プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社モリサワ
会社概要

モリサワオンラインイベント「もっと伝わるスイッチPROJECT」全13回開催

モリサワ

株式会社モリサワは、「伝わる」をテーマにオンラインイベント「フォントメーカーのモリサワが企画する もっと伝わるスイッチPROJECT」を2022年6月29日(水)に開催します。また、本イベントは6月から11月にかけて「知る」から「深める」「実践する」へと情報のインプットからアウトプットにつながる全13回を開催予定です。

​対面でのコミュニケーションやプレゼン・ビジネス資料など、相手に自分の考えを「伝える」にはどの様なことを考えなければならないでしょうか?モリサワでは、「伝える」ではなく「伝わる」コミュニケーションを実現するにはどうしたら良いか、昨今のビジネス事情も鑑みながら、もっと伝わるコミュニケーションについてのオンラインイベントを開催します。

初回は、作家・演出家の鴻上 尚史氏をお招きします。最近よく聞く「同調圧力」、そして注目のワード「エンパシー(相手の立場に立てる能力)」の関係とは?日本独特の「世間」の正体を解明し、この国の生きづらさを生き抜く知恵や「エンパシー」の育て方を含む、より良いコミュニケーションの秘訣についてお話しいただきます。 
また、7月以降の講師のシブヤ 領一氏、髙橋 惠一郎氏、佐久間 智之氏をゲストにお招きし、担当のセミナーイベントのご紹介とコメントをいただきます。 

  • ​第1回開催概要 

テーマ:「伝える」を知る 
講演タイトル:同調圧力とエンパシー 
日 時:2022年6月29日(水)20:00〜21:30(90分) 
講 師:作家・演出家 鴻上 尚史 氏 
形 式:Zoomを使ったオンラインセミナー 
お申込み後、当日までにメールでZoomの登録URLをお送りします。 
当日参加できない方も、お申込みいただければ後日アーカイブ動画が視聴可能です。 

対 象:

・コミュニケーションの仕方をさらに改善したい方

・同調圧力を理解し、対応力を身につけたい方

・エンパシーを磨き、より良いコミュニケーションを実現したい方

参加費:無料

お申込み・詳細はこちら

https://go.morisawa.co.jp/l/896081/2022-05-25/cwgl2


●本件に関するお問合せ
株式会社モリサワ 東京本社 営業企画部 公共ビジネス課 
E-mail: public-biz@morisawa.co.jp Tel: 03-3267-1378 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://go.morisawa.co.jp/l/896081/2022-05-25/cwgl2
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社モリサワ

18フォロワー

RSS
URL
http://www.morisawa.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪市浪速区敷津東2-6-25
電話番号
06-6649-2151
代表者名
森澤彰彦
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1954年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード