500円 / ビジター4,000円
定員:各回6名
ご予約・詳細:https://www.the-royalpark.jp/ic/kyoto/news/detail.php?id=7

 

 

  • ミシュラン掲載シェフが手がける2食付きの宿泊プラン予約受付を開始


2022年3月1日(火)12:00より、イタリア料理「シンクロニア ディ シンジハラダ」の2食付きの宿泊プラン予約受付を開始します。

「シンクロニア ディ シンジハラダ」は、東京・銀座のリストランテ「アロマフレスカ銀座」のオーナーシェフとして15年連続で「ミシュランガイド東京」にも掲載されている原田 慎次氏が手がけます。冷たいカッペリーニから始まるディナーコースは、セコンドピアット2品(魚・肉料理)を含む約8品で構成。料理は「等身大の追求こそ特別」をキーワードに、イタリア料理の伝統や歴史に縛られない原田シェフのユニークなスタイルを「等身大」として継承しながら、お客様とスタッフ、京都と東京や各地の食材を共鳴・同調(シンクロ)させ、さらなる高みを目指します。

宿泊者用ラウンジでのスイーツやカクテルタイム、そしてレストランでのディナーと朝食。一日のあらゆる時間帯で「アイコニック」な美食体験を通じて、ホテルを楽しみつくす2食付きプランです。

◇2食付きプラン予約受付:https://www.the-royalpark.jp/ic/kyoto/news/detail.php?id=8

ディナーイメージディナーイメージ

レストラン「シンクロニア ディ シンジハラダ」概要

席数: 最大40席
場所:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 1F
営業時間:【朝食】7:00~10:30  【ランチ】11:30~15:00
     【ディナー】17:30~22:00
料金:【朝食】3,630円 【ランチコース】5,808円 / 10,285円 
   【ディナーコース】9,075円 / 11,495円

※ランチ・ディナータイムには、アラカルトのご用意もございます。
※上記の料金は消費税・サービス料10%を含みます。
※ランチ・ディナーコースの料金は、パン・ミネラルウォーター代を含みます。
※お食事のみのご予約は2022年3月15日(火)12:00から受付を開始いたします。


 

インテリアイメージインテリアイメージ

 

  • ホテル計画概要(予定)


ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 (2022年4月1日開業予定)

ホテル外観ホテル外観


所 在 地:京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町420
施 設 構 成:
1F:パティスリー「サダハル・アオキ・パリ 烏丸御池店」
  (店舗面積:6.3平米)
  イタリア料理「シンクロニア ディ シンジハラダ」
  (店舗面積:161.1平米、席数:40席)
  バー「THE BAR」
  (店舗面積:13.3平米、席数:9席)
2F:宿泊者用ラウンジ、大浴場、メディテーションルーム
3~9F:客室(125室、スイート1室を含む)
アクセス:京都市営地下鉄 烏丸線・東西線「烏丸御池」駅(1番出口)より徒歩約2分
ティザーサイト:https://www.the-royalpark.jp/ic/kyoto/
 

 

ホテル周辺地図ホテル周辺地図


※記載の情報・画像は2022年2月28日現在のものです。
 計画が変更になる場合がございます。
※画像は全てイメージです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
京都府京都市販売・提供エリア
関連リンク
https://www.the-royalpark.jp/ic/kyoto/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社

47フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ9階
電話番号
03-6773-1860
代表者名
大島 正也
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード