プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ROBOT PAYMENT
会社概要

ROBOT PAYMENT、12か国20銘柄のQRコード決済の取扱開始

株式会社ユニヴァ・ぺイキャストと業務提携し、PayPayやAlipay等のQRコード決済の取扱開始

株式会社ROBOT PAYMENT

株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下「ROBOT PAYMENT」)は、株式会社ユニヴァ・ペイキャスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:中尾周平、以下「ユニヴァ・ペイキャスト」)と業務提携し、日本で6,000万人以上が利用しているPayPay、および東南アジア・ASEAN諸国を中心とした11か国・19銘柄の電子決済サービスに対応できるAlipay+(アリペイプラス)の取り扱いを開始したことをお知らせします。これにより、ROBOT PAYMENTを通じてQRコード決済の迅速な導入が可能となります。

概要

ROBOT PAYMENTは、クレジットカード決済や口座振替、銀行振込、コンビニ決済等さまざまな決済手段を提供してきました。昨今では、QRコード決済の急速な普及と、それに伴いお客様から多数のお問い合わせを頂戴しており、ニーズの高まりを感じております。これを受け、この度、ユニヴァ・ペイキャストと業務提携し、アジア圏を中心とするQRコード決済の取り扱いを開始するに至りました。

これにより、「サブスクペイ」をご利用のお客様は複数のQRコード決済銘柄を利用することができ、今後新しい銘柄も自動的に追加されます。日本国内での利便性向上だけでなく、訪日外国人観光客への対応や越境ECの展開が可能となります。

取り扱いサービス

・PayPay(ペイペイ)

スマートフォンひとつで簡単に支払いができるQRコード決済サービスで、日本国内で6,000万人が利用しています。飲食店や小売店などでは、PayPayを導入することで会計時に現金の受け渡し時間を短縮し、釣り銭の渡しミスやレジ内の現金管理をする手間を省きます。

・Alipay+(アリペイプラス)by UnivaPay(ユニヴァペイ)

ユニヴァ・ペイキャストが展開している「UnivaPay(ユニヴァペイ)」は海外インバウンド客や越境EC向けのサービスが充実しており、法人外国人間顧客の多い中国、韓国はもちろんASEANなどのアジア諸国で使われている多彩な決済を一気に導入することができます。中でも「Alipay+(アリペイプラス)」は、中国の「Alipay(アリペイ)」に加え、香港や韓国、マレーシアなどアジア圏を中心とした11エリア・19銘柄に対応しています。

ご利用についてご興味のある方は、以下のページからお問い合わせください。

https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/qr/inquiry/

顧客管理・自動課金クラウド「サブスクペイ」について

「サブスクペイ」は、サブスクリプション事業に特化した顧客管理・自動課金クラウドです。契約内容や購買傾向、利用状況をはじめとした顧客のライフサイクルを自動収集・リアルタイム分析するなどの豊富な機能を備えています。

また、サブスクリプション事業に必要となるクレジットカード決済・口座振替・コンビニ払い等の決済手段を搭載。顧客に合わせた柔軟な課金モデルの設計が可能です。

顧客管理と決済処理をひとつのクラウドに集約することで、間接コストが抑えられ、生産的な業務に集中する時間を創出。解約防止や単価アップを促進し、事業成長に貢献します。

サブスクペイ:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/

株式会社ユニヴァ・ペイキャスト 会社概要

社名 :株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

所在地:東京都港区六本木3-16-35 イースト六本木ビル2F

設立 :2001年11月

代表 :代表取締役社長 中尾 周平

URL :https://univapaycast.com/

株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要

株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要

社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役 清久 健也
URL :https://www.robotpayment.co.jp/
請求管理ロボ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
請求まるなげロボ:https://www.robotpayment.co.jp/service/marunage/
サブスクペイ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/
1click後払い   :https://www.robotpayment.co.jp/service/1click_atobarai/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス財務・経理
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ROBOT PAYMENT

36フォロワー

RSS
URL
https://www.robotpayment.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
電話番号
03-5469-5780
代表者名
清久 健也
上場
東証グロース
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード