プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クロスメディアグループ株式会社
会社概要

3人の専門家が提案する腸活の新常識! 水溶性食物繊維がケールの2.6倍の野菜とは......? 書籍『腸活するならモロヘイヤを食べなさい』が4月14日に発売

圧倒的な栄養価! 本気で腸内環境を改善したいなら、モロヘイヤを食べない理由は1ミリもない!

クロスメディアグループ株式会社

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2023年4月14日に書籍『腸活するならモロヘイヤを食べなさい』を刊行します。本書では、腸活&アンチエイジングの第一人者である医師をはじめ3人の専門家が、美容や健康志向が高い腸活関心層に向けて、知られざる「モロヘイヤ腸活」の効果を解説。スーパーフードとしてのモロヘイヤの魅力がぎっしり詰まった一冊です。

 


【本書の読みどころ】
  1. 3人の専門家それぞれの視点からモロヘイヤが、腸や健康・美容にもいい理由を解説
  2. 簡単! おいしい! モロヘイヤを使った腸活レシピをオールカラーで掲載
  3. モロヘイヤ愛好家として、パーソナルスタイリストの大日方久美子さん、タレント・お笑い芸人の小島よしおさんのコラムを収録!
 
  • 空前の腸活ブームで注目されるスーパーフード「モロヘイヤ」

「最近、腸の調子が悪いな......。腸活した方が良いかも」

腸活しようと思ったとき、あなたは何を食べますか?  ヨーグルト、納豆、バナナ、キウイ、ケールなど、腸にいいとされる食べ物はたくさんありますが、今、最も効果を発揮すると注目されているのは、モロヘイヤです。

クレオパトラが好んで食べていたと言われている、「野菜の王様」モロヘイヤは、腸活に不可欠な2種類の食物繊維(水溶性食物繊維はケールの2.6倍含有)をはじめ、β-カロテン、ビタミンB群、ビタミンK、カルシウムなど多様な栄養素がとれる奇跡のスーパーフード。毎日の食生活にモロヘイヤを取り入れることで、免疫力アップ、ダイエット、ストレス軽減、便通解消、美肌効果、アンチエイジングなど、腸活+αの健康効果が期待できます。

本書では、腸活&アンチエイジングの第一人者である医学博士、管理栄養士、薬学博士の3人が、最新の医学研究などをベースにしながら、知られざる「モロヘイヤ腸活」のメリットを解説します。

あらゆる不調を腸から改善するための知識や、食生活にどうモロヘイヤを取り入れたら良いのかなど、すぐに実践できるように、わかりやすくお伝えしています。

 

 

 

またモロヘイヤを使った、主食、おかず、スープ、ドリンク、デザートの簡単な18種類のレシピも紹介します。

  • 目次

第1章  なぜ、腸活に「モロヘイヤ」がいいのか
第2章  スーパーフード「モロヘイヤ」を毎日の食生活に取り入れよう!
第3章  簡単! おいしい! 「モロヘイヤ」を使った腸活レシピ
第4章  調査研究でわかった! 「モロヘイヤ」のすごい健康効果
コラム モロヘイヤ愛好家が語る腸活①大日方久美子さん(パーソナルスタイリスト)
    モロヘイヤ愛好家が語る腸活②小島よしおさん(タレント・お笑い芸人)
    モロヘイヤでまちおこし 梅田修作さん(兵庫県上郡町町長)
 
  • 著者紹介

内藤裕二(ないとう・ゆうじ)
京都府立医科大学大学院教授。医学博士。1983年京都府立医科大学卒業。米国ルイジアナ州立大学医学部客員教授、京都府立医科大学准教授などを経て、2021年から現職。腸活とアンチエイジング医学の第一人者。専門は消化器病学、消化器内視鏡学、抗加齢医学、腸内細菌叢。『酪酸菌を増やせば健康・長寿になれる』(あさ出版)、『すごい腸とざんねんな脳』(総合法令出版)など著書多数。

平井美穂(ひらい・みほ)
平井外科胃腸科クリニック管理栄養士。食物栄養学修士。神戸女学院大学卒業後、兵庫栄養調理製菓専門学校にて栄養と調理を学び、2008年武庫川女子大学大学院生活環境学研究科食物栄養学専攻修士課程修了。医療機関における栄養指導、講演、料理講習、レシピ提案などを行う。共著書に『新版 透析食を楽しく作るおいしく食べる』(旭屋出版)がある。

吉川雅之(よしかわ・まさゆき)
京都薬科大学名誉教授。薬学博士。1976年大阪大学大学院薬学研究科薬品化学博士課程修了。大阪大学薬学部助教授、米国ハーバード大学留学、京都薬科大学教授などを経て、2013年より現職。専門は生薬学、天然物化学、食品薬学、漢方薬学。受賞歴に「平成18年度日本薬学会学術貢献賞」「平成22年度日本生薬学会学会賞」などがある。
 
  • 書籍情報
『腸活するならモロヘイヤを食べなさい』

著者:内藤裕二/平井美穂/吉川雅之
定価:1,628円(本体1,480円+税)
体裁:A5判 / 232ページ / オールカラー
ISBN:978-4-295-40820-8
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2023年4月14日

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クロスメディアグループ株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://cm-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
電話番号
03-5413-3140
代表者名
小早川幸一郎
上場
未上場
資本金
7860万円
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード