プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

養老乃瀧 株式会社
会社概要

365日ソーメンを楽しみたい!養老乃瀧グループ『ソーメン二郎監修 冬こそ!そうめんフェア』開催

no life no SOMEN!夏だけじゃない、そうめん料理に取り組む養老乃瀧の挑戦!三輪そうめん、白石温麺、半田そうめんが揃い踏み! 2022年12月5日(月)~ 売切れ次第終了

養老乃瀧 株式会社

養老乃瀧株式会社(東京都豊島区、代表取締役 矢満田 敏之)は、養老乃瀧とだんまや水産の対象店舗において、2022年12月5日(月)より、そうめん研究家として知られるソーメン二郎氏監修の下、365日いつでも美味しくそうめんを召し上がっていただくため、酒場のそうめんメニューを体験する機会として『ソーメン二郎監修 冬こそ!そうめんフェア』開催いたします。

 

 

フェアビジュアルフェアビジュアル


 養老乃瀧グループでは本年より『半田そうめん』をメニューに採用し、〆の『そうめん』として販売をいたしております。また、本年7月には『半田そうめん』のアレンジメニューのフェアを開催いたしました。
そして今回、私達はそうめん料理に取り組む養老乃瀧の挑戦!として、ソーメン二郎氏の監修を得て、夏だけでなく365日いつでもソーメンを楽しんでいただく酒場のソーメンメニューを開発しました。

 『ソーメン二郎監修 冬こそ!そうめんフェア』では、産地別に3種のそうめんで楽しんで頂きます。
そうめん発祥の地、奈良県三輪地方の「三輪そうめん」、油を使わずに作る伝統の製法、宮城県白石市の「白石温麺」、太く独特の麺のコシが特徴の徳島県つるぎ町半田の「半田手延べそうめん」をそれぞれの特徴を活かし、酒場のそうめんメニューとしてご提供いたします。

 この機会に、養老乃瀧が贈る酒場そうめん料理をご堪能頂き、ご家庭でも季節に関係なくそうめんを楽しむ機会が増えればを考えております。是非、対象店舗にてお召し上がりください。

 

<ソーメン二郎監修 冬こそ!そうめんフェア 概要>
■実施期間
2022年12月5日(金)~ ※売切れ次第終了となります。

■実施業態
養老乃瀧、だんまや水産

■販売店舗
対象店舗にて
販売店舗 URL:https://www.yoronotaki.co.jp/campaign/shoplist.html?CN=9561

■フェアURL:https://www.yoronotaki.co.jp/pick_up/detail.html?CN=9562


■販売品目
<三輪そうめん>
干し海老ジャンの混ぜそうめん 450円(税込495円)

干し海老ジャンの混ぜそうめん(三輪そうめん)干し海老ジャンの混ぜそうめん(三輪そうめん)



すき焼仕立ての肉巻きそうめん 480円(税込528円)

すき焼仕立ての肉巻きそうめん(三輪そうめん)すき焼仕立ての肉巻きそうめん(三輪そうめん)



<白石温麺>
スンドゥブそうめん 450円(税込495円)

スンドゥブそうめん(白石温麺)スンドゥブそうめん(白石温麺)



さばそうめん 420円(税込462円)

さばそうめん(白石温麺)さばそうめん(白石温麺)



<半田そうめん・ふしめん>
肉南蛮そうめん 350円(税込385円)

肉南蛮そうめん(半田そうめん)肉南蛮そうめん(半田そうめん)



ごまたっぷりそうめん 350円(税込385円)

ごまたっぷりそうめん(半田そうめん)ごまたっぷりそうめん(半田そうめん)



ふしめんかりんとう 250円(税込275円)

ふしめんかりんとう(半田ふしめん)ふしめんかりんとう(半田ふしめん)

養老乃瀧メニューPOP養老乃瀧メニューPOP

※メニュー内容や容器が一部写真と異なる場合がございます。
※一部商品につきましては、器がお熱くなっておりますので、ご注意ください。
※一部店舗で実施していない場合がございます。
※店舗により臨時休業をする場合もありますのでお電話などで事前にご確認頂くことをおすすめいたします。
※メニュー画像、商品画像は養老乃瀧のものです。

 

<養老乃瀧株式会社概要>
会社名: 養老乃瀧株式会社
所在地: 東京都豊島区西池袋1-10-15
代表者: 代表取締役 矢満田 敏之
事業内容:「養老乃瀧」・海鮮居酒屋「だんまや水産」・「一軒め酒場」・「韓激」の運営及びフランチャイズ事業の展開
店舗数: 北海道、東北圏、首都圏、中部圏、近畿圏、中国・四国圏、九州圏に312店舗
(2021年12月末現在)
設立: 1961年6月 ※創業は1938年。養老乃瀧としての出店は1956年。
資本金: 5,000万円
売上高: 52億3,387万円 (2021年度グループ総体実績)
URL: https://www.yoronotaki.co.jp/
Twitter公式アカウント: @yoronotaki_com

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
東京都豊島区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

養老乃瀧 株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.yoronotaki.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区西池袋1-10-15  
電話番号
03-6327-2800
代表者名
矢満田 敏之
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1961年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード