プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エフエム東京
会社概要

平原綾香の新曲〈初〉生ライブをオンエア!吉田兄弟との〈初〉セッションも!

『森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス』2013年12月1日(日) 18:00~18:55放送

TOKYO FM

TOKYO FM 『森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス(毎週日曜日18:00~18:55放送)では、“新しい音楽との出会い”をテーマに、平原綾香とまったくジャンルの違うアーティストがコラボレーションする公開収録イベントを、11月25日(月) 19:00より、渋谷マウントレーニアホールで開催致しました。今回は、津軽三味線奏者の吉田兄弟をゲストに迎えて、異色の初共演ライブが実現。この模様は、12月1日(日)18:00より、番組内でオンエアします。
main image

◇吉田兄弟、ホントは三味線をやめたかった!?

イベントのタイトルは「Season’s Greeting from AYAKA」。平原綾香はシックなグレーのワンピースで登場。ステージには、クリスマスツリーやプレゼントが飾られ、会場は一足早いクリスマスムードに包まれました。
スペシャルゲストの吉田兄弟は白い着物に深紅の袴姿。まずは息の合ったパフォーマンスで「風神」を披露すると、会場はその熱気に引き込まれました。平原綾香が「カッコよかったー」と大喝采を送ると、吉田兄弟は「(演奏は)徒競争みたい!けっこう疲れます」と笑顔で答えました。

マウントレーニアを飲みながらのトークタイムでは、吉田兄弟が三味線を始めたきっかけが明らかに・・・。5歳の時「習い事がしたい」と言ったら父が選んだのが三味線。小学生の頃は、友達にひやかされるのが嫌でやめたかったとか。そんな2人が中学の時に出会ったのが津軽三味線。もともとアドリブの楽器なので譜面が無く、先生が弾いたフレーズを一ヶ月かけて覚える、その難しさにハマっていったと、津軽三味線の奥深い魅力をたっぷり語りました。

◇平原綾香が新曲をライブで初披露!

続いていよいよ平原綾香のライブがスタート。今回は12月4日にリリースされるニューアルバム「What I am」をリスナーにいち早く届けたい、ということで、5曲のうち4曲がアルバムからの新曲となりました。
アルバムの共同プロデューサーである坂本昌之をピアノに迎えて、「月に照らされて ~言葉よりも深く想ってる~」「Shine -未来へかざす火のように-」「I Dreamed a Dream」「What I am -未来の私へ-」をこの会場で初披露。集まったファンにとっては、まさに一足早いクリスマスプレゼントとなりました。

◇平原綾香×吉田兄弟、異色の初セッションが実現!

ラストは、平原綾香と吉田兄弟の初セッションが実現!演奏曲は、吉田兄弟いわく「和のテイストがあってアドリブがやりやすい」という平原綾香の「RESET」をセレクト。平原綾香の変幻自在のボーカルに、吉田兄弟が即興演奏で応じ、初共演とは思えない息の合ったコラボレーションとなりました。

『森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス Season’s Greeting from AYAKA』の模様は、12月1日(日)18:00より、番組内でオンエアします。どうぞご期待ください。

《番組概要》
タイトル :森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス
放送日時 :毎週日曜日18:00~18:55放送
放送局 :TOKYO FM、FM OSAKA
出演者 :平原綾香
内 容 :毎週、日曜日の午後6時。平原綾香が極上の音楽と癒やしをテーマに、くつろぎの時間をお届けするプログラム。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
http://www.tfm.co.jp/hv/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エフエム東京

1,678フォロワー

RSS
URL
https://www.tfm.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町一丁目7番地
電話番号
03-3221-0080
代表者名
黒坂修
上場
未上場
資本金
13億3500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード