プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マイボイスコム株式会社
会社概要

【メールマガジンに関するアンケート調査】携帯電話・スマホ版のメールマガジン受信者は5割弱。読んでいるジャンル2位・3位の「懸賞・プレゼント・キャンペーン」「ニュース・情報」は増加傾向

MyVoice

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『メールマガジン』に関するインターネット調査を2015年6月1日~6日に実施し、11,922件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20313

━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■携帯電話・スマートフォン版のメールマガジン受信者は5割弱。読んでいるジャンルは「会員登録している会社やサービスなどからのお知らせ」「懸賞・プレゼント・キャンペーン」が上位2位。「懸賞・プレゼント・キャンペーン」「ニュース・情報」は増加傾向
■ここ1年で、メールマガジンに書かれたURLをクリックしてWebサイトをみた人は6割弱。メールマガジンを読んで「商品・サービスを購入・利用した」3割強、「店舗やイベントなどに行った」1割強
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンの受信状況(パソコン版)
パソコン版のメールマガジン受信者は85.6%、2013年よりやや減少しています。受信数は「5本以下」が3割弱、「20本以上」が2割強です。年代が低いほど受信率は低く、10・20代では「パソコン版のメールマガジンは受信していない」が3割強~4割となっています。

パソコン版のメールマガジン受信者が読んでいる本数は、「2~5本」が5割でボリュームゾーンです。読んでいるジャンルは、「懸賞・プレゼント・キャンペーン」「会員登録している会社やサービスなどからのお知らせ」が各5~6割で上位2位、「ニュース・情報」「ショッピング」が2割台で続きます。「ニュース・情報」「金融・政治・経済」「趣味」「コンピューター、IT技術」は男性、「ファッション・美容」は女性の比率が高く、男女差が10ポイント以上となっています。「旅行・アウトドア・レジャー」「ニュース・情報」は、高年代層で多い傾向です。
 
 
◆メールマガジンの受信状況(携帯電話・スマホ版)
携帯電話・スマートフォン版のメールマガジン受信者は46.1%、男性は若年層ほど多く、女性では20代が最多です。受信数は「5本以下」が3割強となっています。

携帯電話・スマートフォン版のメールマガジン受信者が読んでいる本数は、「2~5本」が6割弱でボリュームゾーンです。読んでいるジャンルは、「会員登録している会社やサービスなどからのお知らせ」「懸賞・プレゼント・キャンペーン」が上位2位、「ニュース・情報」「食・レストラン」「ショッピング」が続きます。「懸賞・プレゼント・キャンペーン」「ニュース・情報」は増加傾向です。「食・レストラン」は、パソコン版より順位が上に位置しています。

 

 
 
◆ここ1年間に受信したメールマガジンに関する行動
受信したメールマガジンに書かれたURLをクリックしてWebサイトを見たことがある人は6割です。メールマガジンを読んだことがきっかけで「商品・サービスを購入・利用したことがある」が3割強、「店舗やイベントなどに行ったことがある」が1割強で続きます。パソコン版メールマガジンを10本以上受信している人では、「メールマガジンに書かれたURLをクリックしてWebサイトを見たことがある」が7割強、「メールマガジンを読んだことがきっかけで、商品・サービスを購入・利用したことがある」が4割強~5割となっています。

 

 
 
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆内容を読むメールマガジン (全6,075件)
・電話会社からのお知らせは役立つので読むようにしている。(女性61歳)
・お得なキャンペーンやプレゼントキャンペーンがあるとき。(男性19歳)
・未読メールが片付いて、なおかつ時間があり暇を持て余している時。(男性22歳)
・そのメルマガだけでしか触れられてないような口コミの限定情報が読めるとき。(男性47歳)
・自分の趣味、嗜好に合っているとすぐわかるもの。(男性36歳)
・開封した時に興味ある文字が目に飛び込んできたとき。(男性53歳)
・暇なときタイトルやぱっとみて内容に興味をもったとき、日時限定のとき(女性27歳)
・欲しかった商品の割引情報が載っている時など(男性53歳)
・興味があるものがサブジェクトに書かれていた時(女性44歳)
・好きなアーティスト関係の物は必ず読む。店舗などの物はセール情報やポイントアップ、懸賞が有るとき。(女性30歳)
 
 
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第7回>(2015/6) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/20313/
<第6回>(2013/6) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/17914/
<第5回>(2011/6) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/15511/
───────────────────────────────────────────
※公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

───────────────────────────────────

<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp

───────────────────────────────────

<会社概要>

【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設   立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 http://www.myvoice.co.jp/

───────────────────────────────────


(これまでの自主調査一覧)
 http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
 http://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
 http://www.myvoice.co.jp/voice/

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マイボイスコム株式会社

61フォロワー

RSS
URL
http://www.myvoice.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-17-11 エイハビル5F
電話番号
03-5217-1911
代表者名
高井 和久
上場
未上場
資本金
1億6183万円
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード