プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Kanatta
会社概要

子どもたちの笑い声あふれる会場!渋谷SOILにて「ドローン操縦体験会」を実施しました!【ドローンジョプラス】

株式会社Kanatta

株式会社Kanatta(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営するコミュニティ・ドローンジョプラスは、東急株式会社が運営する「Shibuya Open Innovation Lab(SOIL)」にて、2023年8月27日(日)にドローン操縦体験会を開催しました。

本イベントは、東急株式会社のご協力のもと、最先端技術の社会実装に特化したオープンイノベーション施設である「Shibuya Open Innovation Lab(SOIL)」(東京都渋谷区渋谷1丁目13-9 渋谷たくぎんビル 7階)にて実施しました。

小学校1年生から中学校3年生までを対象とし、

・ドローンの楽しさを知り興味を持つきっかけになること

・実社会で活用されつつあるドローンをより身近に感じてもらうこと

を目的として、ドローンジョプラスが講師を担当しました。

参加者は、ドローンに関する基礎的な知識を身につける座学や基礎的なドローン操縦練習、実践的なドローン操縦練習を通して、体験から理解を深めている様子でした。


特に、ドローンの操縦練習では、ホバリング機能のある機体とない機体の両方を操縦したり、センサーが切れた状態で操縦したりと、トラブルが起こった際の対応を題材にしており、参加者からは「もしも」の時の対応を体験できたことが好評だったようです。


ドローンジョプラスでは、企業とタイアップしてドローン操縦体験会やドローンを活用したプログラミング体験会を行っています。

興味のある方は、ドローンジョプラスのHPをご覧ください。

▲ドローン操縦練習の様子 撮影:ドローンジョプラス


◆イベント詳細

ーーーーーーーーーーーーーーーー

◆日程:2023年8月27日(日)※全部で3クール

①10:00-11:30

②12:30-14:00

③14:30-16:00


◆場所:Shibuya Open Innovation Lab(SOIL)

(東京都渋谷区渋谷一丁目13番9号 渋谷たくぎんビル 7階)

※渋谷駅B3出口より徒歩2分


◆スケジュール

9:50 開場・受付開始

10:00 体験会開始

11:30 体験会終了


12:20 開場・受付開始

12:30 体験会開始

14:00 体験会終了

14:20 開場・受付開始

14:30 体験会開始

16:00 体験会終了


◆体験会の内容(90分/クール)

①座学

・ドローンとは

・ドローンのルール

・ドローンってどんなことができる?

・ドローンの未来について


②操縦練習

・トイドローンを使って操縦してみよう!


③ゲーム

・高得点を目指して、技術を競おう!


◆対象

小学校1年生から中学校3年生まで

※小学校1年生〜3年生は親御さん同伴推奨

※小学校4年生以上は一人操縦で可能


◆参加費

一人3,000円(税込)


申込み:

下記【Peatix】【いこーよ】からの申し込み、または【公式LINE】へご連絡ください。


【Peatix】     https://peatix.com/event/3656432

【いこーよ】 https://iko-yo.net/events/378461

【公式LINE】https://lin.ee/1tYiMyR


ーーーーーーーーーーーーーーーー

※本イベントはすでに終了しております。

※内容は小・中学生向けとなっております。

※感染症対策徹底のもと、イベントを開催いたしました。

※国土交通省をはじめとする、関係各所への許可承認を得て、実施しました。

※ドローン体験会に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。

ドローンジョプラス

電話:050-6877-6433

メール:contact@drone-girls.com

https://www.drone-girls.com


【ドローンジョプラスについて】

株式会社Kanattaが運営する日本最大級の女性ドローンパイロットコミュニティです。「ドローンの魅力を社会に発信する」というビジョンのもと、関東を拠点に約70名近くのメンバーが活動しています。

ドローン空撮をしたいという趣味レベルから、資格を取って仕事としてドローン業界に携わりたいというメンバーまで幅広く在籍しています。

自社コンテンツであるドローン操縦体験会や産業機を扱う案件の紹介などを実施しています。


◇ドローンジョプラス公式SNS

Instagram

https://www.instagram.com/dronejoplus_official/

X(旧Twitter)

https://twitter.com/drone_girls

Faceboook

https://www.facebook.com/dronejo


◇実績(抜粋)

2021年1月 テレビ東京系列「ガイアの夜明け」に出演

https://drone-girls.com/lets_drone/news/gaia2

2021年9月 「ドローンムービー世界大会2021プレin KUSU」入賞

https://drone-girls.com/event_report/kusu2021

2021年10月 渋谷スクランブルスクエアにてドローン体験会を実施

https://drone-girls.com/lets_drone/news/shibuya-scramble-square

2021年11月 フジテレビ「FNN Live News イット!」に出演

https://drone-girls.com/lets_drone/news/fuji_tv-it

2022年6月 神戸ワイナリー「春のワインまつり」にてドローン体験会を開催

https://drone-girls.com/event_report/kobe-winery/

2022年7月 東急バス『運転士体験 虹が丘営業所見学』にてドローン体験会を開催

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000197.000045411.html

2022年10月 兵庫県立総合体育館にてドローン操縦体験会を開催

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000223.000045411.html

2022年11月 京都けいはんな「せいか祭りプラスで遊ぼう!」にてドローン操縦体験会を開催

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000234.000045411.html

2022年12月 Japan Drone 九州にてドローン操縦体験会を開催

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000235.000045411.html


【株式会社Kanattaについて】

Kanatta(読み:カナッタ)はジェンダー平等の実現に貢献することをMissionに、2016年に創業しました。「ドローンジョプラス」「コスモ女子」などの女性コミュニティを運営する『コミュニティ運営事業』を展開し、自らがやりたいことを自由に表現し、仕事をする女性を応援しています。


「ドローンジョプラス」は、日本最大級の女性ドローンパイロットコミュニティです。「ドローンの魅力を社会に発信する」というビジョンのもと、関東を拠点に約70名近くのメンバーが活動しています。ドローン空撮をしたいという趣味レベルから、資格を取って仕事としてドローン業界に携わりたいというメンバーまで幅広く在籍しています。自社コンテンツであるドローン操縦体験会や産業機を扱う案件の紹介などを実施しています。

「ヒルナンデス」「ガイアの夜明け」「スッキリ」「FNN Live News イット!」など多数のメディアにも出演しています。


「コスモ女子」は、「宇宙を身近に」をテーマとした女性コミュニティです。バーチャル宇宙旅行など数々の部活動を発足、推進中。活動は、NHKワールド「TOKYO EYE 2020」にて特集され、約160の国と地域で放送されました。


「宇宙サービス事業部」は、おひとりおひとりのご希望に合わせて、快適な宇宙旅行を実現するためのプランニング、出発までの手続きや疑問解消などへのサポートのご提案、人工衛星打上げや宇宙葬・宇宙想などのサービスをご提供しています。


【株式会社Kanatta会社概要】

ミッション: 私たちは、SDGs の「目標 5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る」の実現に貢献します。

会社名: 株式会社Kanatta

所在地: 東京都目黒区中目黒3丁目6-2 中目黒FSビル5階

設立: 2016年6月

代表取締役: 井口恵

事業内容: コミュニティ運営事業

ドローン交流コミュニティ「ドローンジョプラス」(https://drone-girls.com/)の運営

宇宙に携わる女性コミュニティ「コスモ女子」(https://cosmos-girl.com/)の運営

宇宙サービス事業(https://kanatta.co.jp/service-spacetravel/)の運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://drone-girls.com/corporation/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Kanattaのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Kanatta

10フォロワー

RSS
URL
http://kanatta.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区中目黒3-6-2 中目黒FSビル5F
電話番号
03-6868-3910
代表者名
井口恵
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード