プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社デイトナ・インターナショナル
会社概要

LAをベースに活動する「A LOVE MOVEMENT」が2G POP UP STUDIOにて「LOVE CAMP」と題した合同のイベントを開催。

2023年4月28日(金)~4月30日(日)の3日間限定で2G POP UP STUDIOにてイベントを開催。

株式会社デイトナ・インターナショナル

LAをベースに活動する「A LOVE MOVEMENT」のデザイナー大久保鉄三氏が来日し、4月28日(金)~4月30日(日)まで2G POP UP STUDIOにて「HAPPY EXPLORE RECYCLE PROJECT」というテーマのもと、自分たちが最⾼だと思う「リブ」に特化した、新しいカットソーを提案する「Perfect rib®」をはじめ、ビンテージのシルバー・カトラリーからジュエリーを制作する「BLIND MAN TOGS」、着物や日本の素晴らしさを世界へと発信する「KA_」、ロスアンゼルスのリメイクブランド「Beverly Hills Recycler」、アートやカルチャーを独自の視点で解釈しアイテム作りをする「NATAL DESIGN」による、アウトドアをコンセプトにLOVEでUPCYCLEなカスタムPOP UPイベントを開催致します。

古くなったTシャツやスウェット、デニムを解体し、アウトドアをテーマとして動きやすいアイテムにアップサイクルされた商品が一同に会するこの特別な機会にぜひご来店ください。


  • イベント詳細

開催日:2023年4月28日(金)~4月30日(日)
場所:2G POP UP STUDIO
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 2F
TEL:03-6455-3003

  • LOVE CAMP LINE UP


  • Perfect rib®

「After Hoodie Sweat with Pocket」

ビンテージのトレーナーにリブを付け替え、汚れたスウェットやパーカーを解体し後付けフードとカンガルーポケットを施した1着。袖が汚れたり壊れて着なくなったスウェットを⽣まれ変わらせる作品で今回のアウトドアコンセプトに合わせてフラップやポケットをプラスしたアイテム


「Carry All Jacket」

市場価格が⾼騰しているブラックデニムを贅沢に4本解体してコーチジャケットに仕上げた1着。その名の通り、スマートフォンやタブレットは勿論、モバイルバッテリーなども収納でき、鞄要らず。アウトドアをコンセプトに仕上げた収納⼒に特化した作品。


「REMAKE DOWN VEST」

ビンテージのダウンベストにニット⼯場から出た廃棄される編地でポケットを作り、パッチでカスタムした⼀点物。

収納⼒を⾼め、アウトドアに因んだ作品となっています。


「REMAKE SWEAT PANTS」

汚れたビンテージのスウェットを解体し1着で1本を素材を余すことなく形成しています。

アウトドアシーンで動きやすい様に、各所に配置されたリブは、様々な動きに対応できます。

バックに施されたプリントはナイトシーンで光る蓄光プリントとなっています。



  • NATAL DESIGN

「UPCYLCLE ROB SHORTS」

NATAL DESIGN、夏の定番の”ROB SHORTS”のアップサイクルバージョンです。

商品の生産過程で出る残生地やサンプル商品やデッドストック商品を解体し、ショーツに再構築。

切り返しや、ジャケットのポケットなどのディテールをそのまま使うなど、それぞれの表情が違います。

そんなショーツにALMのワッペンを配置し、よりスペシャルなアイテムに昇華させたまさに世界で1つしかないショーツです。


「UNTIECO UPCYCLE LEATHER WALLET」

ネイタルデザインのバッグなど生産過程で出る生地の端材と、レザーブランドUNTIECOの生産過程で出る端材を組み合わせ、パッチワークに仕上げたウォレットに、ALMのポジティブなメッセージを配置したアップサイクルプロダクト。ポップなデザインとは裏腹に、職人歴20年以上の職人が手掛ける事で上品で美しい仕上がりに。

カード時代に適した小さめのウォレットながらも主張を忘れないアイテムです。


「BEHAVE MYSELF TEE」

地球にローインパクトなオーガニックヘンプ/オーガニックコットンを独自の比率で生地から生産。

10年以上にわたり定番として販売しているHEMP COTTON TEE。オリジナルボディにALMらしいウィットに富んだメッセージ”モテビカエチュー”はモテすぎて困っている人には文字通りの効果が、またはモテない言い訳をしたい人?(笑)にもお勧めの一枚です。プリントはシルクスクリーン職人が一枚一枚仕上げています。


  • BLIND MAN TOGS

 BLIND MAN TOGSは、ビンテージのシルバー・カトラリーから様々な作品を制作するジュエリーブランド。「リサイクル」をメインコンセプトに、過去の美しいプロダクトに独自のエッセンスを加え、全く異なる新しいジュエリーを制作している。ブランドネームはデザイナー自身が盲目であることに由来し、独自のモノの見方やイメージにより生まれた、唯一無二のデザインが特徴。


※記載商品は展開商品の一部となります。詳しくは店舗までお尋ねください。


  • A LOVE MOVEMENT

Artist / Director

⼤久保 鉄三 Tetsuzo Okubo

「A LOVE MOVEMENT PROJECT」は2002年にロサンゼルスで⼤久保⽒が⽴ち上げたHappy&Enjoy Project。

ブランドとして初めてつくった1点物のリメイクのカシミアジャージやパーカは、LOUIS VUITTONの会員制サロンのみで販売され、地元ロサンゼルスでは、現在もMAXFIELDのエクスクルーシブとして定番商品化している。

また現在はオーガニックコットンを使⽤したリラックスウェアも展開しており、これまでにReadymade、Dr. Romanelli、AMIRIなど著名なブランドとのコラボレーションも⾏ってきた。顧客にはRed Hot Chill PeppersやDamien Hirst等、世界的なアーティストやセレブ達が名を連ねている。SDGsやサスティナブルの⾔葉が主流では無い時代から廃材や古着を⽤いたリメイク作品を展開し、アップサイクルの分野の第⼀⼈者的存在。




  • 2G POP UP STUDIO

2G TOKYO内で展開するPOP UP形式のコンセプトショップ。2Gのフィルターを通した才能ある世界中のブランドやアーティストのPOP UPイベントを不定期開催します。

  • 株式会社デイトナ・インターナショナル

1986年創業。基幹事業となるセレクトショップの「FREAK'S STORE(フリークス ストア)」をはじめ、サステナブルをテーマにしたコンセプトストア「Firsthand(ファーストハンド)」やコミュニケーションメディア「FREAK(フリーク)」、セレクトショップ業界初となる協業規格住宅「FREAK'S HOUSE」などを⼿がける。FREAK'S STOREで培った「好き」や 「熱意」から⽣まれるコラボレーション企画や、イベント制作のノウハウを⽣かし、企業アライアンスやローカルプロモーションなど独⾃性のある企画内容で、SDGs関連の取り組みも推進している。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デイトナ・インターナショナル

23フォロワー

RSS
URL
http://www.daytonajp.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-25-15 神宮前テラス 3F
電話番号
03-5770-8798
代表者名
佐々木 聡
上場
未上場
資本金
3300万円
設立
1990年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード