ノンフィクションW 武士の商法 激変の時代に生きる術 WOWOWで放送

株式会社WOWOW

main image
3月14日(日) 午後4:30  [HV]

空前絶後の政権交代「明治維新」後、
窮地に立った武士たちは、いかにして成功し社会貢献できたのかを紐解く

 「武士の商法」とは、急に不慣れな商いをして失敗する例えとして使われる言葉である。それは、今まで働かずして食えたシステムが“御一新”と呼ばれた明治維新で跡形もなくなり、窮地に立った武士たちが心機一転挑んだ末の結末に由来している。
 しかし、その「武士の商法」の中には成功を収め、日本を代表する“一大産業”と成ったものも存在する。津軽のリンゴ、庄内の生糸、名古屋のコーチン飼育、静岡のお茶…。そこには自分だけの利益ではなく「中途で挫折するは、武士の道にあらず。斃れて後已む」と公のため仲間たちのために慣れない仕事に一生を捧げた名も無い士族たちの姿があった。彼らは、論語の素読などを通じ身に付けた武士の心を“新しい商い”の中に実現しようとしたのである。
まさに武士ゆえの「起業精神」、現代の“ベンチャー起業”の走りともいうべきものだったのだ。
 明治維新は、日本史上、空前絶後の「政権交代」。それまで最高位の身分で既得権を得ていた者が全てを失って下野したとき、武士たちは新しい暮しを
自ら作り、さらに社会に貢献していった。新しい世の中で、なぜ彼らは成功し社会貢献できたのか…。
この番組は、その答えを明治初期の日本各地に探っていく。 各地の「政権交代」後の武士の姿を、現代と重ね合わせ読み解き、今に繋がるヒントを探す。

ナビゲーター/宮崎哲弥

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WOWOW

1,807フォロワー

RSS
URL
http://www.wowow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
電話番号
03-4330-8111
代表者名
山本 均
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1984年12月