プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ぴあ株式会社
会社概要

「トヨタ生産方式」の普及に30年身を投じた女性通訳が見た 誰も知らないトヨタ式の真のストーリー『通訳だけが知っている トヨタ式が世界を制した本当の理由』(ぴあ)本日発売

ぴあ株式会社

トヨタ生産方式がリーン生産方式となって一人歩きを始め、時にトヨタ式の真髄からは遠く離れた理解のされ方をされるようになっている現状を見るにつけ、彼らが何を思うか――その思いを代弁できるのは、私しかいないと考えたからでもあります。(本書抜粋)
国際通訳 狩野玲子

狩野玲子『トヨタ式が世界を制した本当の理由』(ぴあ)表紙狩野玲子『トヨタ式が世界を制した本当の理由』(ぴあ)表紙

『通訳だけが知っている トヨタ式が世界を制した本当の理由』
著者:狩野玲子
<概要>
序章   「トヨタ生産方式」の世界拡大にささげた30年
第一章  海を渡った「トヨタ式」
第二章  「カイゼン」精神とアメリカ文化の衝突
第三章  現場に伝えられたカイゼンの真髄
第四章  21世紀のリーン
第五章  逆輸入

Amazon https://goo.gl/EbCFwm





今や「リーン生産方式」と名前を変え、世界に広がったトヨタ生産方式。自動車産業だけでなく、病院など様々なジャンルでの業務改善に役立っています。しかし、実はこの手法を世界に広めたのは豪快で型破りなコンサルタントだったのです。その人の名は岩田良樹。トヨタグループに在籍時代、カリスマ・大野耐一氏の薫陶を受けた後に独立したパワフルな人物です。本書では、岩田氏に最初から帯同した女性通訳である著者の目から見た、真実のドラマが綴られています。ふたりはどうやって文化の違いを折り越え、成功を勝ち得たのか。アメリカ人の心を掴んだトヨタ式の本質とはなんなのか。そして今、彼らの築いた道は正しくつながっているのか。単なるノウハウではない、トヨタ式の真髄がここに。
 

狩野玲子(著者近影)狩野玲子(著者近影)

<狩野玲子氏プロフィール>
1955年静岡生まれ。株式会社LMN代表取締役。兼高かおるに憧れ、慶応大学卒業後にイギリスへ留学。同時通訳となり、アメリカのプロダクティビティ社に就職。その縁でトヨタ生産方式を開発した大野耐一の通訳などをつとめることとなり、やがて大野の愛弟子・岩田良樹の通訳としてアメリカほか14か国にカイゼンを広める現場に立ち会う。「こんなことをした日本人」のことを伝えるとともに、岩田の死去後、まがい物のコンサルタントが増えたことに怒りと危機感を感じ、本物の「トヨタ生産方式」の記録を残すべく、本書を執筆。




<<「通訳だけが知っている トヨタ式が世界を制した本当の理由」目次>>
■序章 「トヨタ生産方式」の世界拡大に捧げた30年
世界を一周して帰ってきた「トヨタ式」
私と「トヨタ式」との出会い
アメリカで働くチャンスの到来
憧れのハーバード
トヨタ生産方式の本質的な強さとは?
TPSからリーン生産方式へ
TPSのパイオニアたちが本を書かなかったわけ
トヨタ生産方式の基礎知識

■第一章 海を渡った「トヨタ式」
大野耐一さんとの出会い
新しい技術に飛びつく危険
大野さんの尋常ならざるカリスマ性
初めての工場見学
私が出会った「カイゼン」の重鎮たち
奇妙な船出
前途多難なアメリカでのカイゼン
トヨタ本社との確執
「トヨタ式」の普及に身を投じる決意

■第二章 「カイゼン」精神とアメリカ文化の衝突
くわえ煙草にコカコーラ
在庫に囲まれたアメリカ人の日常生活
アメリカの郵便屋さん
ビジネス系通訳者に求められること
初めてのアメリカのクライアント、ダナハー社
変化を嫌った中間管理職とエンジニアたち
日本のカイゼンとアメリカンジョーク
アメリカ流カイゼン
要注意人物
トヨタ生産方式は非人道的か

■第三章 現場に伝えられたカイゼンの真髄
門前の小僧習わぬ経を読む
日本人の感覚を伝えた巧妙な説明
マンデーモーニング・クオーターバック
シングル段取りの魔法
刑事コロンボと3現主義
玉石混交
オオカミ少年とニセの1ドル札
猫を追うより皿を引け
アメンボとみずすまし
一個流し
7つのムダと8つ目のムダ
道具と工具
スパゲティチャート
チームプレイ
水泳のリレーと陸上のリレー
西洋医学と東洋医学
3Pという画期的なカイゼン案創出法
20Keysとして世界に広がったポルフ
日本HR協会
必要はカイゼンの母

■第四章 21世紀のリーン
 世界の名だたる企業が導入
プライドの高い米自動車メーカーも導入
ポルシェでは
ボーイング生産方式の構築
飛行機を流れラインで組む
ボーイングのムーンシャイン合戦
ボーイング社での成果
製造業からヘルスケアへ
バージニア・メイソン生産方式
病院での「タクトタイム」
日本の病院では
カイゼンして工場を売る

■第五章 逆輸入
リーンとなって日本へ帰ってきたトヨタ生産方式
トヨタ生産方式とリーン生産方式の違い
世界規模でのリーン流行り
昭和じじいと昭和ばばあ
スマート化したリーン
泥臭いカイゼン活動
「インスタント・エキスパート」
星の数ほどのリーン・コンサルタント
リーンの「センセイ」
柔道の「青い道着」のように
私の新たな役割
カイゼンに終わりはない

あとがき

 


【商品概要】
『通訳だけが知っている トヨタ式が世界を制した本当の理由』
著者:狩野玲子
出版:ぴあ株式会社
発売日:2016年12月9日
本体価格:1300円(消費税別)
判型:四六版・216頁
発売:書店、BOOKぴあ、ネット書店 ほか
Amazon https://goo.gl/EbCFwm

【御掲載・取材、資料に関するお問い合わせ】
ぴあ株式会社 メディア宣伝企画室  TEL:03-5774-5262 / FAX:03-5774-5362 [担当]アワムラ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://piabook.com/shop/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ぴあ株式会社

285フォロワー

RSS
URL
http://corporate.pia.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
電話番号
03-5772-5200
代表者名
矢内 廣
上場
東証1部
資本金
59億2400万円
設立
1974年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード